「寝かしつけ方」に関する質問 (14ページ目)



生後2ヶ月の男の子ママです。夜寝る前にほぼ毎日ギャン泣きをします。ギャン泣きをした後は約4時間ほど寝てくれるのですが、ギャン泣きが可哀想で…。何かいい寝かしつけ方法はありますか??
- 寝かしつけ方
- 生後2ヶ月
- 男の子
- ギャン泣き
- えー
- 5

お昼寝はほぼ泣かずにスムーズに入眠できるんですが、夜のねんねだけギャン泣きしてかなり手こずります🥺 すごく眠そうではあるんですが落ちそうになって何度も泣きます、夕方も寝るのでそんなに長時間起こしてるわけではありません。 寝かしつける直前に授乳もしてます。 寝か…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 授乳
- 添い寝
- ねんね
- はじめてのママリ
- 1




みなさん、どうやって寝かしつけをしてますか? 生後1ヶ月の子どもを育てています。我が家の寝かしつけは、授乳後、抱っこで家の中をウロウロしたり、換気扇の下でスクワット→ウトウトしたらそーっとベッドに置く→換気扇の音を流しながら背中トントン(10〜15分) です。1時間くら…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ベッド
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後5ヶ月です。夜の寝かしつけについてです。急激に寝付かなくなりました。睡眠後退でしょうか。。 完ミで育てています。 新生児期の途中から夜間の寝かしつけはミルクを飲まして、その後抱っこではなく置いた状態で眉間をなでるor手を握っていれば寝てくれていました。たまに…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3


皆さんの夜の寝かしつけ方法教えてください😊 うちは、お風呂入れてミルク飲んだらベビーベッドに置いてその横でドライヤーで自分の髪を乾かしてたら寝ます😴ドライヤーの音でコテっと寝てくれるので助かってます💕
- 寝かしつけ方
- ミルク
- お風呂
- ベビーベッド
- Rumi🐣☀
- 3




【生後3ヶ月の男の子の夜間授乳・寝かしつけについて】 生後3ヶ月の男の子がいます。完母です。 ①夜寝る前最後に授乳してから次起きるのが2〜3時間後、授乳して再入眠してそこからは3時間も持たず長くても2時間半、短いと1時間半で起きます。 もう少しまとまって寝てくれるため…
- 寝かしつけ方
- 生後3ヶ月
- 完母
- 乳首
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


【保育園に入園前のおしゃぶりとおくるみについて】 お仕事の関係上、11月から保育園に入所できることになり安心したのもつかの間 おしゃぶりとおくるみが無いと絶対に眠れないことが原因で 保育園側にとてつもないご苦労をおかけしてしまわないか心配でなりません。 現在…
- 寝かしつけ方
- 保育園
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 眠れない
- けけけ
- 3







【8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて】 寝かしつけ方法教えてください。 まだ8ヶ月なので抱っこして寝てもいいかなーて思ってたのですが 旦那がもう自力で寝ないとダメって言って 布団にほっといてます。 1時間くらい動き回って寝ます。 その時間がしんどいです。 抱っこ…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2



夜の寝かしつけと昼の寝かしつけ方法教えてください! 出来ればタイミングやルーティンも知りたいです! ちなみに私は昼は抱っこかおくるみして寝る前に置いてトントンかおしゃぶりです。 夜はお風呂→ミルク→スワドル→おしゃぶり って感じです!
- 寝かしつけ方
- ミルク
- お風呂
- おしゃぶり
- おくるみ
- やまみ
- 2


【赤ちゃんの寝かしつけ方法について】 もうすぐ生後3ヶ月 寝かしつけについて 現在生後2ヶ月、もうすぐ3ヶ月になる息子がいます! 寝かしつけの方法について教えてください。 生後2ヶ月になるまでは夜寝る前の授乳をしたらそのまますぐ寝るか、少し抱っこすれば素直に眠っ…
- 寝かしつけ方
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 月齢
- ぽてぃ🔰
- 5
