「生後二ヶ月」に関する質問 (7ページ目)











日中なのにダラダラしてしまい、罪悪感や劣等感を感じてしまいます。 生後二ヶ月半の赤ちゃんがいます。 この時間どうしても眠さと怠さでゴロゴロしたりうとうとしてしまいます。 動きたいけどなんだかグロッキーで💦 夜泣きや哺乳瓶拒否で泣き続け、特に授乳に結構手がかかりま…
- 生後二ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1


あと1週間で生後二ヶ月になる男の子を育てています。 今までずっと三、四時間程度でおっぱいが張っていたんですが、最近全く張らなくなってきました。 その代わりにつーんという痛みに変わりました。 夜間5、6時間空いた時はパンパンにまだ張っていますが 日中はまったく張ってい…
- 生後二ヶ月
- 男の子
- パン
- おっぱい
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後二ヶ月なのですが今は混合です、 スケールを借りていて母乳を測っているのですが 三時間空けても両乳で50ほどしかでてません 1.5時間置きにあげても結局合わせて50程です どうしたら母乳がふえますか? おでかけなどして母乳をあげすに6時間ほど経つと その時は100は飲んで…
- 生後二ヶ月
- 混合
- おでかけ
- 母乳マッサージ
- はじめてのママリ👧🏻
- 1










【ミルクの飲ませ方について】 生後二ヶ月ちょっとの赤ちゃんで 夜寝る前にミルクを飲ませる時なんですが、 うとうとしながら、目をつむっているけどしっかりミルクは飲んでいます。 赤ちゃんの体勢は、わたしの片手を赤ちゃんの首のところに通して上半身は起こした状態です。 …
- 生後二ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


