兄(3歳7ヶ月)と妹(生後0ヶ月)の寝かしつけ方法についてアドバイスを求めています。兄のスケジュールを維持しつつ、妹の寝かしつけをどう行うか、夕食後の流れについて知りたいとのことです。
【寝かしつけ方法について】
2人以上お子さんがいらっしゃる方、アドバイスお願いします!
兄:3歳7ヶ月
妹:生後0ヶ月
12/24に2人目を出産したところです。今はまだ入院中ですが、自宅に帰ってからの寝かしつけまでのルーティーンをどうしようか考えています。
兄:日中保育園→帰宅→お風呂→夕食→21時就寝→7時〜8時起床
母:兄と一緒に21時就寝→4〜5時起床
※産後のため、しばらくは4時起きではなくゆっくり子どもたちと一緒に寝る予定
現在、こんなスケジュールで動いています。平日はワンオペなのでワンオペで完結できるように退院後は旦那も年末年始で家にいるので協力をしてもらい慣らしていこうと思っています。
希望は、兄のスケジュールはあまり変えたくなく現在の兄のスケジュールに合わせる形で妹の寝かしつけ方法を考えたい。また、仕事復帰は9月を考えているので、それにあわしたスケジュールで準備をしていきたいと思っています。
夕食後、リビングからどのような流れで2人を寝室まで連れて行き、寝かしつけるのがいいでしょうか??
うちはこうしてるよ!などありましたらアドバイスお願いします🙏
- あみ🔰(生後0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
ママリ
上の子のお迎えから帰ったら先に下の子をさっと沐浴して、お腹いっぱいにさせたらもうベッドに置いてモニターで見守りしてました!
その間だけ上の子は遊んだりして少し待ってもらって、下の子ベッドに置いたらその先はひとりっ子タイムで、それまでと同じような感じで過ごしてました😊
ひまわり
普段ワンオペで、あみさんと同じくお風呂→夕食→就寝の順でまわしています!
上の子がお昼寝しているときに下の子沐浴し、上の子と一緒にお風呂に入っている間下の子にはリビングで待っていてもらっていました!
夕食後に下の子の授乳を済ませてみんなで一緒に寝室へ行き、上の子のねんねルーティーン(絵本→お話タイム→就寝)に合わせていたら下の子はセルフねんねを習得してくれました😂🌟
基本的にはすべて上の子に合わせて生活していたので、下の子が昼夜の区別つくのも早かったです!
-
あみ🔰
めっちゃ理想的です✨
この形に持っていきたいです!
上のお子さんの絵本を読んでいる時に下のお子さんクズったりはなかったですか??
それで上の子が寝れないとかなるなら、下の子を先に寝かしつけに行った方がいいかなー?とも思っているのですが…。。。- 10時間前
-
ひまわり
低月齢の頃はお腹さえ満たしておけばぐずることほぼなかったです!
泣いてたときは下の子抱きながら絵本読んでたこともありました!
月齢重ねたら、寝室=朝まで寝る場所というのを認識してくれたので、今では消灯しただけで真っ先に寝落ちてくれます😂
出産前にワンオペでの2人寝かしつけをここで調べまくって、【下の子泣かせっぱなし(セルフねんね習得させる)で上の子優先】での寝かしつけをしてる人が多かったですが、退院後すぐに我が家でも実践してみたところ、下の子は泣き寝入りするどころかどんどん声量上げて存在をアピールしてきたので2人同時寝かしつけが我が家には合っていました🥺- 5時間前
あみ🔰
なるほどですね!
1人目の時はモニター買ってなかったのですが、ワンオペ考えるとやっぱりモニターあった方が安心ですよね…
年齢差も同じくらいですね😌
参考にさせていただきます🙏
ありがとうございます!