「寝かしつけ方」に関する質問 (20ページ目)
寝かしつけについてです。 現在生後1ヶ月(42日)目です。 何してもギャン泣きでラッコ抱きでしか寝なかった娘が、昨日おひな巻き試したらすんなり寝てくれました。 おくるみ系はできる期間が短かいからスワドル買おうかなあと悩んでるのですがアリですか?? あとおひな巻きや…
- 寝かしつけ方
- 生後1ヶ月
- おくるみ
- ラッコ抱き
- ギャン泣き
- みゆ
- 3
下の子がグズグズで、上の子の昼寝の寝かしつけに3回失敗しました!😭年子の寝かしつけ難しすぎる、、ただの吐き出しです!いい寝かしつけ方法あったらアドバイスも大歓迎です! 上の子添い寝じゃないと寝ないんですが、下の子は抱っこ紐じゃないと日中ずーっと泣いてる子で、抱…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 抱っこ紐
- 眠れない
- 赤ちゃん
- yuka
- 1
8ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ方法教えて欲しいです! ネントレなど全くしなかったからか、いまだにおんぶか授乳でしか寝られません💦個性なんでしょうか、、? 添い寝やってみようと思って頑張ったのですが寝ぐずりがひどく1時間泣きっぱなしでトントンしても泣き止みません。 結…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 授乳
- 赤ちゃん
- 添い寝
- 初めてのママリ🔰
- 2
【赤ちゃんの寝かしつけ方法についての悩み】 生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 19時お風呂→寝室豆電球で授乳 20時寝かしつけスタート(抱っこゆらゆら) そこから何時間後かに寝ます。 失敗すると2時間後の授乳のタイミングまで起きてます。 ネントレしたいのですが 抱っこ…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1
【1歳の寝かしつけ方法について】 1歳0ヶ月の寝かしつけについて 1歳になりましたが、未だに横抱きで完全に寝てから布団に置く寝かしつけ方でしか寝ません💦 うとうとしてきたら布団に置いてトントン、添い寝など試しましたが一向に寝る気配がありません。 ハイハイで動き回…
- 寝かしつけ方
- 絵本
- 保育園
- 布団
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2
いいねで教えてください! 生後6ヶ月、夜の寝かしつけについてです! みなさんは 抱っこ、トントン、添い乳、授乳中寝落ち、 セルフねんね、どのような寝かしつけ方法ですか?
- 寝かしつけ方
- 生後6ヶ月
- 授乳中
- 添い乳
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後6ヶ月、お昼寝の寝かしつけについて 眠くてぐずり始めたら 抱っこしてうとうとさせて 寝る直前に布団に置いて寝る というのを生後3ヶ月頃からずっとやっているのに 最初から布団に置くと必ず泣きます😅 寝かしつけ方を間違っているんですかね?😅 毎日続けて頑張っているの…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5
抱っこじゃないと寝ない赤ちゃん、ネントレするしかないですかね? 生後4ヶ月、もう重たすぎて抱っこでの寝かしつけをやめたいです。 座って抱っこならまだしも、立って揺れないとグズグズ言います。 夜間は添い乳で寝てくれるんですが、日中は気分によってはいらない!とされ…
- 寝かしつけ方
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 0
3ヶ月とちょっとの息子がいるのですが、19時半にお風呂20時過ぎには、就寝。たまに、21時に就寝させてるのですが、お風呂→保湿→寝室に連れてって→ミルクの途中に寝かけてて頑張って飲ませてが、ルーティンになってるのですが、お風呂に入れてすぐ寝かせるのは、良くないですか?…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- お風呂
- 息子
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 4
夏休み、息子がなかなか寝なくて困っています。皆さんのおすすめの寝かしつけ方法を教えてください!5歳になりたての年中男子です。もともと寝るのは遅い方で、幼稚園ある日も21時45分〜22時ぐらいだったのですか、夏休みは朝起きるのも遅いのか、22時半まで余裕で寝ません。しか…
- 寝かしつけ方
- 絵本
- 運動
- 夏休み
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後3ヶ月の下の子の寝かしつけ方についてです。 上の子を寝かしつけている間に 下の子の寝かしつけを旦那にお願いしています。 旦那は上の子が寝るまでずっと抱っこしてます。 その間寝てもおいたりせず抱っこです。 夜中から朝方になると毎日グズグズで 添い乳しても寝付け…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0