「寝かしつけ方」に関する質問 (12ページ目)











卒ミ、卒乳済の方 寝かしつけ方法は卒業前後で変わりましたか? 哺乳瓶ミルク→ストローミルク→麦茶のみ という流れでゆっくり時間をかけて1/11に卒業。 生後2ヶ月からネントレをして習得し、 (夜ベッドに置いただけでねてくれる様に) 麦茶だけになったからか、 それともメンタ…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 卒乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 0

寝かせしつけについて 生後5ヶ月の男の子ママです。 最近赤ちゃんの足をニギニギすると抱っこせずおしゃぶりもせず寝てくれることに気づきました😳! 皆さんはどのような寝かしつけ方法ですか? 1歳から保育園に行くので、お昼寝の際、先生にご迷惑をかけないように今から色々…
- 寝かしつけ方
- 保育園
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- mai
- 2

生後9ヶ月。そろそろ断乳したいです。 歯も結構生えてきたので、授乳する時に痛くてしんどいからです。 しかし、毎日添い乳で寝落ちしてそのまま寝かせていたので、おっぱいで寝落ち以外の寝かしつけ方が分からず、困っています。 なかなか敏感な子で、だっこしてゆらゆらで寝て…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 断乳
- 生後9ヶ月
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後4ヶ月になる子がいるんですが、夜寝る時は横抱きですぐ寝てくれています✨ リビングにベビーベッド置いてその横で私はソファに寝ています 夜通し寝るようになってきたので、そろそろベッドで一緒に寝れたらな〜と思うのですが、横抱き寝かしつけからトントンで寝るよ…
- 寝かしつけ方
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- ネントレ
- 横抱き
- ママリ
- 0

寝かしつけについて 現在1歳3ヶ月の娘の寝かしつけですが、 ずっと抱っこで寝かしつけてきましたが、もうベッドでトントンでの寝かしつけに変えたいです。 周りに年の近い子が多いため色々話すのですが、え!まだ抱っこで寝かしつけ?!とよく言われます。 人に言われたからと…
- 寝かしつけ方
- ベッド
- 1歳3ヶ月
- ネントレ
- ギャン泣き
- ゆい🔰
- 2





お昼寝しない息子。寝かしつけ間違ってますか?? 生後4ヶ月の息子が、活動限界を超えても全然寝ません。 1時間半経つなと思って環境を整えて、ベビーベッドでトントンしてもキャッキャと笑って楽しそうにしてます。 トントンし続けても寝ないので、おやすみと言って部屋を出る…
- 寝かしつけ方
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 5




多分添い乳が原因で6ヶ月になっても 夜中が頻回授乳です。 みなさん夜中の寝かしつけってどうされてますか? 抱っこ?抱っこ紐? どんな寝かしつけ方法があるか教えてください!
- 寝かしつけ方
- 抱っこ紐
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ生後11ヶ月です👶🏻 いまだに抱っこで寝かしつけしてる方いませんか? うちは昼も夜もまだ抱っこで寝かしつけしていて、しかも抱っこ紐無しの直抱っこです😂 さすがに重いのでそろそろ置いて寝かせたいな〜とも思うのですが結局抱っこが1番早く寝るので抱っこで寝かせてま…
- 寝かしつけ方
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 添い寝
- ママママリ
- 5


生後5ヶ月ネントレが上手くいきません😭 今、抱っこ(座り抱っこ)でしか寝ません💤 そして、寝入りは何度も覚醒して起きてしまいます。 何か良い寝かしつけ方法はないでしょうか。。 色々と皆さんが実践されてる事知りたいです😢 ※トントンは、うちの子嫌いなのか 逆に泣きがひど…
- 寝かしつけ方
- 絵本
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- カナカナ
- 8