女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳後半男の子で、発達外来に通っていて療育手帳を取得済です。 中々診断が下りないのですが、3歳半だと診断中々つかないものなんですかね(><)? 発語はゼロで、自閉症の項目もほとんど当てはまっています。 分かる方居ましたら、教えて頂けたら幸いですm(_ _)m
1歳半健診の問診票がレベル高くて不安です。 今日1歳半健診の案内が届きました。 元々半年程の運動遅滞があるので引っかかるとは思っていたのですが、問診票の内容を見て出来ないことだらけで不安になりました。 【出来ないこと】 ①ひとりで上手に歩けない→既に専門病院と繋がっ…
もうすぐ一歳半の息子、発語なし。 ですが、二人目が陽性でました。 どうなるかわからないけど、嬉しい。 上の子のことも大切に頑張りたいな。
2歳の子ですが保育園ですぐに手を出してしまい、要注意な子になってます。 親としてできることはなんでしょうか。 お友達の顔に傷をつけてしまったと先生から報告がありました。人や場所の環境の変化に不安が強いみたいでそのせいもありいつもと違うと攻撃的になってしまう傾向が…
2歳1ヶ月の子供が最近噛んだり叩いたりしてきます。 怒ってというよりかは、テンションが上がったり、かまってほしい時にする感じです…。 自宅保育中ですが、一時預かりで保育園を定期的に利用していますがその時はそういうことはしないみたいです。 友達の子供とかにも噛んだり…
1歳3ヶ月です、指差し、発語ありません、、 後クレーン??みたいなこともしてます 共同注視はぼちぼちありますが、指差しという指差しはありません 気になるものがあれば中指で触るというのはありますが、多分触ってるだけなので指差しではないと思います、、 周りは割と色々で…
加配の対応について。来年度年中になります。 発語が遅く3歳検診で心配だと伝え もし発達などに遅れがあったら早くから ケアしたいと伝えたところ病院への 紹介状を書いていただきました。 検査結果は認知力は月齢より高めですが 言語力は月齢よりも低めでした。 その差の数…
1歳4ヶ月になってすぐパパ、まんま、ママを言うことが増えてきたのですがただ言ってるだけ?って感じです💦私を見てママというわけでもなく、ただほんとに1人でなんとなく言ってるだけに見えます。 ママどこ?パパどこ?まんま食べる?と聞くとちゃんと指差してくれるのでその辺の…
3歳 軽度知的障害 療育 保育園 3歳0ヶ月の頃に田中ビネー式の発達検査を受け、DQ61(1歳10ヶ月)軽度知的障害でした 2歳7ヶ月ごろから母子通園の療育園に週5日通っています。今通っている所は年少の年齢になっても、母子通園で、園の先生からOKが出ると単独クラス(子供の…
次男が2歳児検診で2語文がまだ出ず様子見となり、2歳半頃に電話で確認の連絡をしますと言われました。 同じような経験ある方いらっしゃるでしょうか? 2歳1ヶ月の次男です。 1歳半検診は単語5.6個でクリアでした。 2歳1ヶ月現在は単語20〜30ぐらいかと思います。 長男のときは2…
1歳1ヶ月の男の子発語について。 1歳1ヶ月になったばかりの男の子です。 今日保育園で面談があったんですが、発語が遅いかな?と指摘がありました!気にするほどでは無いしまだまだ様子見でいいとの事でしたが、やはり遅い気がします!1人目も2人目も動画見返すと1歳の時にはマ…
親にしか分からない言葉ってありますか? 娘は言葉が出るのが遅く最近少しずつ単語が増えてきました。 例えば チーズ⇒チー だだんだん⇒だんだん ジュース⇒ジュー など省略して言います😂 これも発語としてカウントしてもいいんですかね🙄 今年の4月から保育園に通います…
2歳半の男の子ですが、単語が数個、二語分などはまだまだです。 言っていることはわかっているので発語以外は問題ないと思っています。 市でやっている月に2回、5人から10人の教室?に通えるように希望を出しましたが、 月に2回幼稚園がやるようなことを2時間ほどで、言葉は…
発語少ない息子 どんなに教えても挨拶とか出来ないのに私がうっかり言ってしまったバカは覚えて言ってる😭😭😭 しかも一回しか行ったことないのに😭😭😭 やめてよーー😭😭 バカの詳細は悪気はないですが下の子の髪の毛を首が折れるってくらいの力で掴んでたので咄嗟にバカ!って言いなが…
これって発語ですか?それとも音を真似ているだけですか? 私が「おむつ変えるよ」と言うと「あちゅちゅ」と言いながらオムツを持ってきてくれます。 散らかしたオムツを片付けながら「おむつ片付けるよ」と言うと「あちゅちゅ」と言いながら拾ってくれます。 オムツを隠して、…
1歳7ヶ月くらいで発語なかった子、その後いつくらいにお話し始めたか教えてほしいです!
発達が遅れているお子さんがいらっしゃるママさん、アドバイスを頂きたいです。 現在2歳11ヶ月の息子がいます。4月から年少で幼稚園に入ります。 息子はもうすぐ3歳になりますが、発達が明らかに遅れています。 1歳児健診では、指差しも積み木も出来ませんでした。 2歳をすぎて…
2歳7ヶ月、待てなくて泣くのはイヤイヤ期でしょうか? 質問っていうより同じ感じだったよ、って人いたら共感してほしい……みたいな内容です。 自宅保育、一人っ子、女の子です。 2歳5ヶ月から、プレ幼稚園のような月1のイベントに参加しています。2〜3歳の子が幼稚園に集まって…
今朝、子どもにお茶を渡すと「ありがと!」と言いました☺️ 先程子ども用のシリアルを用意してて、目を離した隙に自分で開けて直食いされてて「何食べてるん~😡」と言うと、「うまい!😃」と言いました! 意味のある発語無しなので、完全に空耳です!笑 みなさんの空耳エピソード…
0~1歳から保育園行ってて、発語が遅い人っていますか?
育児の悩み😩 1歳4ヶ月自宅保育中 旦那が出張など長期居ない時、平日日中はワンオペ テレビやYouTubeに結構な時間頼ってしまいます 家事の間、おもちゃで1人遊びもしてくれますがやっぱり長いことは続かずこっちに来たりで進まないので付けてしまいます 旦那が帰ってきたらテレ…
1歳半検診で発語が少ないと指摘されました。 我が家では寝る時間が22時過ぎになることがほぼです… 旦那が帰ってくるの遅いってのもあり、旦那を待ってから お風呂に入れたりしてます。 もし、寝る時間遅いことによって発語が遅い事に関係するので あれば私が旦那の帰ってくる前に…
発語が遅かった人はいつから始まりましたか? 1ヶ月半検診引っかかりましたか? 言葉教えたり沢山話しかけたり絵本読んだり してても発語の速さは関係ないんですか?
1歳半におすすめな絵本、本、ありますか? 発語を促したいので、発語におすすめの絵本や本が ありがたいです! オススメありましたら教えてください!
発語の早さって、親や周りの人間が 教えるかどうかは実際関係あると思いますか??
愚痴というか相談というか…上手く文章がまとまりませんが、誰か聞いてください。 4歳の息子と生後9ヶ月の娘がいます。息子はもともと癇癪強めではあったのですが、妹が生まれてから(私が育休で在宅だから?)登園渋り、赤ちゃん返りというか試し行動の連発、キレる泣くが激しく、…
1歳3ヶ月です。 発語無しで言えて べー ばぁ です🫶🏻 いないばぁの絵本ちゃんとばぁのタイミングで自分でめくりながらばぁーと言いうぐらいです! 指示は通りません。〇〇持って来てや〇〇どこ?など👏 指示は通らないがごろんしてやパチパチ バイバイ ぬりぬり よしよし …
言葉の理解がない1歳半 子供がほとんど言葉の理解をしてないようです。 これ仕舞おうねとかパパに渡して、とか全然出来ません。 保育園ではひたすら他の子におもちゃを渡したりしているようです。 発語もありません。 指差しは行きたい方向やとってほしいものだけに指差ししま…
今日1歳半検診に行ったら 発語がないのと、名前を呼んでも振り向かない 2つの絵カードがあり、保健師さんに問題を出され 靴と車のカードがあり、くっくどっち?と…… 車を選んでしまいました。 そんな面をみて、発達を心配されました。 このようなことは1歳半で出来て当たり前なん…
1歳3ヶ月になったのですが入院してて 使い捨てスプーン10本入りを袋から出して袋に戻すのを遊んでやってたらちゃんと同じ方向に向けて入れてるなー たまたまかと思い反対に置いたり渡したりしてもちゃんと向き替えて袋に入れててこんな事出来るんだと驚きですがまだ発語なども無…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…