
生後二ヶ月半の女の子のミルク量について相談させて下さい。生後二ヶ月…
生後二ヶ月半の女の子のミルク量について相談させて下さい。
生後二ヶ月の最初の頃は140ml/回飲んでいましたが、最近は100ml/回しか飲まないことが殆どで途中で顔を背けて嫌がります(粘って咥えさせてもダメ)。
ミルクの温度や体勢を調節してもあまり改善がみられません。
結果的に一日で600ml程度しか飲まないことが殆どになっています。
小児科に行った際には少し体重の増えが悪い(小さ目)と言われており、何かい方法がないかと悩んでおります。
(出生時の体重は2,786gです)
同じような経験をされた方やこうしたら飲むようになったなどアドバイスがあればご教示頂けますと幸いです。
※哺乳瓶:母乳実感(乳首はMサイズ)
※ミルク:はいはい
よろしくお願い致します。
- かおひま(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
乳首Sサイズにしてみるか、ミルクの種類変えてみるかですかね

はじめてのママリ🔰
こんにちは☔️
毎日の育児お疲れ様です😌🍵
ミルクの量が減っておしっこやウンチも減ってますか?
あと授乳回数は1日何回ですか?
産院で「子がどうしても泣き止まない時はミルクは2時間経ったら飲ませて良い」と習いました。
1回量が少ないなら回数を増やして1日量を増やすのもいいと思います🤔
コメント