※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の娘が自閉症の可能性が指摘されました。発達に不安はあったが、成長していた。音に敏感でルーティンを守る子供。発達相談を予約し、療育を考えています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

軽度の自閉症についてm(_ _)m
今年幼稚園へ入園した3歳2ヶ月の娘についてです。

人見知りが激しい、歩き始め1歳5か月、発語が2歳、など…今まで発達に不安を感じる事がありましたが、成長と共に人見知りもマシになり、発語から数ヶ月で2語文3語文が出たり、2歳~通っていた市の発達ゆっくりさんの教室も卒業になったりで、その後はイヤイヤ期もあるし個性の範囲かな?程度で特に不安なく過ごしていました。

しかし、幼稚園から特性が幾つか見られると指摘がありました。
自宅での様子からは全く想像のつかない内容で衝撃を受けましたが…💦
音に敏感、お気に入りの物がお友達に取られていると怒る、ルーティンがありそれが崩れるとパニックになってしまう、不安になると安心できる場所に行く…などです。
指示も通るし制作等も出来るようで、知的面で気になる事は今の所ないと言うことで、軽度だから今までは見逃されてきたと思いますと言われました💦
以上の事をネットで検索すると自閉症と出てきました。なので恐らく、軽度の自閉症だと思ってお話をして下さっていると思います。

お話頂いた事はとてもありがたく感じており、すぐに発達相談を予約し、療育へ繋げて頂けたらと考えております😢
同じような感じのお子さんがいらっしゃる方、その後の成長過程やお子さんの様子など、なんでも構わないのでお話お聞かせ頂きたいですm(_ _)m

突然の事で私自身も無知な為、失礼な箇所がございましたら申し訳ございません。
お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

コメント

とも

幼稚園まだ入園して1ヶ月半くらいですよね💦?
指摘されたのですか💦はじめてのママリ🔰さんが何か気になることを幼稚園の先生に伝えていたのですか?

うちの長女は自閉症スペクトラムという診断を、2年通院して医師にされました。
医師に診断されたわけではないですよね💦?
軽度の自閉症ですが、年少の頃より話もわかるようになり、少しずつですが自分のことができるようになってきましたよ!
こだわりはありますが、特性だからそこはしょうがないかなと思ってます。
うちは幼稚園は最初から無理で、児童発達センターにお世話になっています😊
いい方向に向かいますように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙏

    幼稚園には、発達ゆっくりで親子教室にも通っていたので、もしおかしいなと思う部分があれば遠慮なく教えて下さいと伝えていました💦
    なのでまだ1ヶ月半ですがお話して下さったのかなと思っております💦

    ともさんのお子さんは、2年通院された後の診断だったのですね🤔
    こだわりとは、どのような感じのものかお伺いしても宜しいでしょうか?😢
    うちは病院もまだ受診していない状態ですが、担任の先生はもう確定の雰囲気でお話されていたので、そんなにわかりやすいのか…とショックでした🥲
    長々とお返事すみません💦

    • 5月23日
  • とも

    とも

    遅くなりすみません💦
    うちの子のこだわりは、朝園に行く時にルーティンが決まっていて、ご飯は○時、着替えは○時と自分で時間を指定します。
    うんちをトイレで出すのを嫌がり、パンツ履いていても平気でパンツの中に出します😑それを気にせず遊んでます。(こだわりかはわからないですが)
    テレビ番組はいいのとだめなのがあって、だめなのがついてると、変な声出します🙁なかなか厳しくて、見たいの見れなかったりします。。
    ご飯は一品ずつしか食べないです。
    例えば、サラダ全部食べてから、おかずとか、、
    長くなりましてすみません💦
    このような感じです!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、お返事が遅くなってしまい申し訳ございません💦
    そして、詳しくありがとうございます🙏
    時間もしっかり理解して指定してくるの、凄いですね!!
    うちは自宅ではルーティンらしきものを感じた事が無いのですが、幼稚園ではこだわりやルーティンがあるようで💦
    これから出てくるのかもしれませんね💦
    テレビはうちもお気に入りの番組しか見ません😂💦
    自分の観たいものは観れないですよね…😂💦
    幼稚園に指摘を受けてから娘の行動全てが特性に見えたり、悩んでおりましたがお話を聞いて頂けて救われました😢
    ありがとうございます😢

    • 5月30日
でん

長男がASD診断受けてます。
おそらくグレー判定だとは思うのですが、小さい頃から癇癪が酷く、言葉も遅かったです。

うちの子は、1歳半健診で町の保健師から声をかけられ、町の発達検査を年に一度受けていました。
幼稚園入園の年に、療育センターの方へ受診を勧められ、そこで判定がおりました。

その後、年に2.3回OTとSTの訓練を受けていました。
それと同時に児童発達支援の方へも通うことができました。
現在2年生ですが、児童発達支援の方へ通い出してから、言葉も増えたし、色々物事も分かるようになったと思います。
小学校へ上がると放課後デイになるのですが、今も通っています☺️

小学校も何とか普通級で頑張っています💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙏

    貴重なお話ありがとうございます😭
    うちは癇癪があってもすぐに別の事で切り替えていたので、その点もあまり気にしておらずで…💦
    もう何が先生の仰る様な特性で何が個性なのかがわからなくなっています…😭

    入園の年に判定がおりたのですね🤔ちなみに、幼稚園は普通に卒園まで通われたのでしょうか?😢
    やはり児童発達支援へ通うと成長出来るのですね😭

    小学校、普通級なのですね🥺
    これから娘はどうなるんだろう…と不安に駆られておりましたが、それを聞いて少し心が落ち着きました😢ありがとうございます😢

    • 5月23日
  • でん

    でん


    補足ですが、年中の最後に診断がおりました🙏
    幼稚園は普通に卒園しましたよ〜!
    他の子どもと何の変わりもなかったので、親密なお友達のママには驚かれますね💦

    市役所とかで、児童発達支援のことをお話聞かれましたか?
    所謂療育するようなところではありますが、私はそこに通わせることができて良かったなと本当に思っています。
    お子さんがその事業所と相性が合うかどうかもわからないので、見学に行かれてもいいと思います(^^)
    児童発達支援は受給者証がないと通えないので、誰もが行けない場所なので、療育センターなど知能検査をしてもらえるところをまずは探してもいいのかなと思います🤔
    でも、発達障害の診断がおりてなく、ちょっと発達がゆっくりで〜‥という理由で放課後デイや児童発達支援に通われてるお子さんもいるので、発達障害のお子さんばかりではないと思いますね。
    割合的には殆んどが発達障害ではあると思うのですが、それもみんな様々だと思います。

    うちの子は、お友達と一緒に遊ぶのが大好きな子なので、まずは子どもが楽しく学校に通えるかを考え、普通級を選びました。
    低学年のうちはまだ何とか授業についていけてるかなと思っていますが、2年になり既に躓いてる科目も正直あります。

    あとは、どうしても全体的な指示には一度で伝わっていないこともあるので、本人はわからなかったら周りをキョロキョロ見渡して行動に移してるというようなことを担任から聞きました💦
    それを聞いて可哀想かな、しんどそうかな?と思ったりもしたのですが、言葉は悪いですが、逆に粗治療のような感じで、自分でヒントを見つけて動く、ということも大事だと言語発達の先生に言われたことがあり、それで普通級に在籍させてるのもあります。
    でも、本人が勉強についていけなくて、しんどくてどうしようもなくなった時は、支援級に入らせることも考えています。

    我が子のことを一番に理解してそばで見てるのは親なので、子どもが無理してる様子であれば、少し環境を変える必要もあるのかなと思っています(^^)

    まだお子さんは3歳ですし、これからたくさんのことを吸収していくと思うので、まだ学校ことは一先ず置いといて、発達検査がまだであれば調べてもいいんじゃないかなぁと思います😊
    療育は早くやるに越したことはないと私は思っているので、お子さんの為に一度挑戦してみてもいいのかなと思っています。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦
    そして沢山の情報と体験談を教えて頂き、ありがとうございます🙏

    年中さんで診断がおりたのですね!!娘はどうなるかわかりませんが、でんさんのお子さんは幼稚園も卒園出来たとの事で、少し安心しました💦

    6月頭に保健センターにて個別発達相談を予約しています🤔
    そこで児童発達支援についてもお伺いしてみます💦
    診断が無くても通ってらっしゃる肩もいらっしゃるのですね!!娘も無事に通えると嬉しいのですが…😢

    娘は自分の物欲が強く、おもちゃを使われると怒ったりはしますが、基本お友達と遊ぶ事は好きな様なので、少しでんさんのお子さんに似ている感じなのかな?と勝手に共感させて頂きました🙏💦
    小学校等はまだまだ先の事なのですが、とても参考になるお話ばかりでした😭🙏🏻
    とりあえず、発達検査を受け、娘が楽しく過ごせる環境を整えていこうと思いました😢ありがとうございました😢

    • 5月30日