女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
シングルマザーの方、 月いくらあったら足りますか? 収入 家賃、 光熱費、 携帯代 学費、 食費、 その他 などなど詳しく 教えてください。
【シングルマザーの家賃相場と収入について】 [シングルマザーの家賃相場について] 現在実家暮らしで諸事情で実家を出る事になりました。 時短勤務のため手取り14万+養育費5万+児童扶養手当で月22〜23万で実家近くの2LDK管理費、駐車場代など込みで58000円のアパートで…
4歳2歳の子供がいます。 今月から月1万の資産運用始めました。 それを学費に充ててく予定です。 その1万も家計から出す余裕はなく児童手当分を 使っています。 貯金はボーナスからで年15〜20万しかできません💦 こんな余裕がない家庭うちくらいでしょうか😭😭 一応共働きですがお互…
【長文です。】 . 私には、知的障害の子共♂が1人いまして、今は療育園の年長で、来年は特別支援学校に通学させる予定でいます。 (子供は1人だけです。) . 私の両親が、知的障害や発達障害についてなんにも知らないくせに、子供に執拗に普通の学校 (特別?特殊?クラスではなく…
2人目欲しいけどお金大丈夫か心配です… いろんな意見を聞きたいです! 現在もうすぐ10か月の子を育てています。 旦那28歳、自分29歳です。 お互い兄弟がいる環境で育っているので自分の子にも兄弟をつくってあげたいなーと考えています。 が!お金の心配がつきません🥹 旦那…
アクサのユニットリンクに今月加入しました。 毎月5万貯金、児童手当2万下の子に障害あるため、手当5万を頂いてるのも貯金しています。 そのうち5万をユニットリンクに加入しました。 全くの無知だったので、私なりにYouTubeやネットで調べたり 保険屋さんも勧めてきていたので…
姉と話してたんですが 姉の旦那さんは独立して自分で会社経営、1人経営ですが勉強熱心で色々な勉強して資格を取ったり日々自分をアップデートしているようです。制度やお金のこと、気になったらとことん調べて理解するまで机に向かっているようです。 大学進学と同時に親元を…
【ドル建て保険の保険金額減額のデメリットはありますか?】 ドル建ての保険について ドル建ての保険を10年払いで契約して今は4年目です。 払い済みにはできない保険なので、保険金額の減額ならできると言われました。 今は保険金額5万米ドルですが3万米ドルまでさげれます。 …
公立の中学の学費はどのくらいでしょうか? 習い事など入れない金額です。
それぞれだと思うのですが子供の貯金についてです。低所得な方、皆さんどうされてますか? ママリの高所得の方は次元が違いすぎてうちは泣けてきます😨 息子の口座に100万 夫婦の口座に児童手当や学費などを貯めている といい感じなのですが 息子の口座の100万は何に使うんだと…
ローンの繰り上げ返済について🤔少し先ですが、ほかの資金計画のこともあり、色々考えています💡13年控除の年に買いました。控除が終わった段階で、計算上ですが、恐らく残債1000万ちょっとくらいになります。※控除を受け終わるまでは繰り上げ予定はありません💨 うちは固定金利1.3…
公立の小学校、中学校は、年間学費はどのくらいかかるのでしょうか??ざっくりでいいので教えてください!
子供の進学の学費は子供が親かどちらの口座にしていますか?💦
【2人目の経済的不安について】 2人目について 2人目が欲しい、でも経済的に不安 を無限ループしているものです…笑 旦那28歳→年収400万前半 これから少しずつですが上がります 私27歳→育休延長中(手当あり)(復帰すれば300万から400万) しかし3歳から保育園希望で、…
西宮、報徳学園の特進IIに子供を通わせたいと考えています。 何でもいいですので、学校の様子や学費トータル、また対策のために通ってよかった塾など教えていただきたいです。
年長さん、各種お祝金やお年玉みたいなお金だけを入れ続けた通帳が100万突破しました🥰児童手当は除いたお祝い貯金としては十分なペースですかね🥹✨ うちは親から子供向けの専用貯金は特にしてなくて(学費や車校代(田舎なので)など必要経費の貯金は別にしています。児童手当は大…
色々値上げして 今年から上の子が小学生になり 学費 学童費と支払いが増えて まだ下の子の療育があるので仕事もあまり出来ず 生活が苦しいです😅 給料も上がって欲しいが住民税があがる(笑)
発達障害の息子への手厚さ(?)について。ぼかしますが、身内から「手をかけすぎ、過保護すぎ、息子第一にしすぎではないか」と言われました。 息子は年長さんです 発達障害(ASDとADHD疑惑)経過観察中です 発達検査はIQ120〜130 同世代との関係や感情コントロールに課題があ…
公立中学、私立高校、私立理系大学はそれぞれどのくらい学費がかかるのでしょうか??
子供(末っ子)が20歳になる歳にまだ40代だとします。 同じ状況の方いますか? 自分たちの老後の資金は子供が巣立ってからためますか? 私は今は特に老後用とか学費用とか貯金の名目分けておらず、 貯められるだけ貯めようという感じです。 子供手当は全く手をつけていません。 …
iPhone15の販売価格に驚愕しています。 でも最近の中高生はみんなiPhone持ってますが、あれってきっと親が買い与えてるんですよね?20万超えって震えるんですが🫨 子どもの学費貯めるのに奮闘してますが、iPhone代も積立なきゃいけないのかと思うと恐ろしいです。
世帯で年収1200〜1300万の方の月の支出を、できれば細かく(学費○万、食費○万など)教えてください! ムリならざっくりでも構いません🙏 ※1200万未満、1300万以上の方は回答お控えください。
3人目欲しいなあ、、、と思っては、いや無理無理!を無限ループしてます😂 2人目出産直後帝王切開だったのですが、もう絶対産まない!痛すぎ!辛すぎ!無理!って思っていたのに、しばらくすると2人ともがかわいすぎてかわいすぎて、はあ、もう1人欲しい😍と思うようになり、、、で…
最近、大学行ったの無駄だったなーと思います。 卒業後3年働きましたが、夫の転勤で退職して、今はパートです。 これ絶対大学行く意味なかったよなと思ってしまいます。 正社員で働いてるよりも大学行ってる期間の方が長かったなんて、親に申し訳ないです🥲 たとえ転勤がなくて…
【3人以上の子供がいる方へ!子供の学年差について教えてください】 3人以上お子さんがいらっしゃる方!4人以上も大歓迎です お子さんたちの学年差教えてください! うちはそれぞれ2学年差ですが4人目を2学年差にするか3学年差にするか4学年差にするか迷い中です… 2学年差にする…
【夫婦内での生前贈与の問題について】 生前贈与について、夫婦内で地味にモヤってます。 私は土地の生前贈与され、そこに旦那名義の家を建てました。そして、最近親から子供達名義で教育資金という名で私にお金を残そうと年間100万円ずつ数回に分けて貰ってます。そのお金は、…
子供の大学資金目的に積立ニーサを始めようと思っています。 子供が5歳なので、必要になるのは13年後になり割と短期になると思うのですが、大学資金のために積立ニーサってどうでしょうか...💦 大学費用が必要なときに一部売却し、残りはそのまま老後資金用に運用していけたらと…
マイホーム購入、必要な家具家電購入、引っ越し費用などで 貯金残り100万くらいになりそうです…😱 (子供の学費、老後費用は別で積み立てていますが…💦) こんな人いますか?💦 引っ越しは楽しみですが、頑張ってお金頑張って貯めないとなぁと焦ります😭💦
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…