1歳6ヶ月のお子さんの言葉が遅く、発語や遊び方に不安を感じている方から効果的なサポートや心の持ち方について相談があります。検診結果によっては療育も視野に入れており、他のお子さんと比べて凹んでしまうこともあるようです。
言葉が遅いお子さんをお持ちの方、また遅かったけど喋るようになった方、発達がゆっくりのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。
今1歳6ヶ月です。
単語は
ばいばい
バナナ(みかんをみてもバナナと言うのでグレー)
ないない
のみです。またいずれも一歳4ヶ月頃から出てた言葉でここしばらく単語が増えません。むしろバナナ、ないないは言わなくなってきました。
来月一歳半検診なんですが、発語も上記の感じで指差しなし、積み木も崩す専門のため引っかかりそうです。
最近、絵本や息子が見たものをしつこいくらい単語で説明してるんですが、全く喋りません。むしろ、私が必死だからから、前より自分から喋らなくなってる気がしています😅興味なさそうで伏し目がちになるというか…。
他にも遊び方が幼い気がしています。支援センターに行った際、8ヶ月の赤ちゃんと一緒にままごとセットのところにいたのですが、息子は野菜のおもちゃをなめてるだけで、赤ちゃんと遊び方が一緒でした。笑
言葉が遅い場合、これが効果あったというものがあれば教えてほしいです。検診の結果によっては療育に行くことになるかもなと思っていますが、できることがあればしておきたいので😀また心の保ち方もアドバイスがあればお聞きしたいです。すぐに他のお子さんと比べて凹んでしまうので…😅
- ぽこ
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの息子は1歳10ヶ月まで話せる単語0でしたが、今は、たくさんおしゃべりできます!
ママの言ってることが分かっているようなら、まだまだ様子見で大丈夫ですよ!
みさ
一歳半にはパパくらいしか話せなかったです!
一歳半検診では指差し、積み木などできたので引っかからなかったです。
一歳8ヶ月頃言葉が爆発して急にたくさん単語が言えるようになりました。
子供は言葉溜め込んでいきなり喋り出すものなのでお子さんは今溜め込んでる最中なのではないでしょうか?
口になんでも入れるのもうちも一歳半くらいまでやってましたよ!個人差あるので2歳過ぎてもやる子もいるみたいですし問題ないかと思います!
3歳の息子は今普通に会話できてますよ!
-
ぽこ
爆発するってよく言いますよね。それまでは根気強く語りかけるしかなさそうですね。うちもそうだと願いたいです😖
口にものいれるのもまだ大丈夫そうですかね。ありがとうございます。- 4月22日
はじめてのママリ🔰
今息子が2歳2ヶ月です。
0歳から保育園に通っていたのに、ぽこさんの息子さんと同じぐらいの発語状況で指差しもできず、健診は再検査となりました。
専門の病院にもかかって言われたのは、こんなことです。
・言葉は確かに遅いけど、発達障害の傾向は認められない
・言葉は運動神経にも連動していて、運動神経の発達もゆっくりなので、舌や口の動かし方が分からず発語が少ないと思われる
・子供が興味を持っているその内容に寄り添って、やっていることをゆっくり解説するように話し続けるのが良い
-
ぽこ
同じ状況の方からコメントいただけでありがたいです!
専門の病院にかかった後はどこかの機関につながったのですか?- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
自治体の検査では心配な旨伝えたのですが、療育に入るにも今年の8月までは入るための審査も無理っていうことで、自治体経由だと検診受けてから10ヶ月後のスケジュールで驚きました💦すごく混み合ってるみたいです。
専門医を受診後は、まずは様子をみようと思い、特に何もしませんでした。- 4月23日
さおり
自治体によるとは思いますが、1歳半健診の内容ってめちゃくちゃユルいので、クリアするかもしれません💦
うちも遅れていると思って臨んだのにクリアしちゃって、個別相談を申し込んで、発達検査してもらいました
結果は療育は受けなくてもよいくらいの遅れでしたが、
今月から通っています😃
まだ効果?はわかりませんが、希望するならはっきりと伝えた方がいいかもしれません
-
ぽこ
そうなんですか。自治体次第なんですね🤔
療育は具体的にどんなことをしてるかお聞きしてもいいですか?- 4月22日
-
さおり
個人および集団での取り組みがあり、体を使った遊び、製作、歌を歌ったり楽器に触ったりとさまざまです
なんてことない遊びが多いので、保育園等に属しているなら、べつに慌てて通わなくてもよかったかもしれません
(うちは自宅保育なので、通わせてよかったと思っています)- 4月22日
-
ぽこ
なるほどです。うちも自宅保育なので、2人で家にいるよりは成長できそうです。
ありがとうございます。- 4月22日
チム
うちも1歳半検診は全く喋らず指差しも積み木も出来ませんでしたが、こちらの言ってることは通じることを伝えたら全く問題ないです😊と言われました😄
爆発的に言葉が増えたのは2歳直前で、たくさん話しかけてあげる事で言葉をたくさん聞いてたくさんら覚えるから散歩や絵本の読み聞かせでたくさん話しかけてあげて。と言われてやってましたが、早生まれで3歳2ヶ月で幼稚園が始まり、園生活により日に日に喋るのが上手になっていきました😄
-
ぽこ
こちらの言ってることは通じてるか少し微妙なところです…😅
やっぱりたくさん話かけるのが大事そうですね。参考にさせてもらいます!- 4月23日
退会ユーザー
うちの子も言葉はゆっくりで、3歳前にぐっとおしゃべりが上手になりました!
専門的な話になると、言葉の習得に1番良いのは実物を見ること、次に実物の写真で、イラストの理解は1番最後です。
なので、お散歩などしながら、道で見つけたものの言葉を教えたり、買ってきたフルーツや野菜を触ったりしながら言葉を教えてあげるのが良いと思います。
教えた後に、りんごどーれだ?みたいに当てっこをすると、指差しするようになるかな?と思いました。これも、やらなくてもお母さんが実際に指差ししながら楽しく繰り返していたらそのうちするかな?という感じです。
言葉の理解をある程度していたら、まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ🙆♀️
-
退会ユーザー
また、我が子にはタッチペンのついている「はじめてずかん」を購入し、かなりお気に入りでした!
これですごく名前を覚えてくれたと思います✨
写真でわかりやすいし、単語を話してくれたり音もなるし、オススメですよ❗️- 4月22日
-
ぽこ
とっても丁寧なアドバイスありがたいです☺️
実物が一番いいんですね。毎日散歩にはでてるのでそこで積極的に話してみます!野菜や果物もたくさん触らせてみますね。
言葉の理解もできてるようなできてないようなで…😅最近イヤイヤ期も近いのか、癇癪もすごくて分かっててやらないのか分からないのかの判断が難しいです🤔
はじめて図鑑も参考にさせてもらいます。何歳頃から使われてましたか?- 4月23日
はじめてのママリ🔰
うちも来月1歳半検診ですが、単語はアンパン(アンパンマン)のみです。1歳すぎからあんまり変わってないですね💦
上の子は1歳半には2語文喋ってましたが、言ってることはわかってるようなので、特に心配はしてません😅
喋るようになると、たちまち生意気な口をきくようになるので、喋るのはゆっくりでいいかなと思ってます笑🤣
上の子の保育園のお友達で、3歳から喋るようになった子もいますよ〜!
-
ぽこ
アンパンって言うの想像するだけで可愛いです☺️笑
やっぱりかなり個人差があるんですね。二語文なんていつになるやらです。
私も個人的には喋らない方が可愛いなーと思ってるんですが、周りのお子さん見てると結構喋っていて焦ってしまいます。あまり焦ってもしょうがないので、この期間を楽しみながら過ごしたいです。- 4月23日
ゆうなママ
うちの子はコロナで健診が2歳前になりましたが、ワンワンとかブーブーとかくらいであまり発語がなかったです😓
理解はしているけど、発語が少ないと言われましたがその後は何もなかったです😊
2歳半でも指差し引っかかりましたが私気にしてません(笑)
言葉も2歳頃に2語文をよく喋るようになり最近では私達が話した言葉をすぐに覚えて話したりしてます☺
私はその子のペースだと思うのんびりタイプの母親なのであまり参考にならないですが、何気に散歩に行った時に車見てブーブー車だよ〜や、犬見てワンワン犬だねぇとかお花みて何色のお花咲いてるよぉ〜みたいにずっと話しかけてました😄
後は保育園のお友達と遊んで覚えたりもしているみたいです👍
-
ぽこ
2歳ごろまでは様子見でいいかなと希望がもてます🥺ありがとうございます。
私もゆうママさんのようにこの子のペースと思いたいんですが、つい周りの子と比べてしまって…焦ったりはしなかったんですか?💦- 4月23日
-
ゆうなママ
保育園に行きだした頃は他の子は凄くはっきり喋ってるし、落ち着いてるしで焦りましたが、健診でひっかかる度に、勝手に基準決められてたまるかって感じになって来てこの子のペースもあるしと比べる事もやめました😊
私も保育園行くまでは支援センターとかよく連れて行ってましたが、2歳でやっと単語話出した子も多かったですよ😄
いっぱい年齢の近い子と遊ばせてあげると良いかもです☺
姉の旦那さんなんて4歳まで喋らなかったらしいですが、話出したら一気に喋りだしてうるさいと怒られたらしいです😂- 4月23日
ぽこ
同じような方がいて心強いです。言ってることはわかってることもあるのでもう少し様子を見てみます。