女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳健診までにできないとマズイことがあったら教えてください! 1歳半健診歩けなくて引っかかり、2歳健診発語なしで様子見、次の3歳健診はスムーズに通過したい😊💦
聞いていただけたら嬉しいです。 療育に通う2歳1ヶ月になる息子は、とくに発語がかなりゆーーーっくりで☺️💦 それが一番の理由で療育に繋げていただき11月から通っています。 最初のほうは、まだ慣れていないからか逆にすごい模範的な動きをしていて、先生に言われて椅子を用意…
1歳10ヶ月の息子が、私が保育園に迎えに行った時にやっと最近「ママ!」と指を差してくれることがあるんですが、私に用事があっても呼んでくれず探しにくるか、そのままになるんですが、どうやったら呼んでくれるようになりますか? 発語遅めで2歳検診を受ける予定になっています🤔
4歳子供が知的障害あります。 可愛いですが、将来が不安だし、オムツ外れないとか発語増えないとか、寄声とか、ぐにゃっとした体幹とか、言うこと聞かない事とか困りごと沢山あるし、最近はママとしての周りとの付き合い、振る舞い方も難しいなと感じてます。普段は大丈夫です…
1歳5ヶ月ですが発語が全くありません。 大丈夫か心配です。 「ダメ!」とか「これちょうだい」って言葉の意味は理解してる感じです。
発達障がいっぽいですか? 1歳4ヶ月になる子がいます。 うちの子は、おもちゃとか絵本で気を引きながらじゃないと口を開けません。 ハイチェアに座らせてもすぐ降りたがります。 スタンディングで動きながら遊びながらご飯は毎日です。 ただ、遊ばせながらだとまあ普通に食べる…
自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。何でも良いので自閉症と知的障害グレーのお子さんがいる方のお話を聞いてみたいです。お子さんが1.2.3歳のお話や今の話やエピソード何でもいいですお願いします。
一歳9ヶ月で発語20個程って少ないですか?
2歳1ヶ月の男の子を育てています。 発達がゆっくりで気になっています。 具体的には、発語はママ、パパ、にゃんにゃ、かんかん(ふみきり)、ねんね、など、10語あるかないかです。 発見、共感、要求の指さしあり、応答の指差しが好きなもののみです。 保育園では、皆が座っている…
エールが欲しいです🥲 今月で1歳3ヶ月の男の子がいます。 1人歩きしない(3歩程歩いて前に倒れ込む) 発語なし あーうー言います 指差ししない つかみ食べしない(掴んで渡してきて食べさせてもらう) この4つがあまりにも悩みの種になってしまい 今かなり落ち込んでいます。 元々…
自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいますパニックや癇癪や夜泣きや寝起きの悪さで毎日何時間も連続で泣かれて昨日は異常にイライラして抱っこしながら泣くなと何回も言って怒鳴ってしまって必死に泣くのを我慢しようとする姿をみてごめんね息子にとって泣くのを我慢するの…
発達障害と指差しについて質問させてください。 現在、息子は1歳4ヶ月なのですが、出来る指差しとできない(しない)指差しがあります。 発達障害の一つの特徴として指差しがない事を挙げられることがあると思うのですが、どのタイプの指差しが重要なのでしょうか? 因みに 発見の…
1歳3ヶ月、発語が全くなく喃語ばかりです。 指差しと模倣はします。 指差しはようやく最近するようになった感じですが、何もないとこも指差したりよく分からない感じです。 (飛んでいる鳥や、作動してるクーラーに対しても指差ししてるので一応できてはいるんだと思いますが) 発…
吐き出しです いまだに発語も指さし(発見要求応答すべて)もしない息子がいます。 支援センターに行くと同学年のお子さんは息子以外全員、下の学年の子も大半のお子さんが親御さんと会話、会話しなくてもコミュニケーションがとれています。うちは一方的なコミュニケーションしか…
療育通わせるのって可哀想なことなんですか?😅 友達でもない知人なんですが、 1歳半検診の話題になりました。 我が子↓ 1歳半検診の時に 発語なしだったので3歳まで様子見と言われましたが 海外で生活する予定があるため 2ヶ月間だけ療育に通わせていただきました。 今では2語…
発達障がいっぽいですか? ※不快な気分になられる方いたらすみません。 ただ、親として心配しています。 1歳4ヶ月になる子がいます。 うちの子は、おもちゃとか絵本で気を引きながらじゃないと口を開けません。 ハイチェアに座らせてもすぐ立ち上がるし降りたがります。 スタ…
発語について👶🏻 今月から離乳食を見たり、ダイニングチェアに座らせてもらうと「まんま」 お布団の部屋に行くと「ねんね」と言うようになりました。 他のタイミングでも喃語として「まんまん」とか「んねんね」言ってるときもあるんですけど、、、 みなさんどんな感じでこれは喃…
1歳3ヶ月の次男、まだ応答の指差しができません。 すでに発語があり「〜どこ?」といえば目線で教えてくれますが、1歳半検診までにできなければひっかかりますか?😂
息子の発語が遅く心配で度々こちらで質問させていただいているものです。 昨日で1歳9ヶ月になりましたが、ほぼ発語がありません😢 今のところ言うのは ママ(ママを呼ぶ以外にも独り言のように「ママ...ママ...」と言っている時もある) 他、発音は不明瞭ですが ちょうだい どう…
1歳9ヶ月の息子の発語が全くありません。 椅子とって、と椅子を指さして言うと自分で持ってきたりゴミを渡してポイしてと言うと捨てれたりはするのですが一切発語がありません😖積み木を積んだりもできますし手を繋いで歩くことも出来ますし発語以外はそんなに気になるところはな…
発達支援事業所でこうゆう場所は 辞めておいた方がいいよとか 良くない事業所や良い事業所の見極め方を 教えてください。 4歳の子供を通わせようと思ってるのですが 発語が無いため色々心配で… 見極め方を皆さんにお聞きしたいです😭!
お子さんの歩き出しが遅めだったかたにお尋ねします。 発語も遅めでしたか? 歩き出すと、発語も出始めましたか?
発語はないけれど犬や猫の鳴き真似はしていた方、いませんか? 1歳3ヶ月です。発語がまだありません。 散歩中に犬を見かけると「ヴゥー」という低い唸り声、猫を見かけると「ヒャーン(ニャーン?)」という高い声を出します。 私が絵本見せてリアルな声真似をしたせいだろうと…
1歳8ヶ月の息子がいます。 最近気に入らないことや嫌なことがあると、唾をぶーっとしたり物を投げるようになってしまいました😣 その都度注意というかやめようねと話はしますがなかなかやめません。 2語文は出ていませんが発語はそれなりに出てきているとは思います。 もう少し喋…
2歳児の子供がご飯食べた後に急に泣き叫びシタベロを指さしてなにかを訴えてきます。 ただ発語がない為、どうしたのかは分かりません。 パイナップル、ゆで卵、豚汁、鶏むねのつくね、ご飯、クリームパンなど食べていた時のことになります。 パイナップルたくさん食べたので痒…
発語について どんな感じでカウントしてますか? 例えば親の顔を見て言わなくてもその物を指差したり、 持ってたらして言ってたらカウントしますか? また毎回は言わなくてもカウントしますか?
もうすぐ2歳、発語全然ないよー!ってお子さんいますか? もうすぐ2歳になる息子、、、発語がほんとに少ないし、もう何ヶ月も増えてません。 ・ばいばい(バイバイの動作込み) ・ぶーぶー(テレビや絵本、実物、おもちゃなど、車全般理解して言っている) ・わんわん(主に犬だ…
一歳4ヶ月逆さバイバイをしました。 今までもしっかりバイバイをしていたわけではありませんが、たまーにバイバイの場面になると手のひらが正面ではなく横向きでバイバイをしてました。 バイバイというより手首をぐわんぐわんみたいな感じですが… 今日、保育園にお迎えに行き先…
もうすぐ1歳半の息子のママです。 1歳半ですが ・指差しが出来ない ・発語なし(まーまー・だーだーなどくらい) と言う心配があり障害があるのでは?と 疑ってしまい、とてもしんどいです。 上の子2人とも発達が遅く 同じく1歳半で発語も無く指差しなんて 出来ていませんでした…
2歳0ヶ月の息子はまだ喋りません。 ブーブ、ワンワンとかも言いません、でもこちらの言っていることはほぼほぼ理解出来てます。 ここ最近こうして欲しいと要求がきますがさすがの親でも分かることと分からないことがあります。 こちらが分からなければイライラされる、泣き出され…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…