※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうママ
家族・旦那

義母が孫を〇〇ちゃんと呼ばせたがって困っています。74歳でおばあちゃんと呼ばれる年齢なのに、どうにか呼び方を変えさせる方法はありますか。

義母が自分のことを孫に〇〇ちゃんって呼ばせようと必死なんですけど私は嫌です🥲
いや、おばあちゃんでしょ?って思ってしまいます。
おばあちゃんって呼ばれたくないだのなんだの言ってますが義母は74歳。私の祖母と6歳しか変わりません、私からみてもおばあちゃんです。
どうにか〇〇ちゃん呼びを辞めさせる方法はありませんか?
同じように〇〇ちゃん呼びする方いらっしゃいますか?
まだ息子は発語もないのですが、いつか話すようになったらどうしようかと悩んでます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

さすがに40代の義母のことは○○ちゃんって呼んでますが、私のばあちゃんが生きてて70代でも○○ちゃん呼びは出来ないですね…

こっちがばあばって言って覚えさせるしかないかと🤔

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね…
    40代ならお若いのでわかります。
    実母は50代ですがおばあちゃん呼びで、だからこそ70代で〇〇ちゃんは受け入れ難いです😅
    言葉話し始めたらばあばで教えます😂

    • 3月17日
ママリ

ばあばの方が成功率高いのに何故難易度上げるんですかね😂

ばあちゃんじゃなくてあーちゃんと呼ばせてる人見たことあります!
でも74ってもうおばあちゃんですよね…🤯

我が家も義母が孫たちにはあだ名で呼んでほしそうにしてましたが、夫がばあばだよと子供に話してたらばあば呼びが定着してました😂

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊
    あーちゃん😳そんなパターンもあるのですか…!
    旦那さんナイスすぎます!!!
    そもそも夫が子どもの前でおばあちゃん呼びしたらいいですもんね!
    夫は義母のこと〇〇ちゃんとは呼ばないはずなので…笑 私もママリさんパターンで定着するように期待します😖✨

    • 3月17日
あ

うちもです笑
あまりにウザかったのか最終おばあちゃんでもばあばでもなく『おばあ』になって1番嫌な呼び方になってました笑😆

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊
    控えめに言って最高です😂🖤
    うちの子もばあさんとか呼んでくれないかな…笑
    ちょっと発語が出るの楽しみになりました😂

    • 3月17日
ママリ

うちもですよ!キモいですよね🤣
おばあちゃんのおばを無くして「あーちゃん」と呼ばせたいとかなんとか。
キモ過ぎます😇

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊
    いやー、ほんと理解できないです!!
    夫も祖母のことはおばあちゃんって呼んでるし、義母も親をおばあちゃん呼びしてるくせに自分だけ〇〇ちゃん?!なんじゃそれ〜!です😇
    同じような方が結構いらっしゃるようでちょっと気持ち落ち着きました😮‍💨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

うちは実母が〇〇ちゃん呼びです😂
なので、別に呼び方なんて人生一度きりなんだから、本人の希望通りにしてあげたら良いじゃんって思う派です笑

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊!
    私も実母なら許せたかも…というのも義母の孫フィーバーが暴走し、息子にキスしたり家着くなりご飯もいらないからずっと抱っこしとく!や母乳母乳うるさかった、産院選びも義母が勝手に義母が旦那を産んだ産院でって決めて(家から1時間半はかかるのに)譲らなかったことなど産前産後の恨みもまだ消えてないのもあります😵‍💫
    これが消えたら私も寛容になれるかも🥹
    時間の問題ですかね…😮‍💨

    • 3月17日
はじめてのママリ

同じくです。呼ばせ方を強制してくる時点でうざいですよね。無理矢理ばあばか、おばいちゃんと呼ばせようと思います笑笑

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよ…!
    義実家行くたびにまた言ってる…って思って疲れます🫠
    息子には家で教え込むしかないですね。。
    お互い頑張りましょう〜🥹!

    • 3月17日
はじめてのママリ

40代の実母はばあばなのに60代の義母は名前呼びさせようとしてます😂
初孫で本人以外誰も名前で呼ばないので子供も「おばーちゃん」と読んでます。その度訂正してくるし私がおばあちゃんにありがとうした?とか聞くと睨まれてます笑笑笑

  • たろうママ

    たろうママ


    コメントありがとうございます😊
    訂正わかります…笑
    夫や義父がおばあちゃんって言ったら〇〇ちゃんね!って言って訂正しててもう聞いてられません😂
    実母より歳上だから余計に気になってしまうんですかね…😂

    • 3月17日
ママリ✴︎

うちの義母は生まれる前は、グランマと呼ばせるとか言ってましたが🤣夫が普通にばーちゃんって呼ぶので息子たちもばーちゃんって呼んでます😊

  • たろうママ

    たろうママ


    グランマ😳!
    うちの義母も似たようなもので、夫の誕生日にメッセージカード渡しててチラッと見たら1番下のところに"マムより"ってありました😂笑
    やはり夫が義母を子どもたちの前でどう呼ぶかが大事なんですね!
    どうかおばあちゃんでありますように…😭

    • 3月18日