女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼児教室について相談です。 発語が殆どなく、あっても何話してるかわからずクレーン現象?が多いです。 1歳半検診の時は目も合うし大丈夫的な事を言われましたが心配です。 コロナが流行っているのもらあり、幼児教室に通わせなかったのですが、ベビーパーク、七田式など発達を…
言葉が遅い2歳11ヶ月の男の子です♪ 発語が遅く最近は言える単語が増えたり、大人のマネしてみたり、アニメのセリフを見よう見まねで言ってみたりと増えてきました🙌二語分なんてまだまだですが😂 一人遊びのときはYouTubeとかでみた音楽を歌って身振り手振り真似したり、宇宙語が多…
来週で1歳の息子の発達について相談です! 1歳頃になると発達も個人差が大きく、一人ひとり成長のスピードが違うというのは理解しているつもりなのですが、時々ふと不安になってしまうことがあります😭 息子が今できることは、 ・伝い歩き ・手をパチパチ ・つかみ食べ ・名前…
2歳2ヶ月の女の子の発達、発語について相談させてください。 自発的に言える意味のある言葉が、 ワンワン、にゃーにゃ、ピーマン、ブロッコリー、バイバイ、ママ、ねんね、貸して、ベロベロバー(アンパンマンのどのキャラに対しても言います) 私や周りの人から聞いて真似して口…
離婚の話を切り出したんですけど なんだか真剣に考えてるんだかわかんない態度でした 離婚することについては いいんじゃない?っていう適当な返事で。 こんなことを聞かれました (前提として、息子はもうすぐ2歳ですが、発語がまだ少なくて、最近やっと、「パパ」っぽい言葉が…
1歳2ヶ月です。 8ヶ月くらいにマンマを言えるようになったのですが、 最近気付いたらマンマンマーになってます💦これは発語したことにはならないでしょうか? またママもパパも ママママ、パパパパと連続して言っています。 たまにママパパと繋げて言うのですが、これも発語には…
おもちゃが落ちただけでキーキー声で叫ぶのがほんとに困ります💦 ここ最近ひどくなりました。 おもちゃが取れなかったりしてもキーキー言います😓 大丈夫だよ、拾えばいいよとか言うけど、あんまりうるさいとイライラしてしまいます💦 いつかおさまりますか? 発語が遅いのでそのせ…
積み木を積み上げたら「でーった(できた)」、ご飯など食べたら「おーっし(美味しい)」って言ってるんだろうなって勝手に思ってるんですがたまに「ないないして」って言うと「ないない」と言ってくれてるような気がしますがママパパ含む発語なし指差ししないんですが1歳半検診…
軽度の発達遅延が見られる2歳のお子さんで少人数の幼児教室や習い事に通っておられる方へ質問させて下さい。 2歳3ヶ月の息子なのですが発語が一切無い為、療育センターで聴覚検査と初診を受けに行ってきました。 ・遊び方の年齢が1歳前後位なので1年以上の知的遅れがある。 ・…
これはなに?と聞くようにするにはどう教えてけばいいですか? また何歳くらいから言い始めますか? 私の長女は発語が遅く、2歳すぎてようやく話すようになりまた。現在はたくさん話せます!その分、理解はとても早く、教えたらすぐできたので発語が遅くても心配していませんで…
発語はいつでしたか? また、最初の言葉はなんでしたか? 時期はイイネで エピソードはコメントで下さい☺️
1歳3ヶ月 喃語が減りました。そろそろ意味のある発語する子もいるようですが、喃語が退化してる気がするのですが、また増えてきて発語するのでしょうか? 少し前まではマママ、まんまんまー、パパ、ばぶばぶ、ていてい、ねいねいなど言っており、それらが組み合わさってよく喃…
1歳2ヶ月の息子の精神的な発達を心配しています😭💦 特に指差しと模倣についてです。 指差しはするのですが、特定のものにしかしないことが多いのが気になります。 いつも同じ場所にあるオレンジ色の車 家にある加湿器 カバン など。 共感の指差しももちろんまだです。。 模…
2歳10ヶ月の息子。行動に違和感を感じています。 ADHDを疑っています。 ・公園で友だち(知らない子でも)を見つけるとテンションが上がって駆け寄っていく ・お友だちに駆け寄って行き押す、叩くことがある ・知らない子、人にも見境なく寄って行き声をかける ・スーパーで走り回…
2歳5ヶ月の娘が人がたくさんいるとテンションがあがるとかウロウロしてしまいます。 先生が絵本を読んでいるときは座って聞けるのですが、みんなでダンスをしよう!となるとテンションがあがってあちこちウロウロしてしまいます。 ダンスを真似するときもあり、ウロウロ移動する…
いつもお世話になっております。 4月で5歳になる娘がいます。 4ヶ月早く産まれ、重度知的障害、自閉症スペクトラムの診断を受けました。 発語はまだありませんが、最近自我が出てきたのかスイッチが入るととにかく服を着ません。 ダメな時は、靴下も靴もダメ、上着は絶対にダメ…
うちの子は豚を見て、ブーと言うのですが、それは発語にはカウントされないですよね?名詞しかダメですよね?
2語文に関して。 あっち行こー、こっちきて、ここでて(いて)、ちっち行こーはいうんですが、 未だ、パパ○○、ママ○○はいわないんです。 不安なんですが、問題ないですか? 1歳半検診は1歳9ヶ月で受けたんですが、発語8つでひっかかってはいません。
自閉症、発達障害が不安です。 1歳2ヵ月ですが数歩しか歩きません。 ・意思疎通はできていないと思います。 ・手づかみ食べ、スプーン持ち、コップ飲みは嫌がってしません。 ・バイバイやどうぞなど大人の真似も一切しません。 ・人見知りなのか普段会わない人に話しかけられると…
知り合いの子供さんなのですが、 もうすぐ2歳半なりますが、発語がほぼありません。 あーとか、うーとかくらいです。 支援センターでやっている親子遊び、みたいなものに参加出来ません。すぐ走ってどこかへ行ってしまいます。 (同じくらいの歳の子は一緒に踊ったり、絵本や紙…
これは指示がとおっていると言えますか?🤔 息子がすでに持っているものを「ちょうだい」「パパにどうぞして」はできますが、床にあるもの、たとえばリモコンなどをとって!はできません💔 「パパにこちょこちょして」「パパにちゅーは?」はちゃんとパパのとこにいってこちょこちょした…
1歳7ヶ月の娘の発語についてです。 現在 ママ パパ アポー(りんご) ワンワン ニャンニャン パン ちゃっちゃ(お茶ちゃ) ホーホー(フクロウ) ぽっぽ(鳩ぽっぽ) ぽっぽー(汽車ぽっぽ) しか言えません。 保育園の先生に「やって」や「ちょーだい」が言えないのですが… と…
子供が一緒に遊びたい人の手を引く事はこだわりが強いという事になりますか? ばぁばと遊んでいる時や友達の家に遊びに行った時、その空間で一緒に遊びたい人の手を握り一緒に遊ぼうと手を引きます。 以前、よく行く支援センターに行った時にそこの保育士さんからその行為がこだ…
2歳の子の発語について 2歳4ヶ月の男の子がいます👶🏻💕 単語わいくつか話せますが、 まだ二語分わ話しません 私自身、個人差があるし特に気にしてなかったのですが 同じくらいのママで保健センターに相談して すごい言葉が出るようになったというお話を聞いて 相談に行こうか迷…
民間の療育に通わせようと思っています。 まだ未診断ですが、今通ってる市の親子教室が意見書を書いてくれるようで受給書を発行してもらえます。 2箇所で悩んでるのですが、みなさんならどちらに通わせますか?どちらも個別教室で先生は好印象でした! ◎うちの子の気になる所 …
発語の基準とは何なんでしょうか🤔?? ママは?って聞くとママって言ったりパパは?って言うと ぱーぱって言ったりはするのですが、 私たちを呼ぶ時にママパパとはまだ言えません💦 これは発語には入らないですよね?? 再来月1歳半検診があるので不安で😭
もうすぐ1歳3ヶ月の娘ですが、発語がないです😖 まんまの時だけねんねと言ってます…😅 周りの同じ月齢の子は会うたびに言葉が増えてたり、はっきりしてきてたりするのに娘は一向に話さないので友達と遊ぶたびに焦り、最近成長が早い子と遊ぶのが嫌になってきてしまって…なにか…
以前にも投稿しました。娘の発達についてです。10日で1歳3ヶ月になりました。発語はあんまりなくたまにまんま、いないばぁのばぁの部分をあー、いないの部分を言っているようなかんじです。指差しもあんまりしません。 友達もあんまり発語がない子、話している子などそれぞれ…
息子が初めて「しゅき♡」って言ってくれました!! 😂💖 布団に転がりながら手でハートしてくれて「ママも(やって)」と言うので私も手でハート作ったら「ママしゅき♡」って…!! いつも抱っこ・ギュッ・可愛い声色・ほっぺにチュなどで愛情を示してくれてる息子。拙い喋りながら…
1歳2ヶ月 発達について あと9日で3ヶ月になります。 出来ること 積み木 8個程 パパ、マンマ、私の姿が見えない時だけ ママ アムっ(食べるマネする時の言葉笑) 指さし ワンワンどれ?等指さす、発見、応答はします。 真似は大好きです。 指示は基本的通ります。 〇〇持って…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…