※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人が「完母だから」と言うたびにイライラしてしまいます。私がミルクで育てたからでしょうか。完母の母同士なら気にならないのかもしれません。私の気持ちが捻くれているのでしょうか。

私が捻くれてるんでしょうか💦

友人が何かと、「完母だからさ〜」と前置きしてくるように聞こえて、なんかイライラします😅😂

私がミルクで育てたからですかね〜。
完母で育てた母同士なら何にもきっと思わないですよね〜。

この前1日外にいて大変だった。
完母だから、自分も水分飲まなきゃだし
授乳するところなくて、ケープ使ったけどケープの中暑くなっちゃうし〜
完母だから赤ちゃんのこまめな水分補給も難しくて〜
完母だから哺乳瓶でミルク飲んでくれなくてさ〜



言ってる内容は、まぁそうなんでしょうね大変ですねっていう理解できる内容だけど、
何かと完母完母言ってくるの腹立ちます😂

普通の人は腹立たないのかな。

私が母乳でなかったからですかね!😂😇💣

コメント

みかん

たぶんそうでしょうね😅
でも友達も自慢してるのはありますね。

はじめてのママリ🔰

ママリさんが完ミなのを知ってて言ってるなら配慮の足りない友人だなって思います。
私はどちらも経験あります。(1人目完ミ2人目完母です)
完母の時に母乳の悩み話すのは完母の友人のみで、完ミの友人には自分が完母だって話はしませんでした。まあもしかしたら、完ミの経験がないからこそ気持ちが分からないのかもですね💦それに今の時代、あえて完ミにする人も増えてますしね。

きらきら

私自身は完母でしたがわざわざ母乳の大変事情を言うことはしないですね😅
それこそミルクだと母乳とは違い咥えれば泣き止むとか、哺乳瓶洗ったり用意して出かけなきゃいけないのとか違う大変さも沢山ありますからね🧐
捻くれてないですよ😌
配慮のなさもそうですが、育児に余裕がないから大変だったことを知って欲しくて言葉に出るのですかね🧐

はじめてのママリ🔰

私も母乳がでず、ミルク育児だったんですけどこの子母乳しか飲んできてないからとか言われたことがあってそれいう必要ある?って思ってました😂

はじめてのママリ🔰

私も母乳が出なくて完ミにしたのでそう言われるとグサグサくるし途中からイライラします💦
ただでさえ母乳出ない=母親失格ってずっと悩み続けた人間に対して母乳アピールうざって思います💦完母同士で話せよって感じです😂

ママリ

自分が気にしてるからだと思います。何らおかしくない普通の会話ですよ😅