※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリカ
ココロ・悩み

寝不足の日々が続いてます。生後五か月の娘がいます。完ミで育てていま…

寝不足の日々が続いてます。
生後五か月の娘がいます。完ミで育てていますが、生後四ヶ月後半から夜に4時間ごとに起きます。
いつも20時から遅くて21時には寝かせています。
寝る前ルーティンも生後二ヶ月からずっと同じことしていますが、スムーズに寝てくれなくなり…。
調べたらこの月齢の子は6時間から8時間まとめて寝てくれると書いてあったので、なんで寝てくれないんだろう?と日々悩んでいます。
何かアドバイス頂けると嬉しいです。お願いします。

コメント

ママコモリ

毎日お疲れさまです。
私もその時期まとめて寝てくれたことなくって途方にくれていました😂
スワドルやおしゃぶりなど抵抗が無ければお試しされてみてはいかがですか?

他ですとうちの場合、寝かせるときにお尻が高くなるように寝かせるとよく寝ててくれた印象があります。

頼れるものは頼って、マリカさんも自身を労わってあげてください。

かな

うちの子初めて5時間続けて寝たのが6ヶ月でしたよ😂
それまでは3〜4時間おきで、睡眠退行?の時期は30分とか1時間ごとに起きていました。
夜通し寝るようになったのは7〜8ヶ月だったかな、、
1歳半の今でも刺激があった時とかは3時間おきに起きる時もあります。
調べるとよく寝る子のことばっかり目につくので辛くなるので調べるのはやめました。
そのうちちゃんと寝るようになるので、今は辛いですが室温や服装が不快じゃないようにして、あとは時間が経つのを待つしかないと思います😭