「寝かしつけ方」に関する質問 (5ページ目)


【興奮状態の赤ちゃんの寝かしつけ方について】 生後2ヶ月男の子です。 夜の睡眠には日中の活動時間が関係あるとの情報を見て 起きてから1時間半を目安にお昼寝してもらおうと最近は頑張っているのですが、 授乳→コミュニケーションなどで遊ぶ→そろそろかな 抱っこでゆらゆら→…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのメメリ🔰
- 5


旦那に育児(8ヶ月)をお願いすると1日中、また、ねんねの時は寝かしつけから起きるまでおしゃぶりをつけさせるので、おしゃぶり依存になっているのではないかと心配です。 私が寝かしつけけをする時は昼夜問わずベットに寝かせて体を撫でていれば寝ました。おしゃぶり否定派で…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- おしゃぶり
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1





8ヶ月男の子育ててます! 夜間まだ頻繁に起きるお子さん。 どのくらい頻繁に起きますか? 完母何ですが、母乳の方夜間どのくらいあげてますか? 夜間起きた時の寝かしつけ方も教えて下さい。
- 寝かしつけ方
- 母乳
- 完母
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1







断乳後の寝かしつけと夜泣きの対応について教えて欲しいです! 今1歳1ヶ月の息子がいるのですが、年末の旦那の手もあるうちに断乳をしようと思っています。ですが、今まで寝かしつけは添い乳で、夜泣きしたら授乳をして落ち着かせていたので、断乳の際はどうしたらよいのかわか…
- 寝かしつけ方
- 夜泣き
- 旦那
- 授乳
- 断乳
- はじめてのママリ🔰ほち
- 1


質問と言うか吐き出しです。 2歳半と9ヶ月を育てています。 上の子と下の子を同じ部屋で遊ばせると上の子が気に入らないことがあるとドンっと押してしまいます。 下の子も可哀想だし私に余裕がないと押したことを怒ってしまい、怒りたくないために下の子は上の子が保育園の時以外…
- 寝かしつけ方
- 保育園
- ベビーサークル
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝かしつけ方法について 夫が赤ちゃんの寝かしつけをしてくれるんですが、方法が基本的に哺乳瓶の乳首だけを咥えさせて寝かしつけてるみたいです(新生児の時に使う母乳相談室の乳首です) 私は4歳の寝かしつけをしています。 それでスッと寝るんですが、やっぱり何も咥えさせ…
- 寝かしつけ方
- 保育園
- 哺乳瓶
- 新生児
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 3

3ヶ月の息子よりも一歳の息子の方が寝てくれませんし、夜泣きもひどいです😭 せめて早く寝てほしい、、、寝かしつけ方法教えてください😭🙏 あと、夜中のミルクもまだやめれなくて、夜中すごく泣き叫んで おしゃぶりダメ抱っこもダメで結局ミルクあげてしまいます😭 ミルクのやめ方も…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4


みなさん上の子がいながらのワンオペ時の0歳児下の子の昼寝の寝かしつけ方法と寝かす場所ってどこですか😣? ちなみに寝かしつけ時間、寝かしつけの間上の子はどうしてますか? うちの生後4ヶ月の下の子は今までリビングベビーベッドに置けば勝手に寝るか、泣いてもおしゃぶり…
- 寝かしつけ方
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後10ヶ月の息子の寝かしつけについて。 今まで何も気にせず床に体育座りのように座り抱っこして、 ソファに寄りかかってユラユラ揺れながら寝かしつけしてました。 でも2人目妊娠中でつわりもありこれからどんどんお腹も大きくなるのに この寝かしつけ方法じゃキツくないか?…
- 寝かしつけ方
- つわり
- 生後10ヶ月
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- ママリ
- 2


昼寝の寝かしつけ方、30分で起きてしまうことについて相談させてください。 生後5ヶ月の子どもを育てています。 新生児からあまり睡眠が上手な子ではなく、布団に置けなかったり、抱っこじゃないと寝なかったりだったので、3ヶ月過ぎにYouTubeのねんねままの10分ネントレという…
- 寝かしつけ方
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 布団
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについてです。 基本的によく寝てくれる赤ちゃんですが、 夜寝付くまでに 2時間ほどかかります。 背中スイッチが夜だけすごくて🌃 抱っこでゆらゆらからの 着地失敗を2時間繰り返してます。 日中はエルゴでゆらゆらしてると すぐ寝てくれてそ…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- お風呂
- エルゴ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3