「生後二ヶ月」に関する質問
ママリでは今、「生後二ヶ月」に関する質問が2925件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後二ヶ月です。予防接種を打ってからほとんど寝てます。授乳中以外ほとんど寝てます。 副反応でしょうか?? 授乳はしっかり飲んでくれて、少しの起きてる時間はご機嫌です。
- 生後二ヶ月
- 予防接種
- 授乳中
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後二ヶ月なのですが、授乳後、目を閉じて寝ていなくても布団やベッドに置いたままご自身はリビングや別室に行かれますか? 夜は沐浴や授乳後は寝室だけですか?少しリビングに一緒にいますか?👶🌃
- 生後二ヶ月
- 授乳
- 布団
- 沐浴
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4


昨日で生後二ヶ月の赤ちゃんなのですが、夜中の授乳でわたしが寝過ごしてしまい授乳間隔が9時間も空いてしまいました。 その後、2回に授乳したのですが夜もいつもより寝たにも関わらず午前中もずっと寝ています。頭の凹みも気になるのですが脱水の症状でしょうか?
- 生後二ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2






この時間の授乳、毎回です。 生後二ヶ月。 授乳の時間になって泣くのでおっぱいあげようとしても咥えない、ミルク飲まない、なのにギャン泣き。 毎日イライラします。 何がしたいのでしょうか。
- 生後二ヶ月
- 授乳
- 泣く
- おっぱい
- ギャン泣き
- ゆりまま
- 2



【一歳五ヶ月の男の子の発達について】 一人目の一歳五ヶ月の男の子育児をしていて 最近発達に悩んでおります…。 子供の発達についてお詳しい方、育児の先輩の方からのご意見を貰えればと思い質問させていただきます。 生後二ヶ月過ぎから夜通しに寝るようになり 離乳食も順調…
- 生後二ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 室内遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後二ヶ月、最近おしっこが漏れてるときに確認するとテープタイプのおむつが半ケツ状態になっています。 体重や体型とおむつのサイズは合っていますし、そんな激しく動いたりしていない時にも漏れていました。 背中漏れはテープを逆ハの字に止めたらいいと聞いたこともあります…
- 生後二ヶ月
- 体重
- 布おむつ
- おしっこ
- おむつカバー
- はじめてのママリ
- 3





生後二ヶ月の子を育児中です。 みなさんのところはミルクを飲み始めるときばったりうなったりして身体を反るなど落ち着かなくて飲めなくなり、結果オナラやうんちが出ることはありますか?
- 生後二ヶ月
- ミルク
- 育児
- うんち
- 体
- はじめてのママリ
- 2




生後二ヶ月。ほぼ完ミ育児中です。 生後二、三ヶ月のみなさんのところはどんな生活リズムで過ごされているか(いたか)知りたいです。 ①日中ミルク後次のミルクの時間まで寝てることはありますか?また、そういうときは起こさないようにしていますか? ②うつ伏せ寝の練習は、ど…
- 生後二ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 服装
- はじめてのママリ
- 4


小学生の息子、何もしない(石鹸も使わない)部分だけが綺麗で、赤ちゃんの頃から保湿を頑張ってきたところだけがアトピーになったから標準治療はメーカーや製薬会社が保湿剤や薬をたくさん使ってもらうための戦略だと思ってる。 息子が産まれる前、Twitterで「お風呂上がりすぐに…
- 生後二ヶ月
- 旦那
- 病院
- お風呂
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 0