※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの1番お金がかかる時期はいつでしょうか?大学費用を除いて、公立学校に通い、習い事をしない前提でお願いします。

子どもについてです!
大学費用除いて1番お金がかかる時期はいつですか??
全て公立に通うこと習い事はしないこと前提でお願いします。

コメント

さらい

未満児の保育園児かな。、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育料結構しますよね😢

    • 6月28日
  • さらい

    さらい

    小中は、保育料とは比べ物にならないですからね。毎月七万。
    そこまではいかないです。

    • 6月28日
はじめてのママリ

小学校高学年〜中学生です!
育てるにあたってですか?
学費とかですか??
小学校高学年あたりから修学旅行や林間学校などの積立費で
毎月一万ほど、
遊びやお小遣い、服、アレやこれやかかります😭
赤ちゃんの頃のがこっち基準で決めれたので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    育てるにあたって学校に払うお金も込みで✨
    積立費もなかなかですよね…
    確かに子どもの好みや性格にもよりますが小学校高学年以降お金かかりそうですね…

    • 6月28日
咲や

中高の部活次第ですかね🤔
公立でも高校野球で甲子園に行くような学校なら、応援にお金かかりますしね😅
吹奏楽部で楽器を買うとかならそれこそ何十万と飛んでいきますし🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    部活によっては結構するのですね💦
    楽器買うと言われたら目が飛び出てしまいそうです…

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

保育園の未満児か、高校生(男の子なら食費、女の子ならオシャレ関係)かな?と感じました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり未満児さん強いですね💦
    確かに男の子で運動部だったりしたら食費もすごそうです😳

    • 6月28日