![ぽぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに苦労している新米ママです。寝かしつけの時間が深夜1~2時や早朝4時までかかることがあります。昼夜の区別がつかない赤ちゃんに対する効果的な寝かしつけ方法を教えてください。
生後二ヶ月の赤ちゃん 寝かしつけ
生後二ヶ月の男の子を育てている新米ママです🤗
この頃、みなさんは何時に寝かしつけしていましたか?
というのも、寝かしつけにすごく苦労しておりまして……毎日深夜1~2時ぐらいまでかかります💦
遅いときは早朝4時までTTTTT
まだ昼夜の区別がわからない頃だと思いますが、よい寝かしつけ方など教えていただきたいです🙇💦
- ぽぽん(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日々の育児お疲れ様です😭
ぽぽんさんが眠れなくて毎日しんどいですよね😭💦
その時期は、20時までには寝かせることを目標に18時頃から寝かしつけ開始していました...その時期って少しずつ体力がついてくるのか、寝ない時はほんと寝ないですよね😭
横抱きでユラユラ
↓
置くと起きる
の繰り返しを1〜2時間...授乳してたまたま寝落ちしてくれた時にはラッキーでした😭💦
ぽぽんさんは今どうやって寝かしつけていますか?ご主人はお仕事の帰り遅いのでしょうか?😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子の時ですが…夜9時になったらオルゴールつけて寝室暗くしてベビーベッドに寝かせていました😊
赤ちゃんが起きていても同じ時間にベビーベッドにゴロンさせて、同じ時間にカーテン開けてリビングに連れてくる。これを毎日やってました!
なので下の子はあまり頑張って寝かしつけはした覚えないです!
朝夜の区別分からなくても、明るい暗いは分かるので、決まった時間に明るく、暗く…してあげるといいと思います😊
朝の4時までは体力持たないですよね😭
-
ぽぽん
早速ご回答ありがとうございます!
オルゴール!メリーではあまり効果ないですか?
朝赤ちゃんが寝てる場合でも、むりやり起こしていましたか??
そうですね、もうフラフラです😭😭- 11月20日
-
退会ユーザー
産院がトイザらスなどに売ってるディズニーキャラのオルゴール使っていたので真似して買っちゃいました😂
メリー持ってないので分かりませんがメリーってユラユラ揺れたりオモチャ付いてたりじゃないですかね?それなら音だけの方がいいのかなと思います!
最初抱っこで寝かしつけしてしまうと今後大変になると思うので、楽したいのであれば出来るだけ1人で寝れるよう、抱っこせず…ですね!
無理やり起こすというか、リビングにネムリラ置いてたので朝になったらそこに移動!って感じでした😊置いてもまた寝てればそのまま放置でした!- 11月20日
-
ぽぽん
なんと!それはほしいですね😇
音だけですね!ちょっとおやすみモードでやってみます!
抱きグセついちゃってるみたいなんでなかなか難しいです😭
なるほど、わたしも朝ベビーベッドから移動させてみます✨✨- 11月20日
![バンビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バンビ
性格とか個体差もあるかもしれませんが…
うちは下の子ですが、決まって大体20時には寝ぐずりし始めて21〜22時にはお風呂と授乳完了で遅くても22時半には熟睡してます🙇♀️
必ずお風呂→授乳→寝る
を徹底してました!
他にもお昼寝の時間は同じくらいにとか…
・お風呂は振り幅1〜2時間以内
・寝る前に「おやすみ」の一言
・抱っこで寝かせない(入眠のサインになってしまうので)
・お昼寝の時間も振り幅1〜2時間以内
にしてたらお風呂出て、授乳後10分しないで寝るようになりました🙂
ただ、成長の節目?であろうタイミングになると寝づらかったりするので、どうしても泣く時だけは抱っこしちゃってます🙂
-
ぽぽん
早速ご回答ありがとうございます!
うちの場合、朝すごく寝るので、それがいけないんですかね💦
いまお風呂を夕方に入れているので、ずらしたほうがよいですか?
抱きグセついてるかもしれません😂😂- 11月20日
-
バンビ
そういうリズムになってるのかもしれないですね😣
うちのようなリズムにするのなら
ずらしてみるのもありだと思います!
ただ、夜泣きやすい子とか
ぐずりやすい時間帯もあると思うので一概には言えないです🤢
上の子が抱っこじゃないと寝ない子になってしまったので、入眠の儀式を抱っこにするのは大変かと😭
抱き癖はつかないけど、寝る時(入眠)は抱っこ!と言うのは覚えちゃうみたいです😭- 11月20日
-
ぽぽん
むむむ、難しいですね💦
夜に入浴させてミルクのましても、すぐ起きちゃうことあります😭
たしかに!こっちが眠れないですもんね……
ベビーベッド置いたら起きちゃいますし……- 11月20日
-
バンビ
今はリズムが出来てないから
お風呂→授乳→寝るが出来ないのは
仕方ないと思います😣
試しに1週間やって
微妙ならもう1週間。
毎日じゃなくてもリズム出来てそうだったら1ヶ月やってみて、
ダメだったら違う方法を試す。
で、色々やってみるといいと思います😞
大変だけど後々いい思い出にはなる不思議🙄
後はメリハリは大事かなと!
寝かせる時は暗い部屋!
ちなみに、うちは上の子の時静かにする…ってしたら音に敏感になって
大人の話し声(隣の部屋)でも起きるようになってしまいました😞
下の子は上の子がうるさいので、直接声かけて布団剥がさないと起きないレベルです😂- 11月20日
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
21時までに寝かせるように頑張ってます!
19時から20時くらいに寝る前の授乳をしてます!
でも、けっこう時間かかるときもあります💦時間かかりすぎると、またお腹空いてきて余計寝なくなっちゃうので、1時間以上寝なかったら、普段は母乳ですがミルクを少しだけ出してます!
うちもあやしておなかすいての繰り返しで何時間もかかるときも前はありました😭
ミルク足すことOKにして、20時にはテレビ消して静かに、部屋暗くする、朝はカーテン開けて日を浴びさせる、を繰り返しているうちに少しずつ夜に授乳後すぐ起きてくることが少なくなってきたところです!
-
ぽぽん
ご回答ありがとうございます!
何回も授乳させて抱っこしてもなかなか寝ないので困ってます😭
ミルク足してもだめなときあります……
やはりそのルーティンがいいんですね!それを目指してがんばります✴- 11月20日
-
にゃ
もしかしたら昼夜逆転みたいになってるのかもしれないですね💦
少しずつ良くなると思います!!
あせらず赤ちゃんのペースに合わせてがんばりましょう!!
でも休めるときに休んでもくださいね!!- 11月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
新生児のときから抱っこで寝かせないようにして(ウトウトしたら布団に置く)
20時にお風呂→ミルク、21時に遮光カーテンで真っ暗、泣いててもふにゃふにゃ泣きなら触らずに様子見でギャン泣きしたら少しあやす
これを徹底してます💨
あと数日で2ヶ月ですが、1ヶ月過ぎてから21時に布団に置くと10分くらいモゾモゾしてから勝手に寝て21〜7時までミルクで1回しか起きないです😴
我が子の場合、眠くて泣いてるときに抱っこしたりトントンすると逆に刺激になって目が覚めてしまい寝るのに時間がかかることが多かったので、多少泣いてても様子見のほうが寝付く時間がはやいです💦
-
ぽぽん
ご回答ありがとうございます!
なんと!うらやましい💦
うちも勝手に寝ることはあるんですが、、、
一回寝落ちしてベビーベッド置いたらまた起きての繰り返しで💦💦- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
22時くらいには寝かします🙋♀️
オルゴール鳴らして、指を握ってあげたら眠りにつくって感じです✨その日によってバラバラではありますが…
ぽぽん
早速ご回答ありがとうございます!
早い段階で寝かしつけるのがよいのですかね🤔
そうなんです!なかなか寝ないときが多いので辛いです😭
今私はひたすら授乳して横抱っこしてゆらゆらしています!
主人は帰りが遅くて😭
平日はワンオペですね😭😭