「離乳食初期」に関する質問 (40ページ目)


離乳食初期で、じゃがいもをハンドブレンダーで やったらめっちゃもったりというか粘り気がすごいんですが、食べてくれるんですかね?💦やり方を何か間違えてしまったのでしょうか?💦ちなみに本を見ながらやっています!
- 離乳食初期
- じゃがいも
- ハンドブレンダー
- mama
- 2



離乳食初期はおかゆやにんじんだと思うのですがベビーフードのりんごはいつからあげても大丈夫なのでしょうか? ベビーフードをたくさんいただいたのですがいつからあげていいのかイマイチ分からずで💦 2種類混ざっているのもあったりと迷います🥹
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 夫
- おかゆ
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さん離乳食の参考にしているブログはありますか? できれば離乳食初期から写真に撮って載せている方のブログを教えてほしいです✨ アプリとか本ではなく、ブログです!! 5年前に上の子で見つけたママさんのブログは見やすくていつも美味しそうでとても参考になったのですがもう…
- 離乳食初期
- アプリ
- ブログ
- オススメ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 0





離乳食初期の量って食材によってブレンダーが行き届かないものありますよね?みなさんどうしてますか? お湯を足しても刃が行き届かないものもあって結局こし器してます、、
- 離乳食初期
- 食材
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食初期から市販のベビーフードのおかゆはやめた方がいいでしょうか?やはり最初は作った方がいいですかね💦 また初期は少ししか食べないと思うのでベビーフードの保存方法教えて頂きたいです!
- 離乳食初期
- ベビーフード
- おかゆ
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 4



離乳食初期 さつまいもについて 今日初めてさつまいもペーストを作りました。 水にさらしてからレンチンしてしばらく蒸らしていたのですが、その間に👶🏻の機嫌が悪くなり授乳したりしてさつまいもをブレンダーで潰そうとしたときには硬くなっていました。 なので再度少しチンし…
- 離乳食初期
- 授乳
- 夫
- さつまいも
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食について質問です。 生後5ヶ月半から離乳食を始めました。 なんとか食べてはくれるのですが、 スプーンやエプロンが気になって触ろうとしたり、手足をバタバタ動かしてすごく食べさせづらいです。 ハイローチェアの机なしで食べさせています。 離乳食初期はこんなものです…
- 離乳食初期
- 生後5ヶ月
- ベビーチェア
- スプーン
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんの水分補給についてです。 少し前から離乳食をはじめました。普段は完母で離乳食の後、お風呂上がりに授乳しています。 6ヶ月になったので、お風呂上がりや離乳食の時、最近暑くなったので汗をかいた時など水分補給として麦茶を飲ませたいなと思うのですが、離乳食初期の…
- 離乳食初期
- お風呂
- 授乳
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月、離乳食初期です。 皆様、初めてのフルーツは何をあげましたか? 無難にりんごかバナナと思いましたが、せっかくなら季節物が良いか迷います😖
- 離乳食初期
- 生後5ヶ月
- バナナ
- りんご
- Yu-chi
- 1


離乳食グッズの準備について 5ヶ月になったばかりです。 来週くらいから離乳食を始める予定です。 明日、お買い物に行けそうなので離乳食グッズを買います。 そこで質問です。よく離乳食初期で豆皿を100均で購入されている方をインスタで見たのですが、新しい物をわざわざ買わな…
- 離乳食初期
- 無印
- スタイ
- グッズ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食初期で冷凍ブロッコリー使用しても大丈夫でしょうか? なんならまとめて茹でてペーストにして冷凍したいと思ってるんですがそれも大丈夫でしょうか?
- 離乳食初期
- 夫
- ブロッコリー
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の子を育ててます。 離乳食初めてから水っぽい黄色いうんちになりました。 若干つぶつぶ入ってる感じで1日に5.6回はします。 離乳食前は胎便みたいになっててどちらかというと緑っぽい色でした。 赤ちゃんの下痢ってどこからが下痢なのか判断付きません。 汚いお話…
- 離乳食初期
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- 胎便
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード