「発語」に関する質問 (72ページ目)





1歳11ヶ月ってもう簡単な会話できるもんですよね? 指示はかなり通るんですが、発語がなかなかのびません。 花見ると咲いた〜咲いた〜と歌ったりしますが、単語ばかりで会話にはなりません。 イヤイヤ期でもぉいや〜。もぉいーよー。ばかり言ってます💦 来月から保育園ですが、…
- 発語
- 保育園
- イヤイヤ期
- 1歳11ヶ月
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 4








もうすぐで1歳3ヶ月の娘を育てています👧🏻 発育はわりと早い方で、歩くのも11ヶ月ごろに歩き始め、歩きもかなり安定してきました。 発語も少しずつ増えてきています。(その子その子の、個人差があると思うし、嫌な気持ちになる方がいらっしゃったらすみません💦) 最近になって…
- 発語
- 着替え
- お風呂
- イヤイヤ期
- 日焼け止め
- はじめてのママリ🔰
- 1














1歳2ヶ月男の子です おむつ持ってきてとかの指示が置いてた場所を変えたら持ってこなくなり指示が通らなくなりました。言語理解がないのでしょうか?発語もないため心配しています。同じくらいの月齢のお子さんどうですか?
- 発語
- 月齢
- 男の子
- おむつ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳10ヶ月の息子です。 おさがりのあいうえおパッドのようなものがあり、小さい頃からポチポチ触っていたらいつの間にか50音全てと1-20までの数字など言えるようになっていました。 結構早いかなと思うのですが、あまり早すぎても自閉症などの発達障害が疑われるという記事をみ…
- 発語
- 絵本
- 読み聞かせ
- 息子
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5