
1歳2ヶ月の子どもが耳を塞ぐ仕草をするようになり、自閉症の症状か不安に感じています。他には発語がまだ少ないことや指さしをしないことが気になるそうです。同じような経験をされた方がいらっしゃるでしょうか。
1歳2ヶ月になったこどもなのですが1か月前から耳を塞ぐ仕草をするようになりました。
だいたい耳を塞いでいるのは
○知らない人が近くにきたとき
○披露宴会場で大きな音楽等なっているとき
○テレビやスマホで音楽を聞いているときたまーに
って感じで特によく見るのは知らない人が近くにいる時や近づいて来られた時に耳を塞いでいます。
調べたら自閉症の症状でも耳を塞ぐことがあると書いてたので不安になりまして・・・
耳を塞ぐこと以外であれ?と思うのは
発語がまだ
指さしはきんぎょがにげたの絵本の時のみで日常的にはしない
ぐらいです。
皆さんのお子さまでこれぐらいの時期耳を塞ぐ仕草をしてた子はいらっしゃいますでしょうか?
- すえっこ(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

すかぴょん🔰
気になる仕草をメモでまとめておいて検診でお医者さんに相談してはどうでしょうか。
私は1才8ヶ月の娘がいますが発達障がいや自閉症について聞いてみたら「一概に言えないけどある程度成長するまで(2~3才)確定できない事が多い」と言われました。
今のうちに役所などに問い合わせて支援先を知るのも不安軽減にはなると思います。
子育て支援センターには電話しましたか?質問内容そのままを相談すれば解決法はムリでも私達より多くの赤ちゃんをみている助産師さんなどが話を聞いてくれるので役に立つ情報があるかもしれません。

すかぴょん🔰
ピジョンのベビーカーが不良品回収されてます。
我が家のベビーカーも該当して返品することになりました。我が家のベビーカーは不良感なく使っていましたが、今後のベビーカーをどうするか悩んでいます。
新品を買い直すか。
レンタルするか。
不良がないのでしばらく使うか。
皆さんならどうしますか?

ゆいまる
過去の質問に失礼します。
うちの息子も耳を塞ぐようになったのですがその後お子様の様子はいかがでしょうか?
すえっこ
やっぱり2歳ぐらいにならないとわからないですよね(^^;
1歳半ぐらいでやはり気になるようなら問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました!