「生後二ヶ月」に関する質問 (5ページ目)

生後二ヶ月です。 今急に起きて泣き出して咳をしていたので縦抱きをしたら 吐き戻してまた寝ました😭 ミルクが喉に詰まったらと思うと怖くて眠れません😢 むせて起きたり吐き戻すことははよくあることですか、、?
- 生後二ヶ月
- ミルク
- 吐き戻し
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1

朝寝、昼寝に関してです。 生後二ヶ月の子どもを育てています。恥ずかしながら、寝る時間は本人の意志に任せており、朝寝、昼寝という言葉を初めて最近知り、今までさせてなかったことに焦りを感じてきました…皆さんは朝寝、昼寝をさせていますでしょうか。。 現在夜に授乳時間…
- 生後二ヶ月
- 睡眠時間
- 発達
- 授乳時間
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1




赤ちゃんへビタミンDサプリを飲ませているor ご自身がサプリを飲んでいますでしょうか? 生後二ヶ月目の子どもがおり、ほぼ完母なのですが、母乳育児だとビタミンDが不足しがちだという記事を読みました。ビタミンDを食事からとるよう、きのこ類等を意識して食べているため、あえ…
- 生後二ヶ月
- 完母
- 食事
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 2


6ヶ月目前にして睡眠退行…??? 今まで生後二ヶ月から決まった ルーティーンで抱っこせずとも しっかり寝てくれてた息子… 昨夜はいつものルーティンで寝せようとするも まさかの泣きじゃっくりになるまでギャン泣き 抱っこ癖を付けたくなかったのもあり粘りすぎてしまって 可…
- 生後二ヶ月
- 生後6ヶ月
- 息子
- 後追い
- 睡眠リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3





※閲覧注意 うんちの画像あります。 生後二ヶ月半です。 2日前くらいから哺乳瓶を飲まなくなりました。 母乳寄りで一日に一、二回は哺乳瓶だったんですが、急にのまなくなったと同時に、母乳を咥えてる時間も短く感じます。 ここ最近は毎日画像のようなうんちをするようになり…
- 生後二ヶ月
- 母乳
- 予防接種
- 哺乳瓶
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

オススメのタフな授乳クッションあれび教えてください。 ただいま生後二ヶ月で5kgちょっとあります。 授乳のあと落ち着かせるために暫くクッションに寝かせてたら、煎餅クッションになってしまいました😢😢
- 生後二ヶ月
- 授乳クッション
- オススメ
- モリゾー🔰
- 1




生後二ヶ月の赤ちゃんなのですが 両方二重だったのに片方だけ一重になりかけてます😅 治るんですかね?笑 浮腫どるんのかな?💦 一重でも全然いいんですけどやっぱり気になってしまって🥺
- 生後二ヶ月
- 浮腫
- 赤ちゃん
- 二重
- ママり
- 1


生後二ヶ月の赤ちゃんです。 完ミです🍼 起こしてまで飲ませなくていいと聞いてその通りにしてますが、昼間もいいですよね? 昼も長く寝るタイプで4時間以上経ってます…
- 生後二ヶ月
- 赤ちゃん
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2







向き癖と斜頭が気になり、心が押しつぶされそうです。 いつもお世話になってます。 現在生後二ヶ月半、生まれた時から右向きが多く、頭の形が歪んでいることに気づきました。 1ヶ月すぎたころにエスメラルダのビーズの枕を使用しておりましたが効果が分からず向き癖も強いので…
- 生後二ヶ月
- エスメラルダ
- 指しゃぶり
- 夫
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 15

夏のお出かけについて質問です! 生後二ヶ月の完ミです。 暑くなってきたので、お出かけしたいけどして大丈夫かわからず、、。 抱っこ紐かベビーカーでの移動になります。 また、帰宅時に完ミのため、すぐに水分補給せず大丈夫なのか心配です。 夏のお出かけはどうされています…
- 生後二ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 水分補給
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

