

ママリ
学費の準備してる方もいますがしてない人もたくさんいるからだと思います。
学費出してくれない親もたくさんいます。
お金がなくてもなんとかなるって方はママリでも多いと思います!

はじめてのママリ🔰
学費も年々上がってますし、一人暮らしさせるにも家賃も都内なんかはかなり上がりましたよ。
地方から東京の大学に進学させ一人暮らしは経済力が必要になります。うちの親は何も考えてなく高校以上はもう義務教育じゃないから自分で奨学金借りて行くようにとよくわからない事話してました😂出せないだけでしょ。となりましたが奨学金借りて大学行きました😂
-
はじめてのママリ🔰
後はいくら学部により学費がいくら掛かるか、一人暮らしするならいくら掛かるかの見通しが甘いなとも思います。
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
準備してない人の方が多いからです。そして準備してない人ほどたくさん産みますから。
準備して考えて資産もある上で計算してたくさん産む人は少数です。

まま
貯めててもやっぱ色々あるので足りなかった、ギリギリとかあると思います。
うちの兄の時は貯めてたお金で私の元夫の葬儀とかを色々建て替えてもらって、
奨学金を使わないと行けなくなってしまいました。
結局遺産が入った私が払って利子とか無しで返せましたがごめんねと思いました。
人生そんな上手く出来てないのでギリギリたらないとか、病院代がとか色々あるかなと思います。
あと奨学金は借金じゃないと思ってる方が多い印象です。
世の中お金の心配ばかりでいやんなります。。

ままり
大学に行ってない親は金額とか支払うタイミングとか分かってなかったりしますね😅行かなくてもいいという考えの人もいますし😱
うちはそうでした…
私は絶対子供に奨学金背負わせたりしないです🫨

ママリ
皆さんありがとうございます!
まとめての返信ですみません。
ママリ見てるとみなさん準備してます!って方多いので大半がそうなのかと思ってました。
奨学金返済で大変な思いしてる人多いので堅実に頑張りたいと思います!
コメント