※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

山梨県の発達相談について、2歳の男の子の発達について相談しましたが、状況説明のみで終わり、療育先も示されず困惑しています。療育についての経験や選び方についてアドバイスをお願いします。

山梨県 発達相談について

来月で2歳になる男の子を育てています。
1歳半検診の時に、意味のある発語が1つもなく、指差しもしないことを相談したところ、甲府市にある『こころの発達総合支援センター』に相談したらどうかと保健師の方に言われ先日行ってきました。
私の想像では、検査や療育方法など詳しいことを相談できるかと思っていたのですが今回は状況説明だけで終わってしまい、このあとも継続して相談の機会を設けるとのお話でしたが早くても3ヶ月後との事でした…。
療育に関してもセンターでは行ってないとのことで、もしするようなら自分で市の方に連絡してくださいと言われてしまい、何かしら結果が得られると思ったのでショックでした🥲
本人は今年度から幼稚園のプレに月1回行っていますが、本当に落ち着きがなく集団行動(手遊び、リトミック、絵本をきく等々)が全くできません😖
周りは同じ月齢の子達できちんと出来ているのを見て私もとても焦りました。
なのでなおさら今回の相談に対して期待をしてしまい💧

まとまりのない文章ですみません💦

そこでお聞きしたいのですが、現在お子様が療育されている方、療育につなげるためにされたこと、療育先の選び方(幼稚園のように入園するのかその都度行くものなのか?)などをお聞きしたいです。
無知すぎて申し訳ございませんがよろしくお願いします🙇💦

コメント

まか

住んでいる地域が違うので参考程度に。

息子は2歳半から療育に通っています。
産まれた頃から発達はゆっくりめでした。
1歳半健診は当然何もできなくて、そこで市の発達相談を予約し、発達検査を受けました。
その後私は早く療育に繋げたかったので、すぐ市の担当部署に相談しました。
その時はまだ療育の受けられる対象年齢でなかったこと、そもそも空きがなかったことからすぐには療育は受けられませんでした。
なのでその翌年度の療育募集が始まったらすぐ応募しました。
ずっと発達相談をしてたので、手続きはすんなりいきました。
療育先は私は市がやっているところにそのまま決めちゃいましたが、個人でやっている療育施設もあるので、見学に行きお子さんに合うところで決めてもいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇✨
    やはり市の方に相談したほうがよさそうですね💦
    私も発達の為に早めになにか出来ることはしたいと思っていましたが、先日行ったセンターでは月齢が低いと療育に関してあまり積極的ではない印象を感じて⤵️
    この時期ですともしかしたら翌年度になってしまうかもしれませんが、個人の療育も検討しつつ探していきたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 6月23日
あちゃん

こんにちは😊
甲斐市に住んでいて上の子は療育に通っています☺️
うちも市の1歳半検診で話していなかったので😅気になるなら甲府共立を受診してみては?と市の方に言われました。
自分で一歳半検診で指摘があったこと、市から話を聞いて子供のことも伝えて予約取って受診しました。3ヶ月後とかでしたけど😅
そのあと言語聴覚士のリハビリを受けて、今は日常会話はできているので作業療法士のリハビリ受けてます。リハビリと言っても遊びながら学ぶという感じで子供も遊びに行ってるという感覚です😊

療育は、受けるのに私は甲斐市に連絡してから市の基幹センターを紹介してもらいました。そこからケアマネつけてもらって療育を受けることになりました
同じ甲斐市で子供が療育受けてるママさんは自分の地区の管轄の保健師さんに相談していたそうなので保健師さんの方が話しやすいかもしれませんね☺️
どちらにせよ療育受けるにも医師の診断書が必要だと思います!
1度甲府共立を予約して受診されてみてはどうでしょう?でもしっかり診断してくれる訳では無いし先生は曖昧な人ですけど...とにかく発達に関して主治医がいた方が動きやすいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇✨
    とても参考になりました‼️
    今日保健師さんに連絡させていただいて経緯を説明したのですが、発達相談で何か出来ることはないか確認してまた連絡しますとのことで少し時間がかかりそうなので、甲府共立に電話してみようと思います💦
    ちなみに初診だと予約があっても診察の待ち時間結構かかりますよね?💦
    初診で検査までしてもらえる感じでしょうか?
    質問ばかりですみません😭💦

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    すみません😣💦横から失礼致します。共立の小児科の先生のイメージが悪くて。他の方も共立紹介できっと上手く進めているんだと思いますが😣すみません。本当にむしろ会えば気持ちも下がる医師もいるので山梨だと小児科というと国立か市立みたいなのでもし良ければ❗️県中にも臨床心理士さんいたりします。保健師さんに相談したら必ず力になってくれます😊

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    病院によって先生が結構さっぱりされてたりしますよね💦
    自分の気持ちに余裕があれば対応が悪くても平気なのですが、気持ちが落ち込んでる状態だとちょっと立ち直れそうにないので💦😅慎重にすすめていこうと思います。
    できれば県中で産んだので見てもらえると助かるのですが紹介状がないとなかなか難しそうで⤵️
    保健師さんにまた相談してみます☺

    • 6月24日
  • あちゃん

    あちゃん

    返信遅くなりました🙇‍♀️
    診察の待ち時間はそれほどなかった記憶です😋
    初診で検査はしないです😂
    リハビリやることになればそっちの方でやってくれます☺️
    共立診療所の方ですよ☺️

    他の方が言うように先生も色々で。私の場合共立にいったのでオススメさせてもらったんですがもし合わなかったらすみません😭

    ちなみに...
    私も共立受診の後実は結構凹みました。
    発達遅延、自閉症疑いと。今も診断付いてませんが...
    でも診断ついて発達障害だったところで死ぬわけじゃないし、元気に生きてくれればいいかなと思うようになって。他の人に迷惑かけずうちの子らしく生きていけるようにと思ってます😊
    同じ境遇の人で話できる人ってなかなかいないし、例えばリハビリや療育で他のママさんと話とかも一切しないので🥹
    意外と孤独なんですよね🥹

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり初診では検査なしなんですね💦😅
    でも待ち時間が少ないなら通いやすそうかもしれません。
    とにかく待つことが苦手な子なので💦
    ネットでいろいろ病院検索したんですが、共立が唯一紹介状なしでも受付てくれそうな印象だったので、先生が合わなくてもとりあえずいいかなと思うことにしました😅
    でも覚悟は出来ていても、実際に先生から発達障害ですと診断されたときは心が折れてしまうかもしれません💦💦😭
    私は山梨が地元ではないので頼れる人も全くいなく、相談すらもどこにしていいのか本当に分からず、日々悶々としながら不安と戦っていました…。
    なので今回質問させていただいてアドバイスをいただき、希望が見えてきたような感じがして心が少し楽になりました✨☺
    本当にありがとうございます🙇
    保健師さんと相談しつつ共立の方にも電話をかけてみたいと思います😊

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😣私も救急で息子受診した際、たぶん共立の上の先生が無愛想で子供に対しての態度ではないと感じまして。クレーム入れた位なんです。発達などはやっぱり私達の心配を解決に導くのが仕事だし、フォローも大切ですよね。本当に自分が見てもらいたい病院に行ってください❗️県中で産んだんですね🥺確かに産科に行っても1歳以上は見れないし紹介されません😭他科に通ってれば繋いではくれますが。小児科にも精神発達とかあるはずだし。参考になれば是非

    • 6月28日
はじめてのママリ

こんにちは
うちは娘で一歳九ヶ月ですが、6月はじめから療育に週3回、病院の作業療法、言語療法は一歳七ヶ月くらいから月2.3くらいいってます

うちは早いうちから違和感があったので
一歳半くらいで病院にかかれるよう10ヶ月くらいのときに予約してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    月齢が低いうちから対応してくれるんですね😳
    うちは月齢が低いうちだとあまり積極的に検査や診断をしてくれない印象なので(ゆっくり進めていくような感じでした💦)こちらとしてはもどかしくて何か出来ることはないかと必死になってしまってます😵
    私も小さい頃から何となく違和感を感じていて(目が合いづらかったり反り返りが激しかったり)
    大きくなるにつれて、発語がなく指差しもたまにしかしない、タイヤが大好きで外でも構わず寝転んで見てる、落ち着きがなくリトミックや体操などみんなですることが出来ないなど違和感を覚えることが多くなってきました😖
    もし差し支えなければはじめてのママリさんのお子様はどのような違和感があったか教えていただければ幸いです🙇💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります、不安になりますよね。
    小さい頃から
    反り返り
    目あいづらさ
    人よりもの
    反応が乏しい
    笑顔がすくない

    などです

    ちなみに指差しは一歳一ヶ月
    発語は一歳四ヶ月くらいです
    今発語はちょこちょこはあります

    自閉症を確信した10ヶ月ごろ私は鬱になりました
    でもなんとか気持ちを奮い立たせて発達外来にtelしました

    気になるなら
    発達外来にtelしてみてください
    作業療法、言語療法などをしてくれる病院がいいですよ

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎日今日は言葉が出るかなとか指差ししてくれるかなとかずーっと考えていて、支援センターでも落ち着きがないことで迷惑をかけてるんじゃないかと不安になったりしています⤵️🥲
    でも子供のことは私が行動してあげないと絶対後悔するなと思っているので、心が折れそうになりますが何とか頑張ってやってみます💦💦
    ありがとうございました🙇✨

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりますよ、うちも言葉があまり増えていかず毎日毎日落ち込んでます。

    迷惑だなんて思わなくていいですよ!

    私は療育いきだして
    少しだけ心が楽になりました。
    毎日毎日
    違和感感じながら
    イライラしながら二人で過ごすより今のほうがかなりマシです。

    気になるなら早々に行動しましょう、違ったら違ったでラッキーですよ!

    • 6月25日