![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2ヶ月だと縦抱きは早すぎるかもしれません。同じく生後2ヶ月の娘がおりますが、縦抱きの抱っこ紐は一度嫌がってから付けていません。
首が据わっていないので、顎が上げづらく呼吸がしにくくなるとききました。
家でいつも横抱きなら、縦抱きに慣れていないのもあるかもしれません。首が据わると自然と縦になるでしょうし、急がなくていいと思いますよ。
退会ユーザー
生後2ヶ月だと縦抱きは早すぎるかもしれません。同じく生後2ヶ月の娘がおりますが、縦抱きの抱っこ紐は一度嫌がってから付けていません。
首が据わっていないので、顎が上げづらく呼吸がしにくくなるとききました。
家でいつも横抱きなら、縦抱きに慣れていないのもあるかもしれません。首が据わると自然と縦になるでしょうし、急がなくていいと思いますよ。
「月齢」に関する質問
生後2ヶ月の男の子を育てております。 夜だけでもと思い、スワドルを着て夜はベットで寝てもらうように最近なったのですが、目は閉じていて、泣いてはいないものの、唸ったりモゾモゾしたりをずっとしています。少し横に…
2歳の次男の発語が心配です。 2歳になった次男の発語がなかなか出てきません。 上の子も発語が遅かったけど2歳半頃から喋れるようになったので、心配はしていませんでしたが保育園からわざわざ面談の日程を組まれて言わ…
生後4ヶ月の女の子を育てています。ミルクを全然飲まなくて体重が増えず困っています。 前回の授乳から5時間空いても100飲むのがやっとで泣いて拒否されます。直母は出来ないので搾母乳をあげたりもしていますがミルク同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね!首座り前ですもんね💦
無理させちゃいけないこと、焦って失念していました。
ありがとうございます!!