女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ指差しも意味のある発語もないです😭😭 呼び掛けにも気まぐれで、ほとんど遊びに夢中です💦 積み木とかは出来て、ママとパパを認識はしています、、ご飯のときは手を合わせたり、名前を呼ばれたら手をあげたり(気まぐれですが)、自分から椅子へ行ったり、テレビをつけてほしい…
これはクレーン現象だと思いますがどうでしょうか、、 ①一緒に遊びたいとき、行きたい時は手を繋いでそこの場所に連れて行く。 ②虫を自分で触ろうとしたけどやっぱり怖くてパパの手を掴んで触ってと言いながら虫にパパの手を持っていった。 ③iPadでゲームをしている時、ずっと…
音声模倣と発語の違いを教えて下さい! 先日、1歳の子がこれ何?って感じで木を指差したので、「木だよ、木、木」と伝えたら、 き! き! き! と指さして言っていました。 これはまだ発語とは言えないのでしょうか。 その後絵本の木を指さしたので、木だね、と伝えたら、 ま…
子どもとの関わりについて。 息子は動けるようになった頃からひとり遊びが大好き?です。 例えば、息子が積み木で遊ぼうとしてて一緒に遊ぼうとすると違う遊びに切り替えられます。近くに居て、「なんの形になるのかなー」等、声掛けもダメみたいです💦でも、息子が積み木を私に渡し…
先輩ママさん教えてください。1歳1か月。まだ歩けません。心配です。 1歳1ヶ月の女の子です。 つかまり立ち、伝い歩きは出来るのですが、支えなしで立てないので、もちろん歩けません。 発語もはっきり言えるのは【これ!!】という言葉のみで ママ、パパも言えないです... (…
どちらがいい?と、本やお菓子を選ばせようと前に並べて聞くと うわーんとなって転がって泣きます💦😓 どうゆうことだと思いますか?💦 意味が分からないのもあるのでしょうがそれにしても 泣く理由がよくわかりません😓 そんなことありましたか? 指差しはするのですが、まだ発語が…
やはり自閉傾向ありますかね😢 次男ですがまだ意味のある発語がありません。 唯一、あれっ?はよく言っています。 他に気になる点は家族以外とは目が合いにくい、 言葉の理解力はいつもやっていること(お風呂入るよ、ご飯食べよう、二階に行くよなど)はわかっていますが ○○取っ…
1歳7ヶ月で、発語なしです。あ!しか喋らないです。みなさん発語いつされましたか?
男の子のママに質問です! 発語っていつくらいでしたか?? 1歳2ヶ月の男の子を育てています😊 まだ発語らしい発語がないです🤣男の子はゆっくりと聞くので、私と夫は心配していないのですが、義父が心配しているようで😅上の子(女のこ)がこの時期かなり話していて、理解力もあった…
今まで発語がなかったのですが 最近物を渡す時にはいと渡したりいないいないばぁのばぁだけ言えるようになりました。これは発語ではないですか??💦 ママやパパ、マンマなど言いません😔 一歳半検診も遅れているみたいでまだ受けていません😖
3歳半発語なし まだ診断ついてないですが 知的障害自閉症の息子 2歳から通ってる療育とは別に4月から 新しく療育に通い始めました。 まだ少ない回数なので慣れるまでは…と思っているのですが、本人は自由に動き回る、何をするわけでなくなんとなーく遊んで終わり。行き渋りはな…
現在1歳5ヶ月で来月初旬に1歳半になる娘がいます。 少し前から娘の発達について気になっています。 同じ月齢やもっと小さい月齢の子を見ると娘よりできていることが多く、比べてはいけないと思いつつ気になってしまいます。 •1人で歩けない。伝い歩きは去年の8月からしており、…
よく、「2歳半(とか3歳とか)になったら突然喋れるようになった」と聞きますが、 「突然」とはどのような感じなのでしょうか? 前日はまだ宇宙語だったのに、翌日急に2語文3語文スラスラ〜、 ほどではないですよね?? 2歳半になった子供は、まだ宇宙語メインです。 「ママ…
これは発語にカウントして良いのでしょうか? 1歳半になったばかりの娘がいます。こちらの言葉はだいぶ理解しているのですが、発語といえるものがあまりありません。 自発的に言っているのが、「ばぁ」(いないいないばぁの意味。どこかに隠れていて、出てくる時などに言う)、容…
気持ちの吐き出しです。 批判や厳しい意見はご遠慮ください。 男女の双子を子育て中なのですが 妹の方が1500gほどで生まれ(帝王切開の為週数は37週) 生まれてからずっと身長も体重も曲線の下限から大きく下回るほど小さく 一歳8カ月の現在も73センチ7キロと言う小粒ちゃんです…
1歳2ヶ月の男の子 毎日気持ちが落ち込んでしんどいです😭 吐き出させてください… これは発達障害かなって1歳頃から 何となく違和感があり、子育てが楽しめずしんどいです。 本当に何も出来なくて…子どもは悪くないのに どうして、なんで😭とモヤモヤしてしまいます… まず1人で…
1歳半検診に今日行ってきたんですが、 娘はまだハイハイでたまにヨチヨチ歩くことが あるぐらいでまだ発語もなく宇宙語です。 そんな中どの子も普通に歩いていて意思表示していて ママとか嫌とかちゃんと発語もあって、ママさんとおしゃべりできていてビックリしました。 そこで…
3歳前の娘です。少し気になるところがあります。 下記娘の様子です。 発達グレーの気があるかなぁと思っています。 どう思われますか💦? 検査や相談しようか迷っています💦 ・発語が遅く2歳直前まで喋らなかった。(今は3語は喋れて、こちらの質問も3割くらいは返答できます) ・…
1歳5ヶ月で発語が1語だけだったお子さんいらっしゃいますか?😢その後どうですか?
1歳半の娘の育児が限界です。 今1歳半の娘を育てていますが、自発的な発語がほとんどなく、言えるのはわんわん、にゃんにゃん、パパ、ちょうだいくらいです。 低月齢の時から障がいを心配していて、子育てにまっすぐ向き合って来られませんでした。 心配していた理由としては、 …
横浜市 特別児童扶養手当 申請するだけ申請してみようかなと思いましたが 息子さんはまず通らないと門前払いされました。 来月で4歳 自閉症スペクトラムの診断あり 知的障害はなし 1年前の検査ではIQ85でした(親的にはもっと低い気がするけど、、、) 発語はありますが会…
吐き出させて下さい。 昨日午後に1歳半検診がありました。 娘は1歳7ヶ月ですがまだ、歩きません。 ハイハイも1歳前にやりました。 運動面の発達がゆっくりなのは分かっていました。 午前中かかりつけの小児科で紹介状を書いてもらいリハビリに通う事になりました。 言葉の方は…
広汎性発達障害の4歳の息子がいます。 発達指数71です。発語も不明瞭ですが3語文ほど話せるようになりました。理解もあるように思います。 現在児発に通っているのですが児発の先生に療育手帳をとってみては?と言われました。 私自身も息子だと手帳を取得出来るかすごく微妙なん…
娘の発達についてです。 【気になること】 ・発語一切無し(宇宙語) ・じっとしていれない ・つま先立ちをすることがある ・髪の毛を抜いて遊ぶ(自傷行為?) ・こちらの言っていることを理解してない無い などです 2歳3ヶ月の頃にグレーと診断されて その後療育いくつか体験し…
子供の発達についてです。 1歳5ヶ月の娘はまだ発語無しでゴニョゴニョ何か言ってるけど単語は話せません 物を見た時に「あ!」って指差しはできるけど これ何?って言っても興味無さそうです ご飯も落ち着いてゆっくり食べれないしまだスプーンも使えません 保育園行ってない…
今月1歳8ヶ月になる娘ですが、まだ発語ありません💦 ママ、パパは切羽詰まったときぐらいに言いますが、普段は言いません。はっきりとは聞き取れないですが、おもちゃとかをどじょ!て渡してくる感じはします。 はーい、も言わず手をあげるだけ。ばいばいはしますが言葉はありま…
3歳からのマスクについて 今2歳9ヶ月の息子、夏には3歳。 施設などによっては3歳からはマスク着用でないと入れなかったりするかと思います。 ですが息子はまだ発語が乏しく、苦しいときに苦しいと伝えられないと思うと、マスク着用にはかなり抵抗があります。しかも夏場にわ…
一歳9ヶ月の息子の発語について 一歳過ぎ半くらいの頃は「これなーに?」って言うと ぶー(車)(ぶたさん) て(手)とか言ってましたが最近は答えてくれません ままぱぱも何だか言ってるような言ってないようなって感じでギャン泣きした時に何となく言ってるかなーぐらいです。 今…
慣らし保育2日目😊なんとか嫌がらず通う息子👦頑張ってるなぁって思います✨ しかし今日腕にどこでケガをしたかわからないのですがと先生に言われたのがあって、家に帰ってからどぉしたの?滑り台する時いたたってなった⁈って聞いてみました👂すると誰かに引っかかれたって言ってま…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…