「離乳食初期」に関する質問 (5ページ目)





離乳食初期について教えてください! 🥺かぼちゃペースト作ったら、水分少な過ぎたのかすごく硬いペーストになっちゃいました。で、冷凍しちゃいました。 はじめてのかぼちゃなんですが、食べさせたら危ないですよね? 🥺ピジョンのスプーンでにんじんペースト作ったら、色移りし…
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- ピジョン
- 冷凍
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2







うたまろの離乳食の本に、離乳食初期 たら❌ になっているのですが、和光堂の裏ごしおさかなに使われている魚がたらのほぐし身で、あげても良いのでしょうか??💦
- 離乳食初期
- 魚
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 6




双子の離乳食初期、ほんまに嫌すぎる。大泣き。ぐちゃぐちゃ。離乳食後のミルクあげると落ち着きます。双子の方どうやってあげてますか。泣いて泣いて泣いて本当にストレスで憂鬱です。ついつい大きい声で怒鳴ってしまう。二回食とか絶対無理。やりたくない
- 離乳食初期
- ミルク
- 双子
- 大泣き
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 5






離乳食初期、どこまで1品ずつあげるんでしょうか?ほうれん草、人参、さつまいも、とうもろこしはあげました。(全てペーストされてるやつです)あとはBF頼りでもいいのかな?離乳食手作りしないって投稿みるけどはじめから混ぜてるやつあげてるんでしょうか?
- 離乳食初期
- さつまいも
- ほうれん草
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳になる子 離乳食初期から変わらずずっと スプーンを口に近付けると開けてくれるのは良いのですが、スプーンを抜くまで開きっぱなしで口を閉じないので食べ物がボロボロ出てくるのですがどう教えたら良いのでしょうか🙁
- 離乳食初期
- 食べ物
- 1歳
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食初期にはブレンダーはまだいらないですか? すり鉢があればいけますかね?🤔 アプリの【ステップ離乳食】を見る限りとりあえず10倍粥は手作りでほうれん草、じゃがいも、かぼちゃなどの野菜はベビーフードにしようかと思ってます! あと開封したベビーフードは小分け冷凍で…
- 離乳食初期
- アプリ
- ベビーフード
- かぼちゃ
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード