![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
あと数日で2ヶ月になります!
我が子も体の反りが生後からすごいです😅
そして抱っこしてても反って光のほうやなにもない上のほうばかりを見てます笑
保健師さんに、赤ちゃんは光のほうを見るからたまに向き変えてあげてね〜と言われました!
話しかけてあげるとよく顔を見てくれるようになりますよ〜☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月半をこえた頃から、何となく意思疎通というか、よく目があったりこちらの言ってることに笑ったりしてくれるようになりましたが、基本は背後霊見てます。笑
え、私の上のほうに何かいます????って不気味です😹
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!!
赤ちゃんには私たちには見えない何かが見えるのでしょうか😂笑- 1月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月くらいまでよく照明を見てました👀抱っこしても私を見てくれず、照明を見てました。あれ、ママがわからないの??って心配でしたが、2ヶ月過ぎか3ヶ月頃には私の顔を見て笑ってくれるようになったので、今はそういう時期なんだと思いますよ🤭よく身体もそってました!たぶん早くから縦抱きが好きだったんだと思います。こっちは、首すわらないからできるだけ横抱きしてましたが、抱き方やだよーみたいなそりだったのかな?と思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちょっとほっとしました、ありがとうございます!もう少ししたら目が合うようになるかなと楽しみに待とうと思います💦- 1月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!向き替えてみます💦
生後一ヶ月で話しかけてあげると顔を見てくれるのはすごい成長ですね♪
ありがとうございます!