「生後二ヶ月」に関する質問 (2ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【授乳中赤ちゃんが急に苦しみます】 完母で生後二ヶ月の赤ちゃんを育てています。 先日から授乳中赤ちゃんが顔を真っ赤にし背中を丸め、 「んんんー!!」と言いながら急に苦しむようになりました。 決まって右むねを飲ませている時のみになります。 母乳の出は右むねの方が良…
- 生後二ヶ月
- 母乳
- 完母
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後二ヶ月の外出について 歯医者に行かないといけないのですが哺乳瓶拒否になってしまい預けられないのですが歯医者まで電車で1時間ほどかかります( ; ; ) 大丈夫でしょうか。
- 生後二ヶ月
- 歯医者
- 車
- 夫
- 外出
- 🎀🎀🎀
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後二ヶ月の赤ちゃんがいます 母乳が左右あわせて20ccもでません 今は混合ですが、もう母乳はやめたほうがいいですよね。。 とても落ち込んでます。
- 生後二ヶ月
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後二ヶ月ワンオペです。 旦那は朝8時過ぎに出て、早くて7時遅いと9時10時くらいになります。 昼寝をしてくれなくてそのまま夜になり、旦那の帰宅が早い時は寝かしつけてくれるのですが、遅いとお風呂と寝かしつけも私で、旦那も次の日仕事なので、そのまま私と赤ちゃんは寝室…
- 生後二ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後二ヶ月です。 今急に起きて泣き出して咳をしていたので縦抱きをしたら 吐き戻してまた寝ました😭 ミルクが喉に詰まったらと思うと怖くて眠れません😢 むせて起きたり吐き戻すことははよくあることですか、、?
- 生後二ヶ月
- ミルク
- 吐き戻し
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝寝、昼寝に関してです。 生後二ヶ月の子どもを育てています。恥ずかしながら、寝る時間は本人の意志に任せており、朝寝、昼寝という言葉を初めて最近知り、今までさせてなかったことに焦りを感じてきました…皆さんは朝寝、昼寝をさせていますでしょうか。。 現在夜に授乳時間…
- 生後二ヶ月
- 睡眠時間
- 発達
- 授乳時間
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんへビタミンDサプリを飲ませているor ご自身がサプリを飲んでいますでしょうか? 生後二ヶ月目の子どもがおり、ほぼ完母なのですが、母乳育児だとビタミンDが不足しがちだという記事を読みました。ビタミンDを食事からとるよう、きのこ類等を意識して食べているため、あえ…
- 生後二ヶ月
- 完母
- 食事
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月目前にして睡眠退行…??? 今まで生後二ヶ月から決まった ルーティーンで抱っこせずとも しっかり寝てくれてた息子… 昨夜はいつものルーティンで寝せようとするも まさかの泣きじゃっくりになるまでギャン泣き 抱っこ癖を付けたくなかったのもあり粘りすぎてしまって 可…
- 生後二ヶ月
- 生後6ヶ月
- 息子
- 後追い
- 睡眠リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出る人との違いって? 私自身は最初から帝王切開で39週に出産しました! 助産師さんに協力いただき、頑張って頑張ってやっと数滴の母乳がうっすら出る程度で、一時的に胸が張ったりはしましたが、入院中も退院後もほとんど出ませんでした。 水を沢山飲んだり、頻回授乳…
- 生後二ヶ月
- 母乳
- 生理
- 妊娠39週目
- 義母
- はじめてのママリ
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)