※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりママ
お金・保険

近所の信用金庫で0.3%の金利の定期預金キャンペーンがある。5年後に子供の学費に使う予定。デメリットはあるでしょうか。

近所の信用金庫でキャンペーンをしており、定期預金の金利が0.3%つくようです。子供たちの学費があと5年は使わないので利用しようかなとおもっておりますが、何かデメリットなどはあるのでしようか。

金融に疎く、教えて頂けると有難いです。

コメント

Nao☆ミ

何年定期か分からないですが、満期日前に解約すると勿体ないので解約しないようにすること(資金拘束)ぐらいですかね👀
預け入れ金額と金利で利息いくらつくかは大体分かりますが、定期は他の運用系(投信とか)に比べるとそこまで大きく利益が出ることはないってぐらいじゃないですかね👀でも定期は運用と違って減ることはないので、学費としての利用目的ならばそこは良いかなと思いました😊

  • ままりママ

    ままりママ

    ありがとうございます!!
    5年です☺️
    5年は絶対に下ろさないので預けようかなと思います😌

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

使わないのであれば定期に入れておいたほうがいいです❣️
ただ0.3%であっても数百万の預金だとたいした利息にならないのでわたしであれば投資信託とかにします😌

  • ままりママ

    ままりママ

    ありがとうございます。
    投資信託にしたいのですが、上の子達はもう小学生なので7年と10年後には大学生なんですよね…🥲
    10年未満の投資はリスクもあるし、学費目的なので出来たらリスクはとりたくないので定期預金にしようと思います😊

    • 7月3日