「離乳食初期」に関する質問 (7ページ目)




離乳食初期です! 裏ごし器のおすすめありますか? 普段はブレンダーを使用しているのですが、トマトペーストを作る際に裏ごしがでてきます🙂↕️ あまり使用頻度は高くないと思うので、網目があるならなんでもいいのかな〜とも思っています(笑)
- 離乳食初期
- おすすめ
- トマト
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 2






離乳食初期 先ほどかぼちゃのペーストを作りましたが湯冷ましをいれてペーストにするとおもいますが、ティファールが湧いてなかったようで普通の水道水をそのままいれてたようです。 使う時は、冷凍からなので必ず電子レンジでチンしますがいいのでしょうか?
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- 湯冷まし
- 冷凍
- 電子レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期4週目でうんちが頻回になりました。 元は母乳で日中に2〜3回でした。 それが最近から1日に大1回、ちょびっとを4〜5回くらい出します💦 夜中も出すし、出す時にいきむようになりました。 色は食べたものがわかる時、 母乳のうんちだとわかる時と2パターンあります! 同…
- 離乳食初期
- 母乳
- 妊娠4週目
- うんち
- いきむ
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期のほうれん草なんですが、ブレンダーで作って仕上がりがサラサラなので、食べる前に電子レンジでとろみあんを作ってポタージュ状にしています。 味見したら、ほうれん草の味が消えてしまってほとんどとろみの味しかしないんですが、こんなもんでいいんでしょうか? こ…
- 離乳食初期
- 栄養
- ほうれん草
- ブレンダー
- 電子レンジ
- はじめてのママリ
- 2


離乳食初期 あげる時間 離乳食初期のご飯の時間に悩んでいます 夜寝るのが遅く、22時すぎに寝て7時〜8時頃に起きます朝起きてすぐに離乳食はギャン泣きで進まず、次の授乳のタイミングで離乳食にしています。 その為、11時くらいに離乳食になるのですが、本やインスタなどを見…
- 離乳食初期
- 授乳
- インスタ
- ご飯
- ギャン泣き
- 初めてのママリ🔰
- 3








離乳食初期、初めて食べさせるタンパク質について。 本を見ると、野菜に慣れてから離乳食開始後3週目くらいにタンパク質を始めるようです。 じゃがいもと人参しか食べさせてないですが、タンパク質(豆腐)あげてみてもいいでしょうか。
- 離乳食初期
- 妊娠3週目
- じゃがいも
- 野菜
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食初期 離乳食始めて1ヶ月経ちました 冷蔵庫で6日たった、にんじんを、使って冷凍離乳食(にんじんペースト)作ってもいいでしょうか? 特に傷んでる感じはないです!
- 離乳食初期
- 冷凍
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 1

5ヶ月と2週目で離乳食初期ですが、 離乳食のときなにに座らせてますか? 今はハイローチェアか膝の上ですが 持ち運べるローチェアかハイチェア買うか迷います。 大人の家での食事はダイニングテーブルです!
- 離乳食初期
- 妊娠2週目
- 食事
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード