※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

早産で低体重の2ヶ月の赤ちゃんが予防接種後に熱が出ています。夜間救急に行くべきか家で様子を見るべきか迷っています。

緊急です。

早産で低体重の生後二ヶ月の子供が予防接種を15時ごろ打ちました。
18時ごろから熱が上がり始め今は38度近くあります。
今は抱っこじゃないと寝ません、見た感じ少しだるそうかなという感じもあります。ミルクは飲めていますが少し戻します。
救急に相談すると夜間救急に行ってくださいと言われましたが、他の病気をもらうのが怖くて迷っています。
このまま家で様子を見るのは危険でしょうか?

コメント

🐰

危険かどうかは救急に行って判断してもらうのが1番ですよ😭

3児の母

なんのために救急に相談したんですか??💦

ママリで「様子見でいいと思いますよ」と言われるより、救急で「夜間救急に行ってください」と言われているならそのようにしたほうが安心だと思いますが💦

みー

他の病気もらうより、今現在の様子の方が怖いです🥲
救急行くの大変ですが、行くべきだと思います💦

ゆー💓

低体重であれば、行ったほうがいいと思いますよ!
何もなければ安心できますし!
私なら後で後悔したくないです。

みーママ

万が一何かあってからでは遅いので、行った方がいいと思います!
この時間で大変ですけど頑張ってくださいね!!無事に元気になって戻って来ますように!!

ママリ

皆様ご返信ありがとうございました。
夜間救急に行って来ます💦

まー

早く行った方がいいです!