「寝かしつけ方」に関する質問 (8ページ目)


寝かしつけ方について いまだに昼寝の寝かしつけ方が分かりません…。 夜と朝寝は基本的にセルフねんねしてくれるのでベッドに放置なのですが それ以外の昼寝がセルフでは出来ず、毎日抱っこ紐で寝かせてそのまま起きるまでずっと抱っこしています。 授乳寝落ちはしない子で、ベ…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

下の子が寝ません🥲寝かしつけに手こずっています。 こんばんは。 下の子がとにかくねんねがへたくそで、なかなか寝てくれないです😭💓 今は上のこと午前に児童館に行くことが多いので、午前中は抱っこ紐でいます。午後は上の子がお昼寝中も寝かしつけは抱っこになり、夜の寝かし…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1


【昼寝の寝かしつけどうされていますか?】 生後5ヶ月(もうほぼ6ヶ月)なんですが、最近昼寝が1日2〜3回になってきました。 今までは起きて2時前後経つと明らかに眠そうで抱っこすると寝ました。ただ、私が手首を痛めており縦抱きを長くできず本人がおそらく嫌であろう横抱きで…
- 寝かしつけ方
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 授乳間隔
- 昼寝
- ゆづまま
- 4


皆さんの授乳後の寝かしつけ方教えてください☺️ もう少しで生後一ヶ月になる我が子ちゃんですが ミルク授乳した後うにうに動いてて寝ません☺️ 今やっているのは 完飲後げっぷ→ホワイトノイズかけてそのまま抱っこ放置→なかなか寝ない場合ゆらゆらかトントン→それでも寝ず泣き出…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 授乳
- 寝ない
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 0




おくるみ、スワドルについて。 生後4ヶ月9日の男の子ベビーです👶🏻 寝かしつける時おくるみで軽くおひな巻きにして寝かしつけてるのですが寝返りもするようになり卒業したいのです!!オススメの寝かしつけ方あったら教えて頂きたいです🥲
- 寝かしつけ方
- 生後4ヶ月
- ベビー
- 男の子
- おくるみ
- しゅうママ
- 2


2人目以降のお子さんを育てていらっしゃる方。 0歳のお昼寝はリビングか寝室、どちらでさせていますか? 上の子が年少で日中は保育園、下の子は生後2ヶ月になったばかりです。 上の子は0歳のときはほとんどずっとリビングでお昼寝させており、お昼寝も寝室でさせるようになった…
- 寝かしつけ方
- 保育園
- お昼寝
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月のお子さんの寝かしつけ方法を いいねで教えて下さい🥹 我が家は抱っこで寝かしつけしていましたが おしゃぶりをして寝かしつけしたら 楽すぎてビックリしました😂
- 寝かしつけ方
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- みぃママ
- 5

0歳と3歳 寝かしつけ方法 旦那が夜勤のある仕事で夜はワンオペをしています 下の子が割と自分で寝る力を持っていて、 上の子は寝室に行くと嫉妬からか、 自分をトントンしたりハグしたりして欲しい! 下の子に構わないでほしい!と 私を離しません、下の子を抱っこも許して…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- ベビーベッド
- 3歳
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

兄弟の寝かしつけ方法、下の子のネントレ方法教えてください😭 かなり困ってますので、できるだけ沢山の方のご意見お聞きしたいです😭😭😭 上の子があと少しで3歳になりますが寝室に行ってから寝るまでに1時間ほどかかります。 今までは同じタイミングで下の子も寝室に連れて行き、…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 7


4ヶ月の男の子、完母です。寝かしつけについて悩んでいます。 眠いサイン(遊ぶのをやめてぼーっとしてくる、手足や頭があたたかくなる)が出たタイミングで寝かしつけを開始していますが、スムーズに寝れることはなく、どんどん寝ぐずりがヒートアップして寝かしつけ時間も長くな…
- 寝かしつけ方
- マッサージ
- 完母
- 男の子
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1










完母&完母だった方質問です!! ①夜泣きありますか? 夜泣きの時の対応と何回くらいあるか ②寝かしつけ方 ③卒乳、断乳した方いたらいつ頃したか、方法など! よろしくお願いします🙇
- 寝かしつけ方
- 夜泣き
- 卒乳
- 断乳
- 完母
- ママリ
- 3