※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

旦那様が急死した場合の生活について相談中。経済的ダメージや手続き、生活費の捻出など不安。実家支援の有無で状況が変わると思われる。

とても不謹慎な話ですが、皆さん今日旦那様が何か不慮の事故等で急死した場合生活はどうなりますか?
SNSを見ていて、つりなのか作家さんなのか本当の状況なのかわかりませんが、旦那様が交通事故で急死してお子さん3人幼児から高校卒業した子まで1人で育てることになったかたの日記のような書き込み見ました。本当の話だったとして精神的なダメージは本当にすごいものだとして経済的なダメージは娘さんが大学受験で一浪中という事でひとまず新学費などを生活費に当てればそこまで困窮しないのでは?と思うのですが、みなさんどんな生活になると思いますか?
うちは多分主人の通帳等が凍結した状態だと私の通帳に200万ないぐらい娘の通帳に200万ぐらい、お葬式は小さな家族葬が良いと昔から言っているので100万以下でしょうか?社宅に住んでいるのですぐにでて行くとなると片付けや掃除なども葬儀後で精神的に疲れていると思うので全部外注するとして、引越し先はひとまず実家になると思いますが普通にアパートを借りたとしても敷金礼金など含めて100万ちょっとですかね?1ヶ月2ヶ月ぐらいで色々手続き等を済ませて仕事を探すことになると思います。それまでの生活費はひとまず娘の通帳などからかと思います。その間に主人の通帳の凍結が解けたり保険が降りたり(そのての手続きも大変なのだと思いますがどうすれば良いのかさっぱりわからないのです)すると思います。そうなれば娘の保育園等決まらなくても小学校までは働かなくても生活できると思います。
みなさん、どうなりそうですか?実家の支援がある場合ない場合でも違うと思いますが。

コメント

R4

旦那が今、急死したとしても
保険金で数千万円入ってくるし、

子供達の名義でNISAとか貯蓄資産運用もしてるし、

持ち家で、家や車のローンもないし、

子供達が1人立ちするまで困ることはない予定です🙌

  • りんご

    りんご

    うちも社宅なこと以外はそんな感じです。ただ保険なんかもすぐすぐには降りてこなかったりするのかなぁと思ったりです。直後ってどんな感じなのかなぁと。

    • 7月3日
  • R4

    R4

    そんなすぐに保険金降りてこなくても、
    普通預金に1000万くらいは常に入ってるので、
    贅沢しなければ数年生活出来ます!

    精神的な面を除けば今まで通り生活できます。

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    ですよね。私が専業主婦で主人の通帳にほぼお金が入っていて、私の通帳に入っているのはほとんど独身時代のお金なので。R 4さんはご自身の通帳に入っていますか?

    • 7月3日
  • R4

    R4

    自分の通帳にも入ってます!
    そうなった時のために私の口座にもある程度まとまった金額入れようと話したので😊

    それプラス自分の独身時代の貯金とかもあります。

    あとはネットバンクで、旦那のパスワードとかも共有してるので、死亡届だして止められる前に最悪使うこともできます!

    旦那とは年の差なのもあり、旦那はすでに生前整理始めてるので😂
    その辺もしっかり話し合い済みです!

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね😊うちもしっかり話さないといけないですね。多分精神的にすごくまいっている所に困らない程度のすぐ動かせるお金必要ですね。

    • 7月3日
3姉妹+末っ子長男=4児ママン

もしも旦那が急死した場合
子供達の医療保険会社から
子供1人につき700万円。
(4人なので計2800万)

旦那の会社から子供達が18歳になるまで1人につき月5万円、私に毎月振り込みされます。(今の年齢だと毎月20万)

旦那の会社から、見舞金?300万。

私もパートですがフルで働いていますので、贅沢しなければ全然暮らしていけます(°▽°)

お金の面では大丈夫ですが、1人で4人育てる精神面がキツそうかな…と今は思います😇

  • りんご

    りんご

    通帳分けていますか?直後って通帳が凍結されたり保険もすぐには降りてこなかったりしますよね。そう言う時にお葬式とか,うちの場合引っ越しになると思うので自分の通帳などすぐに引き出せる状態のお金っていくらぐらいあれば良いんですかね?そして保険関係全部主人に任せていてどこの保険会社とかも多分書類を探してとか、担当者さんに電話?とか、精神的に参っているときに出来そうですか⁉️

    • 7月3日
あいうえお

住宅ローンも無くなるし、子供が成人するまで毎月10万入るし、遺族年金もあるし、貯金もあるので金銭面ではそんなに困らなそうです😊
が、精神面のダメージで上手く生きていけるか心配ですね😫

  • りんご

    りんご

    うちも長い目で見た蓄えはそんなに不安ではないのですが、直後1ヶ月ぐらいなのか通帳凍結したり保険が降りるまでの蓄えってどのぐらいありますか?よく考えたらうちは400万ぐらいしか無くて。

    • 7月3日
ぷくぷく

・保険で2000万ぐらい(らしい)。
・貯金は私の方に入れているので、夫の口座が凍結されてもお金面は当面問題なし。
・今の賃貸だと私のみの給料では高すぎるので、おそらく実家へ引っ越し。
・私自身も働いているので、一応収入あり。

夏に出産なので、2人分の学費をどうするかなってところです。私の給料だけなら奨学金も借りられるので、高校まではとにかく国公立、大学は奨学金を借りつつ、となりそうです。

りんご

うちも保険金等あるので困窮はしないと思うのですが同じく(らしい)といういきで、保険会社などとのやりとりは全て主人に任せているので手続きが終わるまでとか通帳も凍結すると思うので、その間多分1ヶ月とかですかね?すぐ動かせるお金ってどのぐらいですか?

ぴっぴ

銀行口座は、相続のときに相続人同士で揉めるので凍結する必要があるため、銀行に凍結してくださいと申し出ると凍結されます。名義人が死亡したら銀行が勝手に凍結することはないです。
相続人が、奥さんと未成年の子供だけなら、相続で揉めることもないので、あえて凍結する必要もないかなと。
現実のところ、みなさんそれで生活されているかと思います💡

あと、クレジットカード、スマホ、最近だとサブスクなど細々したものの死亡手続きがかなり面倒なので、そういうのは一度整理した方が良さそうです。
お葬式は小規模で良いとして、お墓はどうするとかも決めた方が良いかなと思います🤔ご主人が先になくなってしまうと、夫婦で別々のお墓に入る可能性も出てきますし、、。

仕事柄、相続など直面しますが、交通事故で亡くなると、警察とか加害者がいて、保険関連は時間かかりそうでした。

お金はどうにかなりそうだなぁーと思いますけど、精神的に耐えられる気がしないですね😅😅

  • りんご

    りんご

    詳しくありがとうございます😭精神的にまいっている所にお金とかそう言う諸々の手続きでまいってしまいそうと思ってしまいました。そう言うのをお手伝いしてくれる企業とかもあるのでしょうか?私もさっきお墓についてちょっと思ったんですよね。散骨してと言っていますがそれも手続き等面倒みたいですよね。多分ひとまず義実家のお墓に入れてもらってとかになると思います。銀行口座は凍結しないんですね。だとしてもある程度自分の口座に入れておいた方が良いですね。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

生活防衛費と現金で貯めている教育費で葬儀や保険が降りるまでの生活費にあてます。

さすがに800万使い切ってもまだ保険が降りないってことはなさそうなので、

その後は保険、遺族年金、少しのパートで生きていける予定です。

うちは私が全て管理しているので、口座の手続きや保険の手続きについては悲しみもあるでしょうが、子供を守るためでもあるので動くつもりです。

心配なのは逆に私が急死した時の方です💦書き置きしたりわかりやすいように証券などまとめて保管していますが、家のことをしてこなかった主人が動けるのか、心配です。

  • りんご

    りんご

    多分私が旦那様状態です。お金の管理は全部任せっきりで😅

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

もし旦那が急死したら😑
とりあえず義両親がまだ若くお金もあるので、急ぎのお金はお世話になるかもしれません💦
旦那の生命保険、医療保険の支払いを義父がしてくれてるので、死亡した場合いくらおりるかわかりませんが、いくらか入ってくる予定になってます💡
持ち家ローンなし、車もローンなしなので、とりあえず生活費さえあればなんとかなる感じですね🙄
私はこの前3人目を出産して育休中ですが、国家資格ありフルタイムで復帰予定なのでその後も問題なく生活はできると思います☺️
子供達の大学進学に関しては、600万×3人分学資保険支払い済みなのと、積み立てNISA分があるので、すごく困ることはないかなーと💡

  • りんご

    りんご

    とりあえずのお金って大事ですよね。多分1ヶ月ぐらいですごくかかりますよね。

    • 7月3日
みんてぃ

亡くなってすぐ凍結されるわけではないと聞きますが、主人が1000万、私が500万の名義になってるので、もし主人のが凍結されても特に問題ないです。

  • りんご

    りんご

    すぐには凍結されないんですね。カードだったら下ろせるとかですかね。とりあえずのお金考えておかないといけないですね。

    • 7月3日
ゆちゃ(29)

我が家は今、主人が亡くなると7000万は入ってきますし、私も正社員なので、問題なく子ども達は育てていけます。

保険金も、必要書類を用意して手続きすれば3営業日で入るので、あてにはしてませんが、こちらのタイミングですぐに保険金請求すればいいかな、と思います。

  • りんご

    りんご

    そうなんですね。保険関係は主人に任せっきりでどこの保険会社でどんな手続きになるかもわからず。そう言うのをしっかり話しておかないといけないですね。

    • 7月3日
deleted user

共働き財布別なので問題ないです🫡

保険は保険の窓口にお世話になってて、お互い何かあったらファイル持って窓口行こうねって言ってますw

問題はお互いどこの銀行に口座番号持ってるとか知らないので、書き出しとかないとなって思ってます😅


確かに何かあった時のお金としてりんごさん名義の口座に少し置いておいてもいいのかなって思いました。

  • りんご

    りんご

    私の銀行口座はほぼ一つ(仕事の関係で給与用に持っているものはありますが基本的に一つにまとめるようにしているのでそれ以外は数百円などは数です)なので問題ないですが主人はいくつかに分けているので全くわからないです。カード番号もわからないですし。
    そう言うのは話しておいた方が良いですね。

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当ですね。うちも早めに書き出すなりしておきます😅

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

最近知り合ったママさんが、旦那さんが急死されたと仰ってました。
なので有り得なくない話だと思います!!
うちは旦那がシッカリ考えてくれてるので、団信、学資保険、生命保険で子供を育て上げる事は出来そうです。
でも私が旦那に頼りまくりで尊敬してるので、いなくなっては困るし考えただけで涙出てきそうです😭

  • りんご

    りんご

    うちも頼りきっているのでゆくゆく安定した時の心配はないのですが多分1ヶ月ぐらいが大変なんだろうなぁと。精神的にまいっている中でわからないことばかりで大変だと思います。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

子ども二人います。
私自身、4桁年収があるので大学卒業まで経済的な面は問題ありません。
すぐ動かせるお金も4桁あります。

保険金等に関しては主人が全てしてくれていますし、外資保険(終身)で大学の学費は払い込みが完了しています。

あと有り難いことに実家も裕福で、経済的にも精神的にもその他手続きも含めてサポートしてくれるので、おそらく生活はできます。

  • りんご

    りんご

    確かにうちも実家もサポートしてくれますし、義実家とも良好な関係なのでそこは頼れると思うと安心ですよね。収入があると安心ですよね。私も働こうと思えば資格もあるので落ち着いたら働けば良いかなぁぐらいです。保険関係や旦那様の通帳など把握していますか?うちは通帳や印鑑の場所は知っているのですが(多分カード番号が微妙ですが)手続き等精神的にやられている時にできるか不安です。

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りんごさんは、不慮の事故などになった際にみなさんの生活がどうなるか聞かれて、何を解決されたかったのでしょうか🤔
    特に事故直後の対応や生活について想定されたくて、ご質問されている、で合っていますでしょうか?

    まず手続き関連はググればでてきますよ☺️リスト付で。
    なので、いざという時は対応できると思います。
    そして、生活面に関してはご実家や義実家のサポートがあればお子さんのことは大丈夫でしょうし、その後の生活は保険金とご自身の資格を活かした収入で問題ないかと。

    直後の手続きや費用は、リストを確認されて事前に知っておいた方がよいことをピックアップされて、ご主人と共有されておくとよいと思います。

    他の方への回答も読みましたが、ご主人が全てしてくれているのはアリです。我が家もそうです。
    ただ現在ご自身の収入もなく、尚且つ家計管理や手続き関連を全て任しているとなると、もしもの時のご自身の負担は大きくなります。
    もちろん今のままでもいいですし、もしもを想定されるなら共有しておかれた方がいいと思います。
    どちらをとるかですね!
    精神的な面は、そうなってみないと誰もわかりません。
    任せている部分が大きければ大きいほどダメージも大きくなります。
    不安なことは粗方出てきたと思うので、今後はそれを解決していくといいと思いますよ😊

    ちなみに、頂いたご質問ですが、保険関連は担当者を存じています。通帳は全ては把握していません。そして我が家の場合、主人の経営する会社の方の手続きもあります。
    私も会社を経営しています。
    そちらの方の手続きがある以上、お互い何かあっても気丈に振る舞うと思います。

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    そうですね。SNSで不慮の事故で旦那様を亡くし経済的にも精神的にも苦しんでいると言う投稿を見て、自分だったらと漠然と思ったて不安になった所です。主人とも「自分が死んだらお葬式は家族葬で骨も散骨してー。お金は2人が困らなくて娘ちゃんが大学出るぐらいは蓄えてあるから。」ぐらいの会話しかしたことがなくて、いざとなるとどんなに大変だろうかとふと想像した所でした。みなさんしっかり考えているようで、主人とも話してみたいと思います。

    • 7月3日
あかり

支払い途中の学資保険が時期になると満額入って、住宅ローンがなくなりますね!
住宅ローンの支払いがなくなるので毎月6万くらいうきます。
死亡保険数千万おりるので。
教育費に貯めるか運用します。
その他、すでに貯めた預金や投資運用してるお金もあります。

とりあえず私が正社員なので、生活には困らないです。

子どもが18歳まで母子手当てがでるので、毎月13万はもらえて、私の収入合わせたら、まあ生活には困らないし。

子ども2人分の大学卒業までの費用もだせますよ。

保育園は無料か5千円とかで優先的に入れます❤️

私は正社員で働く選択肢しかないので、自分が働けなくなったときの保険とか見直しすると思います〜。

うちは夫側の収入は生活費になってて、私側が預金にしてるので。葬式代なども自分の通帳からだせるので何も困らないです。

ちなみにうちの実家も父親死んでますが。母親は正社員でずっと働いていたし、保険も入っていたので。姉妹2人とも奨学金なしで大学でてますよ。

母親が働いてるかどうか。
しっかりと保険に入っているかどうかって大切だと思います。

今お子さんがいて、小学校まで働かないとか、もったいないですよ。3歳から無料に保育園もなるし。少しの時間でも働いて預金したり、投資にまわしたりしてお金貯めといたほうがよくないですか?
娘さんの通帳から生活費だすのを回避できますし。

あとは、普通のアパートよりも団地とかのが安いと思います。貧困者向けの抽選がある団地とかなら、母子世帯は優先的に入れたりします。私は治安いいとこに住みたいから家を買う選択をしましたが。妻側が働きたくない、お金ないとかでもそういうの活用して上手に生きてる人はいますよ。本当は日本の将来、子どもたちの未来を考えたら、働いて納税していただけたらありがたいんですけどね💦だって、母子手当ての財源だって、私たち働く女性がおさめた税金からだされてるわけだし。

  • りんご

    りんご

    説明が雑ですみません。保険が降りたり通帳の凍結が解けたら特に問題なく生活できます。学資保険も主人の保険も十分にかけているので落ち着けば経済的不安はないです。1ヶ月ぐらいでしょうか?お葬式であったり、引越しであったり(これも実家があるので全く住む所に問題はありませんし、転勤があるので社宅に住んでいるだけで家を買う資金も貯めているのでキャッシュでいけると思います。)バタバタとお金がかかるけど保険などまだ下りていない精神的に1番きつい時期、乗り切れそうですか?うちはその時に動かせそうなお金が娘の貯蓄合わせて400万程度しかなく、保険の手続き等も主人に任せきりですし、通帳関係も主人管理で私は自分のものしかないのでバタバタするだろうなぁと。

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    娘が年長ですしこの時期なので保育園とか幼稚園は引っ越すと見つけられないかなぁと思いますし、しばらく働かなくても十分生活できる保険金等は入ってくるので。心のケアとかの方を十分にしていく時間としても良いかなぁと。

    • 7月3日
  • あかり

    あかり

    保険おりない時期でも大丈夫ですね。私側に現金ですぐにだせる預金があります。家計管理が私なので、通帳関係も把握していますし。保険金おりなくても生活はしていけます。

    りんごさんの場合、通帳関係の管理を一部だけ妻側にしとけば何も問題なくないですかね。

    自分の方に夫死亡時に必要な葬式代、保険金が降りるまでに家族が必要な生活費などを計算してご主人の通帳からうつしておけば解決ですよ。
    夫婦で相談して準備しておけば良いと思います!

    • 7月3日
  • りんご

    りんご

    そうですよね。少し話をしてみないとなぁと思いました。

    • 7月3日
  • あかり

    あかり

    母子家庭だと優先的に保育園入れますよ✨

    私もそんなくらいの年に父が亡くなりましたが。

    母親が一緒にいるより、しっかり自立して働いていることのほうが私はありがたかったです。不安がなかったです。

    父親が亡くなることで、自分もしっかりと自立して働いていこうと思えました。
    勉強もがんばれる子になりましたし😊

    同じように父親が亡くなって、母親は専業主婦でお金ナイナイ言ってる友達がいて、なんかかわいそうだなって小学生のときに思ったことがあります💦

    まあ、いろんな人がいるので。

    心のケアを十分にしてあげたいなら、そうなさるのがベストなんだと思いますよ。
    お金じゃなくて、自分が思うように生きられたらそれが1番ですから。

    • 7月3日
  • あかり

    あかり

    ご主人と話をして、今の不安が解決すると良いですね。
    早めに気がつけて良かったですよ😊

    • 7月3日
ままり

口座はこちらからいわないと銀行も把握してないので、すぐには凍結されないかと思います。ほぼ貯金がご主人管理なら、メイン口座の暗証番号はきいておいた方が良いかもですね🤔

うちは別財布で、自分の口座にも貯蓄があるので葬儀費用や当面の生活は問題なさそうです。
ペアローンで住宅ローンは半分になるし収入保障型の生命保険と遺族年金もあるのでなんとかなると思っています。ただ実母が他界していて実家も頼れないので、主人を亡くしたら精神的にとてもツラいだろうなと思います🥹
子供の対応もひとりになるので、今以上に仕事しづらいなとも思います💦