女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半検診前から療育に通われていた方いますか? また、療育に通わせながら週5で働き続けることはできるものなのでしょうか? 市の発達相談を受けたことがある方はどのようなものだったか教えてください🙇♀️ 息子の発達がかなり遅れており、近々市の発達相談を受ける予定です…
発語初期の段階から形容詞が多めだった子で、 特に発達に問題なかった子っていますか? 現在1歳3ヶ月です。 単語が増える前から んーま(おいしい)、キラキラ、きれ〜など形容詞が多かったです。 ハンドサインをなぜか覚えたのでおいしい、ピカピカ、キレイは手で表現するとこ…
1歳8ヶ月の息子は発語はあまりなく 動物の名前は言えないけど 動物の写真を見たらその鳴き真似をしたり パトカーや救急車を見るとサイレンの真似をします。 これは発語とはちょっと違いますか?
こんにちは。 1歳1ヶ月の息子の発達が気になってしまい最近検索ばかりしてしまいます。まだ自閉症や発達障害などの診断が出来ないのは承知の上ですが相談させて頂ければと思います🙇というのも1ヶ月違いの友達の子がいるんですがその子はもうパパ、ママ、ねぇねと発語がありあまり…
2歳3ヶ月男の子 車好きで、車図鑑を買ってあげたいと思ってます🚗 発語が遅いので、どれが欲しいのか分からず… おもちゃで遊んでる所を見ると、何となく働く車より普通車の方が好みなようですが💦でも、図鑑といえば働く車だよな〜と迷ってます! 後、薄い紙だと破りそうなの…
3歳5ヶ月の娘 言葉のコミュニケーションが難しいのかまだ単語だけを並べて会話してるのですが健診で引っかかってしまい来月療育をすすめられました。 多動やこだわり癇癪偏食などはないのですが言葉の遅れコミュニケーション能力の低さなどで自閉症となることはありますか? 1歳…
ないない って言うのは発語ですか? おもちゃしまう時にないないしようねーといつも声かけてたのですが、ここ最近、おもちゃしまうときに娘もないないないない、、なんなんないない、、みたいに言うようになりました😂 これは発語とカウントして良いのでしょうか? それとも喃…
2歳手前発語ゆっくりさんいますか?💭 どんなかんじですか?💭
折れ線型自閉症のお子さんをお持ちの方。 いつから発語でてきたり、普通に会話できるようになりましたか? 一歳半でまんま、ママ、わんわんの言葉は出ていたけど消えました。 3歳なった今では気持ちが乗ったときに「あった、ない、おいしー、パパ、にぃ、にゃー」が出るくらい…
電車をカンカンといいます、これも発語にカウントしてもいいのでしょうか?🤔💦みなさんならどうしますか??
1歳11ヶ月の息子👦🏻 元々言葉がゆっくりではっきりいえるのといえないの声真似合わせても20個ちょっと💭 きのうからなんとなく話す言葉が増えてて 今朝もパンダ→パン・パンパ!キャリアカー→キャ!などわかっていってる🥹👏🏻これは発語になるのかなあ?どうでしょう??ちなみにパン…
3歳2ヶ月の男の子 発語がかなーりゆっくりで3語文がちらほらですが その3語文やその他言葉も私(ママ)は分かるのに パパや周りには通じない事が多いです 最近急に宇宙語「べちゃばちゃぶるるー」 みたいなのが増えきてます 成長ゆっくりさんで同じ様なお子様いた方いますか? …
言語療法を受けてる自閉症のお子さんいらっしゃいますか?お子さんが何歳でどんな状態のときに始まりましたか? まだ2歳代なので作業療法だけ受けています。 一応今通っている病院は、ある程度の発声がある。ある程度座って指示をきくことができる場合に言語療法を受けることが…
娘の初めての発語が、「いないいなーい だぁ!(ばぁ!)」でした😂😂😂😂 私がよくやってたので🤣 ママでもパパでもないんですが、普段から私も夫も自分の事をママとかパパとか言いません( ¯−¯ )💦 やっぱり親が教えないとママとかパパって言わないですか?😳
岡崎市の2歳検診について 受けられた方いらっしゃいますか? 内容を教えてもらいたいです 3月に2歳になるので そのくらいに検診があると思うのですが 1歳半の時にできなかったことがまだできずで…😭 1歳半 ・意味ある発語なし ・指差しなし 現…
英語教育教材について ご意見お聞かせください! 12月からこどもちゃれんじぷちを始めて、 歯磨きに興味を持ったり動画の歌を歌ったり 遅かった発語も増えてきて 英語教育を始めたいと思いました。 しまじろうのパペットが好きで 動画も食い入るようにみているので しまじろう…
アドバイス下さい🙏 5歳5ヶ月の息子☺︎ 自閉症で全く友達と遊べません🙃💦妹が上の子の同級生と遊びたがり遊んでもらうのですが上の子はウロウロしてその場におらず… どういう経験させたら遊びたくなるんでしょうか❓いつか遊べるようになるんでしょうか❓ 発語はゼロですがこっちの言…
寝る前のおしゃべりや独り言について。 3歳8か月の女の子の母です🙇♀️ 昔から寝る時の儀式?(指しゃぶりとかぬいぐるみを抱きしめて寝るとか安心毛布的な物をそばに置く等)みたいなものはなく、寝入る少し前まで1人で話しています。 寝る際は私が隣に添い寝しております。 発達…
これって発語といっていいんでしょうか? 1歳2ヶ月の娘がいるのですが、私が犬のぬいぐるみを指差してこれ何?と聞くと「ワンワン」(喃語のわんわんわんわんみたいな感じ)、絵本のニワトリを指さしてこれ何と聞くと「コッコ」、カラスは「カアカア」 全て私発信で聞いて答える…
今日、1歳半検診ひっかかりました…。 個人病院で受けました。 発語が全くなく、最近手差しを始めたばかりです。 発達が遅めなので市の保健師さんから連絡入れてもらうようにするとのことでした。 発達遅いのは分かっていましたが、いざ言われるとショックでした💦 保健師さんに相…
吐き出しです。 比べちゃいけないし比較する必要もない事はよく分かってるけど すぐ自分で服脱いで全裸になる、調味料を散らばす、テーブルや洗面台によじ登る、壁に落書きする、ハサミ持ち出していろいろ切る、テレビ破壊する、夜中まで寝ない、叫ぶ、暴れる、でも言葉がたくさ…
長文です。 不安な気持ちを吐き出させてください… 子供の発達についてです。 ①逆さバイバイ ②自分で立つことができない ③豆電球をみながら首を左右にふる ④発語が一つもない ①半月ほど前から急に逆さバイバイを するようになりました。 手遊び歌が大好きで、色々な曲を踊り…
発語とカウントしてもいいのか教えてください! 来月で2歳になる息子が言葉が遅く 1歳半検診も引っかかってます😔 (積み木◯、応答の指差し×、発語×だったため) 癇癪や手をつなげないなどの困り事は、特になく (YouTubeへの執着以外) 週一の一時保育でも特に問題なく過ごせてい…
沢山の方々のご意見が聞きたいです。 次男(3歳8ヶ月)は 発達障害グレーゾーンです(まだ独断判断) 2歳になるあたりから、 あれ?なんだかこの子は他の子と様子が違うな、、? と思っていました。 おそらく母親にしか分からない、あの感じです。 この時点でまだ発語(単語)がありま…
こどもの発達について あと数日で一歳3ヶ月になる次男のことです。 できることがとても少なく心配です。 ×ひとりたっち ×人真似しない ×バイバイしない ×いただきますできない ×いないいないばぁもできない(こちらがすると喜ぶ) ×つみきつめない ×ボールとか追いかけない ×は…
長くなってしまいます。 完全ワンオペ育児に疲れてしまい、イライラを抑えることができず子どもたちに八つ当たりしてしまい自己嫌悪になって悩んでいます。 子どもは長女9歳、次女4歳、長男2歳の3人います。 2歳の子は軽度の発達障害(ADHDとASD)があり、喘息持ちです。 癇癪が…
1歳3ヶ月だと単語話しますか? まだはっきりとは言いませんがバイバイって私が言うとバオバオみたいな感じで言ってくれるようになったんですがこれは発語してるってことでいいんでしょうか? ちゃんと手もバイバイしてくれます。
2歳7ヶ月 コミュニケーションについて 現在発語が230語くらいで2語分まで出ていますがコミュニケーションがこの程度でいいのか教えてください。 ●喋るのが独り言のようなことと多いです。 1人でテレビ観てる時や図鑑を読みながら知ってる単語を言っていたり、1人で遊びながら…
2歳4か月で、トイトレは全くしてないんですけど それどころかうんち、おしっこというのも分かってるのかわかりません。 教えてくれたこともないです。 オムツ替えていてもうんちとかを気にしてなくて興味も持ってる感じもないです🤔💦 こういう子はこの年だと少数派なんでしょうか😖…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…