「寝かしつけ方」に関する質問 (10ページ目)

1歳4ヶ月前後のお子さんの寝かしつけについて セルフねんね以外の方でお願いします ①寝かしつけ方法 ②夜通し寝るか ③寝付くまでの時間 ④就寝〜起床時間 教えて欲しいです。
- 寝かしつけ方
- 1歳4ヶ月
- ねんね
- ママリ
- 2






抱っこ以外の寝かしつけ方法 抱っこ以外で寝かしつけしてる方、どんな方法やってますか? トントンでずっと寝てたんですが、最近寝ないことが増えてきました😅 ちなみにうちは 胸トントン(ギャン泣きしてる時は高速トントン、徐々に眠りに入るにつれ速度を落とし強さも弱くして…
- 寝かしつけ方
- 寝ない
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後2ヶ月の寝かしつけについて】 もうすぐ生後2ヶ月の男の子の寝かしつけに悩んでいます。混合で育てており、母乳とミルクを3時間おきに交互にあげています。夜は19時半から20時半の間に入浴→ミルク140ml→部屋を暗くして寝かしつけのルーティンを意識しているのですが、こ…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3








夜中にギャン泣きが始まった時は皆さんどうしてますか? いつも20時台に寝て、1時半〜2時の間で起きてきてミルク飲んでまた寝ます。 たまに23.0時代にギャン泣きで起きてきて、いつものミルクより早いな〜と思い、トントンや抱っこなどしますがギャン泣きは治らず、結果授乳して…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 昼寝
- 夜間授乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2









ちょうど生後2ヶ月になります。 みなさん、寝かしつけにどれくらいの時間かかりますか? また、有効だった寝かしつけ方法があれば教えてほしいです🙇♀️ 17時〜19時の間にお風呂に入り大体、お風呂から上がって1時間は開けて寝かしつけをしています。(19時〜20時) お風呂から上が…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5




今4ヶ月です。 寝かしつけがなかなかうまく行きません。 ネントレはしてないので、まだ自分では寝れません たまに、歌を歌いながら添い寝してると寝てくれるときもありましたが、それも最近うまくいかず。 抱っこして、下ろしてギャン泣きしての繰り返しで、最終的に授乳して寝…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 添い寝
- ネントレ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1