「生後二ヶ月」に関する質問 (2ページ目)


生後二ヶ月の睡眠時間 いつからまとまって寝てくれるか 新生児の頃より敏感で睡眠時間はもともと短く、昼間は抱っこか添い寝ではたくさん寝ますが、布団においたら10分〜1時間で起きます。 日中は基本抱っこが多く、稀に布団で寝てくれるくらいです。夜は寝かしつけが成功したら…
- 生後二ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ
- 1

生後二ヶ月の生活リズムについて質問です。 前は沐浴後に眠りに入っていましたが最近は19〜21時まで覚醒しており寝かしつけにかなり時間を要します。 最近は、日中の刺激を入れた方がいいのかな?って思い、外に出る時間を毎日作っており、日中、車での外出か散歩(17〜18時)17…
- 生後二ヶ月
- 寝かしつけ
- 車
- 授乳時間
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 1


















生後二ヶ月前後のお子さんいらっしゃる方でお子さんの頭の形の写真を見せてくれる方いませんか?😭 色々考え過ぎて一般的にどうなのかわからなくなってきています😭
- 生後二ヶ月
- 写真
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 0



もうすぐ生後二ヶ月です。最近生活リズムがつくよう、朝は六時から七時の間に起こしている(部屋を明るくする、声をかけるなど)のですがまだ眠いようで泣く時があります。 あやしたりして気を紛らわせたり、口をぱくぱくさせている時は授乳したりしています。 が、基本的におっ…
- 生後二ヶ月
- 授乳クッション
- 生活リズム
- 泣く
- おっぱい
- ママやん
- 2


生後三ヶ月までは免疫あるってほんとですか?? 現在生後二ヶ月です。 私が風邪を引いてしまいました。母乳からはうつらないということなので、授乳をしています。 風邪が子供にうつらないか心配です、、、。
- 生後二ヶ月
- 母乳
- 授乳
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 4
