

はじめてのママリ🔰
上の子は生後6ヶ月まで抱っこ寝!
下の子は産まれた時からセルフねんねです!

あーちゃん
バランスボールでぴょんぴょんしてます😂

はじめてのママリ🔰
抱っこしてバランスボールで跳ねるか立って揺れるかして寝かしつけてました👶🏻8~9ヶ月頃から指しゃぶりして勝手に寝るようになりました。
はじめてのママリ🔰
上の子は生後6ヶ月まで抱っこ寝!
下の子は産まれた時からセルフねんねです!
あーちゃん
バランスボールでぴょんぴょんしてます😂
はじめてのママリ🔰
抱っこしてバランスボールで跳ねるか立って揺れるかして寝かしつけてました👶🏻8~9ヶ月頃から指しゃぶりして勝手に寝るようになりました。
「寝かしつけ方」に関する質問
皆さんの寝かしつけ方法教えてください😭😭 ここ最近寝かしつけが1時間近くかかってしんどいです。。。 もともと寝るのが下手なのですが保育園行き始めは お昼寝ができなかったのと疲れで20:00前には 気を失ったように寝…
1歳1ヶ月、今だに朝寝と昼寝の寝かしつけ方法が授乳です。よくないと思いつつ確実に早く寝かせられるので頼ってしまいます。 授乳以外の方法に切り替えたいので、良い方法を教えていただきたいです。 夜は布団に置くだけ…
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、授乳・ミルクの後に寝かしつけが成功しないと、全く眠ってくれません。。。 新生児の頃は、おくるみやベッドメリーなどを使えば、授乳・ミルク後でも一時間以上寝てくれまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント