「寝かしつけ方」に関する質問 (47ページ目)


生後35日 寝かしつけについて みなさんの寝かしつけ方法を教えてください。 授乳→抱っこでうとうと→布団に置くと起きるので 毎日添い寝or添い乳で寝かしつけています。 しばらくしてから赤ちゃんの布団に移すと また起きて泣いてしまう為 ずっと大人用の布団で一緒に寝ています…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 赤ちゃん
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の息子がいます。 寝かしつけ方 あやし方 みなさんはどうやっていますか? 我が子は、授乳もしくは抱っこでユラユラして寝かしつけたりあやしたりするくらいしか成功したことがありません‥ おすすめの方法を教えていただけると嬉しいです。
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- あやし方
- はじめてのママリ🔰
- 1





【完ミの方へ質問です】【生後4ヶ月寝かしつけについて】 生後4ヶ月になりたての赤ちゃんを完ミで育てています👶🏻🍼 いつも18時〜18時半にお風呂に入れて、その後ミルクを飲ませて寝かしつけるのですが、19時頃からは眠くなってしまって、ほぼ毎回ミルクを飲みながら寝落ちという感…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ミルクの量
- ☆こっちー☆
- 2


生後4ヶ月の娘が全く寝ません〜😖😖 元々寝る子ではなかったけど最近夜寝ません 背中スイッチが凄いので 昼間は抱っこ紐かベビーカーに乗せてお散歩 その間に寝ているという感じです。 昼間もずっと付きっきりで私の時間皆無です🥺 夜は添い乳しています。 じゃないと寝ないと言う…
- 寝かしつけ方
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 生活リズム
- あ
- 3


本日5ヶ月になりました娘についてです! 寝かしつけのことなんですが、 抱っこでやっと寝たと思っても ベッドに置くと速攻寝返りをしてしまって ぐずぐず泣いてしまいます。 抱っこすればまたストンと眠りはするんですが、、。 寝返りができるようになると このような感じになる…
- 寝かしつけ方
- 体
- ベッド
- 寝返り
- 背中スイッチ
- 皆の優しさに涙する新米まま笑
- 2

生後一ヶ月の男の子babyの新ママです 私の子は、生まれてから3時間以上寝たことがありません 新生児のときに一度だけ3時間続けて寝てくれたのですが、いつも一時間ほどでおむつが気になるのか起きてしまいそこから全く寝てくれません 私自身、寝かしつけ方が下手くそでよくわか…
- 寝かしつけ方
- 睡眠時間
- 授乳
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 10









4ヶ月になったばかりですが、朝寝、昼寝は寝かしつけは抱っこゆらゆらです。 体重も重たくなってきて、抱っこゆらゆらの寝かしつけがキツく感じてきました。 朝寝、昼寝はどんな寝かしつけ方をしていますかー??
- 寝かしつけ方
- 体重
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3




寝かしつけと寝る場所について教えてください。 4ヶ月の男の子を育てています。 現在、夜の寝かしつけは抱っこでユラユラするか..授乳して眠ってしまったらベッドに寝かせるという感じです。 寝る場所は、よく眠ってくれる授乳クッションで寝かせています。 リビングが1階、寝…
- 寝かしつけ方
- 卒乳
- 体重
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ★星空★
- 3

みなさんの寝かしつけ方法教えてください🥺!! うちの子は日中は基本抱っこです。 夜はこの1週間前からお風呂後の授乳→寝落ち→ベビーベッド置く→目が開く→手をギュッと握る、おでこから鼻筋をスーッと触る、の流れで寝るようになりました! 手をギュッと握って鼻筋触るのは最近…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- 授乳
- ベビーベッド
- 寝落ち
- はじめてのママリ
- 2


今生後2ヶ月ちょっとの娘がいるのですが、夜の寝かしつけになかなか時間がかかります😂 夜は寝室のベビーベッドに寝かせるのですが、18時にお風呂→18時半ごろ授乳🤱→19時過ぎから寝かしつけの流れです!! たまに授乳後ニッコリでめちゃくちゃ元気な時あるのでその時はメリーでも見…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 2