女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳半の息子の発語の遅れが気になって区役所の臨床心理士に相談してみます。 気になるなら、、みたいな感じで発達相談支援センターを紹介されてそちらで子供との関わり方等を教えてくれるとのことでした。相談の申し込みをして、連絡を待ってる状況です。 Twitterとか見ると同…
もうすぐ一歳1ヶ月になる娘の発達が心配です。 出来ること↓ つかまり立ち パチパチ 積み木やおもちゃカチカチ サークルさら外にポトーンとものを落とす ちょうだいと言うとおもちゃをくれる 指差した方向を見る 名前を呼ぶと反応する 後追い できないこと↓ タッチができない…
1歳3ヶ月の娘の発達が心配です😭 できること ・ちょうだいと言うとくれる ・絵本などは5冊くらいは膝の上でじっとして聞ける ・絵本の絵を見て指さしする ・スプーンフォーク少し使える ・「ないないして」は何となく理解して片付けてくれる ・1人で立てる ・くるくるチャイムやポッ…
1歳ですぐ怒ったり物を投げるお子さんいますか❓😭 1歳4ヶ月の次男が、気に入らないことがあったり、叱られると眉をしかめてすぐ怒ります。 酷いときはおもちゃを投げたり。 発語はないのですが、こちらの言ってることはわかってるみたいで指示は割と通ります。 言葉が出だした…
4月で3歳になる息子なのですが 兄弟だろうか親だろうがお友達 誰であろうが気に入らないことがあると 叩いたり蹴ったり押したりします。 発語はほとんどありません。 この叩くのって旦那が息子を叱るとき 叩いたりするからとか関係ありますか…? 娘には手を出さなかったけど …
一歳半の時点で言葉の理解がほぼ出来ていない場合、何らかの障害がある可能性が高いのでしょうか? 一歳半の娘はまだ発語がなく、言葉の理解も出来ていません。 ・おいで、ちょうだいが出来ない ・バイバイやいただきますなどずっと教えているのに出来ない ・親の真似をしない …
ビーズの紐通しって2歳後半に出来てましたか? 型ハメも2歳児クラス用のも手助けなしに出来るようです こんな器用なものですか?😅 発語はまだまだ年齢より幼いですが
2歳半発語がほぼないお子さん 理解力どんな感じですか? 〇〇たべる?や、〇〇どっち? 〇〇持ってきて、貸してなど意思疎通は指さしなどで困ってないんですが あったかいねーとか感情系を理解しているのか分からないし、理解力とは?て感じです。。
3歳発語がなくても障害などなく育ったお子様お 持ちの方いらっしゃいますか?
1歳半になっても発語が1つもないと検診ひっかかりますか?
1歳半検診で、2歳まで様子見になりました😭 今日、1歳半検診を受けました。 娘は好奇心旺盛で、あっちこっちウロウロしていて私は追いかけ回して疲れていたので、保健師さんがサポートに来てくれました💦 問診でも、机の上のファイルや筆記用具に気を取られて〇〇はどれ?とか聞…
もうすぐ一歳の男の子を育てています。 できないことばかりに目がいってしまい、特に知能面の発達がとても不安です…😭 SNS等を見る限り、周りの子と比べて遅れているような気しかせず、児童館や支援センターも怖くていけません😢 模倣できない、ちょーだい・どーぞやらない(そも…
1歳4ヶ月です。発語がまま、まんまのみ(たまにだけ)、指示が通るのがないないしてぐらいで(しないときも全然ある)、言語療法士の方に相談したら凸凹かなと言われました。ご飯も偏食で思い通りに動くものではないと分かってはいますが、目に見える成長をしてくれず話しかけても虚…
1歳半検診がもうすぐあるのですが、発語と捉えられるものがほぼないです💦 何か食べたい時に「あむっ」 向こうに行きたい「あっち」 くらいです… これはまだ発語に入らないですよね? ぱぱ、ママやわんわんなどはまだ全く言いません。 歩いたのもほんとに最近で歯も平均よ…
1歳9ヶ月男の子発語なし 今月で1歳10ヶ月になりますが発語が ・とても小声で「だっこ」(たまにしか言わない) ・嫌な時に「やっ」 ・何か要求がある時に指さして「んっ」 この3つぐらいしか意味のある言葉を発しません ただ言葉の理解はとてもしていて ・いちご、バナナ、く…
おはようございます☀️ 今月で2歳になる息子… いまだに発語が「ママ」「マンマ」しかありません… 2語話せないし、ワンワン、ニャンニャンの意味がある言葉に対しても指さししません。 (何がワンワンで何がニャンニャン)か理解してない感じです… 生まれたのも予定日より1ヶ月早…
6ヶ月の男の子を育てています。 3ヶ月~4ヶ月くらいの時はおもちゃを見たりあやしたりすると「あーうー」とか「うぐっ」とかよく声を出していたのですが、5ヶ月くらいからめっきり発語がなくなりました。 私の姿が見えなくなったら叫ぶのと泣くときくらいしか声を出しません…
1歳3ヶ月になる息子がいます。 旦那が仕事の日はなるべく午前中に公園や買い物に連れて行くように心がけているのですが、それ以外どんな風に遊んであげたらいいかいまいちわかりません🥲 おもちゃで遊ばせてもすぐに飽きてしまったり、おもちゃより私にくっついてきたり、噛んで遊…
4歳で知的中度、発語なし、意思疎通日常生活のことであれば少しできる。 ↑同じようなお子さんで成長して言葉が出てきたお子さんいますか?何歳くらいに発語あったか教えてほしいです🙏 ちなみに、単語すら出ておらずママ、ねんねとたまに言ってる?レベルです💦
旦那からテレビ付けっぱなしで育児してるので、発語が遅れていると言われました。皆んなも、そうですか? 息子は今2歳半です。 わかってます。どこにだって書いてあります。 でも、妊娠7ヶ月で疲れやすい体であること。 アパートで下の階の人から子供のジャンプの振動で苦情がき…
1歳1ヶ月発達に悩んでいます。 気分を害される方がいらっしゃったらすみません。 毎日毎日自閉症なんじゃないかと心配になって 色々と自閉症について検索する手が止まりません。 【自閉症かもと思う理由】 ・発語・指指しなし、1人立ちもしない (まだ出来なくても許容範囲だと…
1歳8ヶ月👦 なかなか喋りません。 時々、ママとワンワン(いないいないばぁのキャラクターに対してだけ)だけ言いますが、1歳3ヶ月くらいから発語が変わらず、ずっと平行線の状態です。 上の子もいるので、言葉は早めかな?!なんて期待していましたが、全くそんなことありません😢…
最近一歳半の子が気に入らないことがあるとよく噛んでくるようになりました。 まだ発語がなくて嫌だとも言えないから抵抗なのかな?と思うのですが4月から保育絵に入園するので他のお友達を噛んでしまわないかとても心配です😢 同じようなお子さんいますか?どう対応されています…
何歳ごろになったら、ワンオペでもスーパーなどで見ながら選んで買い物できるようになるでしょうか? 今2歳半で、スーパーに行くと、自分で選んだお菓子を早くレジに通したくて大騒ぎします。欲しい物があっても見る余裕がないことがほとんどで今日も私が買いたかったものは何一…
1歳7ヶ月 発語なし 言葉の理解なし クレーン現象あり クルクル回る 指差しなし 時々つま先立ち 呼ぶと反応するときもあればしない時もあり バイバイはほぼ出来ず、出来たとしても逆さバイバイ よく笑いよく泣く 人が好き(男性は苦手) おもちゃを並べたり、こだわりが強い様な感…
吐き出させてください。 4歳で発語の無い難病の息子を育てています。 こっちの言っていることもほぼ理解していません。 最近歩けるようになりましたがまだフラフラしていてよく転びます。 口から固形物も食べられなくて経管栄養だし、補聴器も眼鏡も必要です。特に栄養剤の注入中…
一歳八ヶ月検診について。(本来は1歳半検診) 私の住んでいる地域では、1歳半の時の検診が1歳8ヶ月の時にあります。 内容的には積み木が詰めるか、犬、猫、車、コップなどの絵を見てどれ?と聞かれたら指差しできるか、 人の絵を見て、お腹、手、足はどこ?と聞かれたら指差しで…
名詞が少ない1歳5ヶ月、、おかしいでしょうか?😭 発語は1歳前からあって普段も簡単な会話が成り立つこともあり発語には特に不安はなかったのですが、ふと名詞(ワンワンやブーブーなど)をほとんど言わないことに気づきました。 名詞で言うのは、マンマンマン(アンパンマン)、ち…
もう1歳8ヶ月なのに、いまだにママといいません🥲 発語自体は40個くらいあるのに、 パパ、ママ、じーじとか 呼びかけるような発語がなかなかでません🥲 まだ焦らなくても良いのでしょうか? インスタとか見ると、ママーって言って 扉叩いてることかいてちょっとびっくりで😇
昨年秋から悲しいこと、うまくいかないことが続きとても辛いです。 とても落ち込んでおり、他に吐き出す場がないため、厳しいご意見はご容赦いただけますと幸いです。 昨年秋に父が亡くなり、同じ頃に流産もしまいました。 その翌月には息子の発語が遅いことをきっかけに育児ノ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…