※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀𓈒𓏸︎︎︎︎
子育て・グッズ

離乳食中期を全く食べない男の子について、毎日用意するべきか、卵を混ぜる方法についてアドバイスを求めています。

Q:離乳食の中期を食べない・それに伴う卵の進め方について

先輩ママさん、アドバイスいただきたいです🙇🏻‍♀️՞

あと2日で生後8ヶ月になる男の子を育てています。

約1週間前から離乳食中期がスタートしましたが、全く食べてくれません😢💦

離乳食初期はパクパクとよく食べてくれていましたが、中期に入ってペースト状のものが少し固形っぽくなったのが気に入らないらしく、口に入れると噛むこともせずに全部出されてしまいます>_<

じゃあ全てブレンダーにかけてペーストにしたらいいのかと思い、ペーストにもしてみましたが、ささみやお魚の味も気に入らないらしく、食べませんでした。

①YouTubeの動画では、食べなくてもいつか食べると信じて、毎日用意した方がいいと見ましたが、食べてくれなくても毎日用意されていましたか?😶💭

また、卵を進めていましたが、初期の頃は10倍粥に混ぜてあげていましたが、7倍がゆになってから食べてくれないので卵も中断してしまっています🥚💦

②卵は恐らくそのままだと食べないのでなにか食材に混ぜてあげたいのですが、卵のためだけに10倍がゆのみ初期のメニューを用意するのはアリでしょうか?

以上2点、アドバイスいただけますと幸いです🙇🏻‍♀️,,

よろしくお願いします⪩⪨꙳⋆

コメント

り

出来れば毎日用意してあげた方がいいと思ってます😌食べたくてもいずれは食べてくれるようになると思うので今は1口だけでも十分だと思います!

私はたまご🥚をボーロでスタートさせてしまったのですが、お子様が食べられるものに混ぜてあげるのでいいと思います🙆‍♀️
YouTubeなど他の子が食べてる動画を流す・大人と一緒に食べるなども有効的と聞きましたので👂ご参考までに💭

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます☺️𓂃𓈒𓏸︎︎︎

    やっぱり食べなくても用意することが大切なんですね✨
    とりあえず毎日、少しでも口に入れるだけで意味があると信じて続けてみます💪🏻 ̖́-

    卵をボーロでアレルギーチェックすることもできるんですね😳🥚
    10倍がゆなら食べると思うので、その形で進めてみます🙆🏻‍♀️𓈒𓂂𓏸

    なるほど😶💭!
    他の子が食べている動画、見せてみます🐰🎀

    貴重なアドバイス、ありがとうございました😿💖

    • 2時間前
  • り

    口に入れてくれたら褒めてあげれば本人にもお母様の努力が伝わります✨
    たまごボーロは全卵使用してるので卵白チェック可能です!たまごボーロの後全卵試しました(ズボラ)
    無理せずゆっくりと進めてください...🐌

    • 2時間前
  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    これから毎日オーバーリアクションで褒めちぎってみます🤭💭⟡꙳

    それは画期的ですね✨
    気になるので私もやり方を詳しく調べてみます🙆🏻‍♀️𓈒𓂂𓏸

    優しいお言葉も貴重なアドバイスも、
    たくさんありがとうございました😢𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 💖

    元気な赤ちゃんが産まれますように꒰ ¨̮ ꒱⸝♡
    頑張ってください!💪🏻 ̖́-

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

離乳食、ほんと大変ですよね。毎日お疲れ様です💦
用意する苦労に対して食べてくれないとほんとに精神やられますよね💔

私もそんなに上手ではないですし、正解じゃないと思いますが、一意見として見てもらえたら嬉しいです。

今になってみれば、もう少し肩の力抜いてラクに考えればよかったなぁと思います🥹

①口の中に入れる練習として、負担にならない程度に続けられるといいと思います。
が、そのせいで心身ともにしんどくなるなら、たまに休んでもいいんじゃないですかね?
ちなみに私は、市販のもの買ったり、離乳食用の調味料で味付けたり、とろみ付けたりしたら食べるようになったこともありましたが、結局幼児食になって偏食始まったり、食べムラできたりで、まぁ大人になるまでにいつか食べるやろと軽く考えることにしました😂

②卵のアレルギーチェックはしたいので、私なら食べる形状で進めます😀

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます☺️*゜

    想像していた以上に大変です>_<💦
    作る手間、用意する手間をかけても全く食べてくれないと凹みます😿

    やっぱり毎日続けることが大切ですよね✨
    疲れてしまった時は2回食のところを1回食にしたり、コツコツ頑張ってみます💪🏻 ̖́-

    市販のものをあげたら食べたよ〜という方もお見かけしたことがあるので、この際ベビーフードも試してみるのもアリですよね☺️𓈒𓏸︎︎︎︎

    調味料やとろみをつけてあげることも良さげですね!🙆🏻‍♀️𓈒𓂂𓏸
    今まで離乳食本の通りに正確に作っていたのですが、美味しそうな味付けも自分なりに考えてみます🤤💭🎀

    確かに、大人になってミルクしか飲まない人はいませんよね🥹笑
    いつか食べるでしょ〜くらいの軽い気持ちで肩の力を抜いて頑張ってみます✊🏻"

    アレルギーチェックのために、卵は食べる形を優先してみます👌🏻⸝⋆

    貴重アドバイス、本当にありがとうございました😌💭⟡꙳

    • 2時間前