
出産後に不安や感情の高まりを感じています。特に夜になると涙が止まらず、育児への不安もあります。強い母になりたいと思っています。
産後メンタルなんでしょうか…
一昨日出産しました。まだ入院中です。
出産時に色々あったせいかもしれないのですが夜になるとあれこれ不安に思って要らぬ妄想が止まらなくなり涙が出ます。
また命が尊すぎてそれもまた涙が出るし、母とのテレビ電話で私が小さかった頃を懐かしんでる話でも涙が出ます,
寝たいけど寝れません。睡眠薬使うと悪夢を見ますし…。
本当にすごいんです。気持ちが一気に押し寄せます。
赤ちゃんの泣き声動作全て愛おしいしなんなら全人類愛おしか思えて涙が出ますし、色々動いてくれる旦那にも感謝の気持ちで涙が出ますwwww
もしうまく育てられなかったら?とかの不安も。これが全て同時に押し寄せて来て涙が止まりません。
日中はまだ保てるのですが1人になり電気を消すと本当に不思議なくらい泣けて来ます…。
なんとか強い母になりたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママ
産後うつは大丈夫ですか?😣
もしまだ入院中なら看護師さんに伝えておいた方が良い気がします。

美雨
産後メンタルだと思います!私も赤ちゃんの命尊すぎて、不安に押しつぶされてました😔
入院中、産後の血圧が高めで薬を出されたのですが、担当の助産師さんに「血圧高いと聞いて来ました!大丈夫ですか?赤ちゃん預かるのでいつでも言ってくださいね」って声かけられただけで涙でて爆泣きしてました笑笑
退院してからも夜間授乳のタイミングで、外や部屋の中から物音とかがすると、強盗が家に入ってないかとか、変な人がうろついてないかすごく気になって眠れなくなったりします💦💦
こうやって思うのも赤ちゃん守ろうとしてるからこそなんだな〜って思います。旦那さんは気にせず朝まで爆睡なので!
赤ちゃんに、徐々に強い母にさせてもってるんだなって思ってます!なので大丈夫ですよ💪✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
ものすごく共感しました…!!!!
本当にそんな感じです…。
徐々に強い母にさせてもらってる…とても感銘を受けました😭
妊娠中から守り抜いてやっと会えた赤ちゃんのことを守ろうと体も心も必死なんですね😭
大丈夫と言う言葉にホッとすることができました。ありがとうございます😭🙏✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!まだ産んで3日なのに恥ずかしくて言えないんですよね…😭💦