女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳になる子がいます。 発語が遅いのが気になってます。 まま、パパはもちろんブーブやまんまも言いません。 指さしもしません。物や何かとって欲しいときはん!と腕を出して意思表示をしてくれる感じです。 なんでも意思表示?はしてくれます その都度こちらがこれが欲しいのか…
もうすぐ2歳になる息子の「これわざと?」という行動が目立ちます💦 例えば、 ・大人の様子を見ながらダメと言われたことを繰り返す (わざと物を投げたり、絵本を踏んでみたり) ・自分の興味が乗らないことへの呼びかけは無視 (遊びに夢中の時に名前を呼ぶ、おむつ替えるよー…
こどもの絵本の読み聞かせについて 毎日なるべく本人が眠すぎる時以外は読み聞かせをするようにしているのですが、興味がないのか持ってくるだけで聞こうとしません 他の遊びや物に興味を持ってしまい絵本そっちのけです 発語もまだです 絵本を持ってきても持ってくるだけで何処…
発語について質問させて頂きます。 現在、2歳2ヶ月の男の子を育てています。 発語が少なく、私自身あまり気にしていませんが、 実母に会う度に発語が少ないことについて指摘されます。 自閉症や発達障害を疑っているようです。 私は、個人差があるし、あまり気にしなくてもい…
3歳になってやっと2語文ひとつふたつくらい話せるようになったけど会話は出来ないしこっちが言ったことは少しわかる程度でまだまだ発語の遅れはあって🥲 同い年の子はもちろん半年くらい下の子の方が話せるを見ると辛くて😭療育などは考えてて保健師さんとお話中ですが 家でどんな…
1歳9ヶ月、まだ発語全然ないよって方いませんか🥲? 一言でもママとかパパとかは出てる方以外で伺いたいです🥲
【1歳1ヶ月の発達について】 保育園に通っている娘の発達が不安です。 自宅で見ている時は何も思わなかったのですが、保育園の他のおともだちと比べると発達が遅いのではと不安になってきました。 つかまり立ちは大好きですが、まだ歩かずつたい歩きも気になるものがある時だけ移…
もうすぐ1歳5ヶ月になるのですが、喃語はたくさんありますが発語がありません。 みなさんのお子さんはいつ頃から発語ありましたか?
2歳の娘が発語なし 全くではないけど、単語というより 行かないとかやだ、よいしょ、よし! バイバイ、だめはゆえるくらい🥲 理解はしてて、指示は通ります ただ持ってくるものはオムツとケータイとゴミくらいでそれ以外は通らないです。 アンパンマン持ってきてーと言っても分…
いないいない、、って言うと、ばあー!って言うんですが、これは発語に入りますか⁈🥹
児童精神科の初診ってどんなことをするんですか?下の子の発語がないので予約していて、やっと来週受診なんです😥どんなことをするのか分からなくて私がドキドキしています…。もうその場でズバッと診断されてしまうのでしょうか?付き添いは私1人だけなのでメンタル保てるか不安で…
1歳7ヶ月の息子の発語がなくて心配になってきました。 何かとってほしいときは「んっ」と手を伸ばしてアピールしてきます。 そのたびに「取ってだよ」と教えています。 同じく抱っこしてほしいときも「ん〜んっ」とアピールしてくるので、「抱っこね」と言葉にしています。 日頃…
1歳半です。 発語は20ぐらいあります。 歌も時々歌ってて グーチョキパーやトントンなどは 歌います。 なになに持ってきてとかなになにどこにある?とか パパにぎゅーは?とかそういうことに対しては ちゃんとするのですが 応答の指差しを全くしません🥲 アンパンマンとピカチュ…
一歳半検診で、ほぼ問題なく応答の指差し、発語,積み木完璧だったのに、心配はしてなかったです。 でもそこから中々成長がじわじわゆっくりになっていって、 2歳4か月になりました。 一歳半検診で引っかかった同じ月齢の子は今はベラベラ喋ってるのに我が子は、まだ2語文の種類…
最近、娘(ASD診断済)はオムツに💩をすると気になるのか指で触ろうとします。 こちらが家事をしている時は指につけて見せてきたりします。 食べる、こねる、などの行動はありません。 💩をして気持ち悪いんだろうな、と思うのですが発語が少ないため教えてくれません。 💩を触らな…
【言葉遅めの男の子を育ててきたママさんへ】 3歳男の子👦の言葉が遅めだった方、 どんな感じでしたか? 全く発語がない訳ではなく、単語や2語文が多かったり、意思疎通はできるけど、少し難しいことは理解できてなさそうだったり?など 教えていただきたいです💦
2歳半の息子が突然逆さバイバイをするようになりました。 今まで特にバイバイで気になることがなく、突然始まりました。 元々発語の遅さやコミュニケーションの取り方、目が合いづらいなどで発達外来にかかっており、先生からは療育などは現時点でいらない、仮に診断もつけたと…
1歳7ヶ月、発達で心配ごとがあります😢 心配なこと ・発語なし ・応答の指差しができない ・自分の思うようにいかないと癇癪を起こす💥 ・集中しているとき?は名前を呼んでも反応しない ・車や電車など、これと言って特別好きなものがない 出来ること ・「片付けして」「靴下履…
保育園行かせないって言ってるのに 市の検診の時に前後で何回か会ってるうちに仲良くなった同じ月齢を持つママ友がいます うちは旦那の仕事の都合で2年前越して来て知り合いゼロです。親も遠いし知り合いも友達もいません 子供は2人考えてるので2人産み終えてから2人目一歳で…
療育について 以前もこちらで発達について相談をさせていただき、市の再検診で相談させていただきました。再検診の先生がクリニックで発達相談をされていて、クリニックにも受診をして改めて相談しました。発達検査をすることになり、予約が取れたのが1歳8ヶ月頃になります。 ク…
1歳〜3ヶ月児がいるママさん⸜☺︎⸝ 1歳になってから出来るようになったこと あれば教えてください😉🤲🏻´- 我が家の1歳1ヶ月はアンパンマンの型はめが ひとりでできるようになったり、積み木も 積み上げられるようになりました! 発語はまだアンパンマン(● ̍̑● ̍̑●)のみです笑…
1歳半で指差しを全くしなかったお子さんを育てられてる方いらっしゃいますか? 息子は応答の指差し(バナナはどれ?のような指差し)はおろか、指差し自体ができません。 欲しいものに手を伸ばすのみです。 模倣は1歳2ヶ月の頃から少しだけできるようになりました。 1歳2ヶ月…
発語がどんどんどんどん うちの子より月齢低い子が 単語増えてるとなんか 悲しくなる(笑) どうしたらいいのだ、、 絵本大好きで毎日たくさん 読んでるし、、 今は喋りたくない系なのか 何なのか、、 かーいー(かわいい)が 言えるようにはなったが、
私がいるとご飯を食べない娘😭(自宅保育です) 私がいると本当にずーーーーーーーーーーっと喋っていて全くご飯が進みせん😭 喋らずに食べようね、ちゃんとご飯も食べてねなどの声掛けは当たり前ですが無駄🤣 完全無視しててもずっっっと喋ってます🫠 それならいっそ……と、時間を決…
もうすぐ2歳の男の子がいます👦🏻 発達について気になることがあり、客観的にみなさんから見てどう思うか教えていただきたいです! 発語はかなりあり、2語文も色々話せるようになりましたが コミュニケーションが一方通行だなと思う時があります 先日、心理士さんとお話しする機…
発達に関する吐き出しです。失礼があったらすみません。 絶望感?虚しさ? 今の自分の感情が分からないのですが、ものすごく負の気持ちであることには間違い無くて、子どもに全然優しくできないし、すでに涙出てしまうし、ふとした時にすぐに泣きそうになります。 前提として…
あと1週間ほどで1歳半健診なのですが発語なしで指さしもできないので心がザワザワしてます😵💫 積み木は詰めるのですが人見知りして泣くので多分積み木どころじゃないだろうなぁと🥲 お名前呼んだらはーい!とお手てあげたり、いないいないばあ、お手てぱちぱちなどはできます こち…
幼稚園、保育園の先生に質問です。 プレ幼稚園に通う2歳9ヶ月の男の子です。 発達がゆっくりかな?と思っています。 市に連絡して親子教室に通っています。 1、言葉は三語文は言えるがまだ発音できない音があったりして単語だけの会話が多い。 2、手を繋いで歩けない事が多い。…
もうすぐ1歳3ヶ月です👧 皆さん発語どんな感じですか?? うちの子はよく喋ってますが、まだ意味のある言葉を話しません🥺 ママママやパパパパと言いますが、ママ!とは1回だけでした。たまたまかな🥹 焦らなくてもいいですか?💦
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…