※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の息子の発達について不安があります。発語や食事に関して悩んでいます。その他の発達は問題ないようです。大丈夫でしょうか?

一歳半の息子がいます。
意味のある発語がまだなく、一歳半検診が憂鬱です。
たまに、まーまーまーまーっと私を呼んでるのか、たまたま発語してるのかは謎ですが、ママではなくまーまーまーまーまーって感じなのでそれは呼ばれてるのか?くらいの発語しかありません。
また、猫や犬はどれと聞いても大体外れてます。
バイバイも前までおいでおいでって感じの動きでバイバイだったのに、それが縦振りになり、今や逆さバイバイになってます。
また偏食?なのか、米が味がないと食べなかったり、何でも食べる赤ちゃんって感じではないです。
それ以外の発達は気になることがありません。
大丈夫なのでしょうか。
不安になるような発言は控えていただけたら嬉しいです、、、


⭐️できること⭐️
・もしもーしっていうと、おもちゃの電話や親の携帯を耳に当てる
・くしを渡すと、髪の毛がとける
・音楽に合わせて踊ったり、手を叩いたり、マネをしたりできる
・スプーン使える
・お菓子食べていて、ママにちょうだいって言うとくれる
・指差しして自分の欲しいものが要求できる。
・保育園でもみんなに笑いかけて、先生と目が合うと笑ったり、
お友達とおっかけっこしたり、友達と同じ動きをしたりと、愛想がとても良くて、すぐ馴染めて、人懐っこいですねと言われます。
・〇〇の歯はどこ?って聞くと、理解してて、自分の歯を指差しができたり、「だるまさんの」って本の歯の場面のページがわかったり、持ってきてくれる。
・寝るよって言うと寝室まで行ったり、夜歯磨きをすると自ら寝るんだと寝室に行ったりする。
・こんにちはとお辞儀ができる
・目がよく合う、笑う
・名前を呼ぶとふりかえったり、笑う
・いないいないばあっていうと大笑いしながら、自分もやってくれる。またカーテンに隠れて、いないいないばあをしてくれる。
・親がトイレに行ったり、リビングからいなくなると必ずと言っていいほど付いてきたり、扉が閉まると泣いたりと親への興味?はあります。
・おいでと言うときたり、両手をあげて抱っこ求めたりします。

コメント

ママリ

そんなもんじゃないですかね?🤔
息子も同じような感じですよー!
発語は個人差あるってよく聞くし
最近すこーしずつなんか言ってる感はあるので
あまり気にしてません🙆‍♀️
ご飯もうちは白ご飯しか食べませんよ😂

ぜろ

1歳半検診の時発語なしでした☺️
初めて単語が出たのは1歳8ヶ月で『アチチ(熱い)』でした😂
ご飯も白米か素うどんしか食べないという偏食っぷりでしたね🤔3歳頃までそんなんでした😅
◯◯はどれ?の問題も動物や乗り物だと全然ダメで、大好きなアンパンマンだと全問正解だったのでオッケーになりました😂

たぶんですが、2歳まで様子見って感じで2歳すぎた頃に電話がきたりするくらいかなって思います☺️
健診を担当してくれた方は、単語は2歳すぎて喋りだす子も多いから単語が何個言えるかよりも、こちらが言っていることを理解できているかの方が重要だと言ってました🤔