※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

納豆を食べさせる際、初期は拒否されたが、保育園では食べたようです。家でも納豆を与えたいが、拒否されるのが心配です。納豆ご飯の味付けについて教えてください。

納豆の食べさせ方についてです。

離乳食初期にコープのペーストと
後期にひきわり納豆をあげたところ
オエっとしてしまい匂いがついたご飯やスプーンですら
オエオエして全く受け付けない様子だったので
それを保育園に伝えておいたのですが
給食で出た納豆は完食したそうです🥺

オクラと納豆と何かを合わせた3色丼のような
感じで出たのをしっかり食べ切ったそうなのです。
家でも納豆あげたいですがオエが怖いです…

納豆ご飯にする時醤油など味付けはせず
そのままご飯にかけて食べさせてますか??🙄

コメント

ママリ

1歳すぎたらタレも使ってます😊
タレがあったほうが甘味があって食べやすい気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タレもういけますかね!
    1/3くらいから始めてみます💡

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは味なしだと食べなかったので1歳過ぎから少し醤油垂らしてました!
今は付属のタレを普通に混ぜてあげてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    醤油少しからのタレ1/3程度から始めてみます🥹

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

納豆に色々な野菜を混ぜて、少しだけ醤油を垂らしてあげてます!