※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘6歳でADHD、衝動がありたまに暴力的なこともあります。療育には通って…

娘6歳でADHD、衝動がありたまに暴力的なこともあります。
療育には通ってますが楽しいこととかあって興奮するとどうにも落ち着かず、わがままが普段より強くなって叫ぶことがあります。
何度口で言ってもいつも聞かないので毎回手を挙げてしまいます。ちなみに再婚相手の子供です。

普段落ち着いて話せば何がだめ、これはいいこと。自分がしたことはこんな事が悪かったと落ち着いて振り返りは出来ます。
ですが興奮状態はあたしもイラッとしてムカつくし、娘のガミガミも相まって100ぱー手が出ます。


手を挙げてまで分からせることってダメなんでしょうか。
自分でもその都度悲しくなりますが自分も抑えられませんしそこまでしないと伝わりません🥲

コメント

ママリ

うちの6歳もそんな感じです😓
毎日イライラします。
でもうちも落ち着いて話せば分かります。

ただ、ママリさん自身も衝動的に暴力してますよね。お子さんと同じことしてるだけですよね💦

手を挙げてまで分からせるとおっしゃっていますが、手を出したところでまた同じことをやる=わかってないんだと思います。

うちも言うこと聞かないし手に負えません。
でも手を挙げて育てられた親子関係が幸せか幸せじゃないか考えたら、私はイライラしても手だけは出したくないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分も娘と同じだな、だから娘もするんだろうなって思っていますやめないといけないですよね。

    • 1時間前