
コメント

はじめてのママリ🔰
おかゆも手作りせず、全て生協に頼っていました!
今は、おかゆのみ手作りで他は生協です!

ラティ
3人ともBFがほとんどでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も無理せず頼りつついこうと思います!😂- 5月3日

はじめてのママリ🔰
私は基本手作りしていましたが、実家帰省時や旅行の時はBFに頼っていました☺️
初期は本当に量が少しなので、大人の食事に使う食材を離乳食用にもらう感じだったので食費は変わらずでした!
なので我が家基準だとBF買う方が費用は嵩んでいたと思います👀
でもBFはシンプルに楽なのと、気にしなければ野菜系は一気にアレルギーチェックできるのでいいかなと思います!
外出時や災害時、今日ちょっと面倒臭いなー、離乳食ストック無いやんって時にも重宝すると思うのでメリット多めですね🤭🧡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
災害時のことなどは考えていなかったです‥!
災害時とか今日は作りたくないなーって時用に買っておこうと思います✨- 5月3日

じらちゃん
上の子の時は最初はやったけどストレスになりすぎて2ヶ月くらいで辞めて市販🤣下の子はめんどくさすぎるのが目に見えてるのとストレスを減らして子供に接したいと思い(食べなかった時嫌な気持ちになるので…)入院中に賞味期限とか観ながらメルカリで爆買いしてましたww
-
はじめてのママリ🔰
やっぱストレスになっちゃいますよね😂私もストレスが溜まる未来が見えます😂
メルカリで買うのいいですね!
そうしてみます✨ありがとうございます♡- 5月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
初期でも生協で買うほうがやっぱり高くつきますか?💦
はじめてのママリ🔰
金額の事は全く考えてなかったです😂
作る事が手間でなければ、作った方が安いと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうですよね😰💦
ありがとうございます!