女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半検診への不安を聞いてください😭 来月ごろについに1歳半検診を迎えるのですが、 うちの子は人見知りで、さらにマスクをされてると 病院の先生と思って号泣します。 身体測定なんて普通にやらせてもらえる気がしません😭 また、人見知りのため、指差は完璧なのに 絶対やらない…
10ヶ月でアンパンマンと言えるようになったのは早い方ですか?普通ですか? アンパンマンを見たら必ず「アンパンマン」「あんまんまん」「ばんまん」とそれらしいことを言うので、分かって言っていると思います。 それ以外の発語はまだありません!
2歳 発語について 2歳ちょうどの男の子です!知能的な発達は ゆっくりだと思います、、、 発語が全部で20個弱くらいで、指示だけは通ります。 ネットで調べたら2歳だと200~300個の発語と 書いてあってびっくりでした😭 みなさんのお子さんは2歳の時は 発語結構ありましたか?! …
4歳、ほぼ発語なしの娘がいます。 言語理解は良好で穏やかな性格なので育てにくさはないですが、ただ喋らないことがめちゃくちゃメンタルしんどい。 いつになったら喋るんだろ
指差し発語2歳以降で定型だったって方いますか?
1歳の娘がいます 先月末に1週間くらい熱を出し鼻水も出ていたのですが それまでは「ママ」「わんわん」等オウム返しのように私が言ったら繰り返して言ってくれてたのですがその熱から言わなくなってしまいました。 耳をよく触っていたりするのでもしかしたら中耳炎になったのか…
発語について教えてください! 1歳半の子がいるのですが、 「ねんねしようね。」と言うと「にゃんね」と、言います。 「ないないして」と言うと「にゃいにゃい」と、言います。 「パパは?」と言うと「ぴゃぴゃ」と、言います。 こらは発語ですか? それとももっとはっきり「…
1歳2か月、発語どんな感じですか?
手振りながら ばいばい って言うんですが、これは発語ではないですよね?🤣
4歳、発語は単語のみの娘がいます。 毎日不安しかなくて苦しいです… 言語理解はまあまああるのか、 日常的な指示は通り、「赤色のカップに飴を3つ、青色のカップに飴を5つ入れて」のような数字の概念的な指示も通ります。 発達検査は軽度知的ギリギリの境界知能です。 言語を使…
今まで模倣が全くだったのですが、1歳2ヶ月になり いただきます、ごちそうさま パチパチ👏🏻 あわわわわ もしもし が出来るようになりました! ただ、もうすぐ1歳3ヶ月なのですが頑なに バイバイ👋🏻 はーい🙋🏻♂️(手もあげない、はーいとも言わない) 発語も0です(喃語で、ママパ…
たくさん指差しをして伝えて来るのですが、 なかなか言葉にして伝えない息子が心配です🥲 取って欲しい物があるとき、 見て欲しい物があるとき、 指を指しながら無言でこちらを見てる息子。 一生懸命、指でアピールはしてくるんです。 でも「あ!」とか「取って!」とか言わない…
2歳の娘について、発語が遅く悩んでいます。単語もまだあまり話せず、もちろん2語文も出てきていません。 喃語は話していて、こちらが話すことはある程度理解しているとは思うのですが保育園からも発語が少ないと指摘されかなり落ち込んでいます。 話しかけたりはしているので…
1歳10ヶ月、発語なしです。 意思疎通できます。 言ってることもわかってるみたいです 療育通い始めました… 3回だけ名前をよんだら はい、と手を挙げました 発達障害、知的障害など あるのでしょうか…
もうすぐ一歳半の男の子です! 最近指示が通りにくくなりました。少し前までは、 コップないないしてねというと、 キッチンまで持って行ってくれたり、 おむつ替えるよーと言うとオムツ持ってきて、 ゴロンとしてくれたりしてくれていたのに、 最近は、無視もしくは、何度か言っ…
2歳で自閉症診断された人はその時に知的とかも診断つきましたか? それとももう少し年齢重ねてからでしょうか その頃にどんな特徴があったかも教えてもらえると嬉しいです。 いま2歳で自閉症傾向診断されてます。 特徴としてはコミュニティケーションが取れない、名前を呼んでも…
一歳半健診で指差しなしで、引っかかりました💦 指差しはほんとーに一切しません。兆しもありません。 積み木も積めません。最近ようやく車を走らせることができるようになりました。 発語はネンネ、バイバイ、イヤなど何語かあります。 絵本やおもちゃにあまり興味がなく、とにか…
発達遅延とは? 発達遅延=知的障害ですか? 現在、2歳1ヶ月で発語なしです。 病院を受診したところ現時点では特に診断はおりず、様子見となりました。 医師がパソコンに入力をしている時に発達遅延の文字が見えました。 その時は発達遅延=発達ゆっくりだと思ったのですが、…
現在生後5ヶ月の娘がいます!👶🏻 あと数日で生後6ヶ月になります🙋♀️ いま、娘が出来ることが ・首座り ・寝返り ・寝返り返り ・発語は興奮すると「 キャー 」 かすれるような声で「 あー 」なども言います 言葉を喋りたそうに口を開けたりしてますが声はでません ・声を…
1歳半検診で、積み木も指さしもできなかったのに引っかからなかった方いますか? 普段の様子を伝え、特に問題なしと言われ、積み木も机に登って触ってるだけ。強いて言えば、上下にくっつけたものを見せては、いました。 指差しは一切せず紙を奪い取り、ずっと触ってる笑 積み…
2歳なりたてくらいの子はどれくらい言語理解があると問題ないのでしょうか?😭 娘が指示が通りにくいことが気になっています😥 発語はあり、簡単な三語分も出ていますがそのわりにこちらの声かけを理解していないように感じます。
心理士さんってみんなこんな感じですか? 先日、3歳半の息子を心理士さんに発達検査していただきました。 結果的には半年遅れで何かあるだろうなと覚悟はしていたのでこれから頑張ろうという気持ちです。 ただいくつかモヤモヤすることがありました 検査中に答えられない質問が…
知的障害や自閉症のお子さんがいて、 その子の下に兄弟がいるって親御さんに質問したいです! 現在、3歳の息子が軽度の知的障害です。 保育園と療育に通っていて少しずつ成長していますが やはり発語も少なく自傷行為もあります。 (喜怒哀楽が激しく自分の頭をぽんすか叩いてし…
1歳2ヶ月です!こんなものでしょうか?? ・指差しはブームですごいする ・要求?的なのは手差しでする ・発語0でこれなに?とかも理解なし ・ゴミ捨ててきてとか指示は当然無理 ・模倣は気が向いたらする(飽きたと信じたい) ・人見知り、場所見知りあり ・喜怒哀楽、意思表示あり ・呼…
神経質で心配し過ぎだとは思うのですが、身内や友人にもなかなか言えず😭相談に乗っていただけると嬉しいです。 以下、気になっていることです。 ①上の服を着るときに嫌がる ②お風呂で顔と髪を洗うときに嫌がる ③ベビーカーで寝ない ④積み木は崩すのみ ⑤バイバイ、パチパチを最近…
1歳10ヶ月の次男の自己主張がすごいです。 例えばですが、イオンなどにあるキャラくるカート?(アンパンマンとかのカートです)やベビーカーを、自分で手押し車のように押すのにハマっていて、一度やりだすとやめさせようとしてもキーー!と奇声をあげて泣いて嫌がります。 イオ…
3月生まれの2歳です! 発語少ないです。 すごく大人しい。 ピースしてって言うといつも裏ピース。 なにかありそうですか?
2歳3ヶ月になったばかりです。 1歳半検診引っかかった後から話し始め 発語は色々とあるはずなのですが 省エネタイプで必要な時しか話しません。 ひたすら静かにして帰る時にバイバイ!👋など いいます。 お茶が欲しいとき、お茶 絵本に犬やアンパンマンが出てきた時などいいます。…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣