女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月の発語の数について 発語する語彙が30個ぐらいなんですが、これは少ない方ですか??? あんまり気にしなくて大丈夫でしょうか?
指差しや発語が出来る様になる、 オススメ絵本や方法などあれば 教えて頂きたいです😭! あかちゃんごおしゃべりえほん(赤の) を買ってみましたがあまり 興味なさそうです💦
1〜2歳で発語なしで療育に通っている方、どんな感じか教えてください。 1歳8ヶ月で発語がなく、言葉の理解はあるものの、そろそろ焦りが出てきて療育を検討し始めました。 保育園の一時保育も行ってみたのですが、ママと離れると大泣きしてしまうようで、療育でも同じかなと心配…
「ゴーゴー!(GOGO)」「ま!(ごちそうさま)」は発語に数えますか?
もうあと2週間もしないで1歳半検診です。 1人目というのもありいろいろ不安で心配でたまりません。 でも息子はほんとに元気いっぱいでたくさん食べてたくさん遊んでます👦🏻💙 発語や指差しは引っかかるだろうと覚悟はしてます。 なに言われるんだろうかどんなことするんだろうか…… …
1歳6ヶ月、言葉が通じている気がしません🥲 発語なしで宇宙語もなく‥遊んでいる時も静かです。 ママとパパがわかっていないのかな?と感じてもいます。 物の名前はほぼ理解していないと思います。 このくらいの時期はある程度意思疎通が出来るのが普通なのでしょうか?? また、…
クレーン現象ってどんな感じですか? 発語は結構あって目も合うしよく笑います。 最近は何かが欲しくて相手してもらえないと手を引っ張ってその場所まで連れて行かれます。 今日ははらぺこあおむしの本を読んでる時に自分で指さしたあと私の指を持って絵を指してました
はじめての子どもでこんなものなのか どうなのかわからず、、みなさん教えて下さい😞 発達がどうなのか自慢等では全くなく、 普通が分からずどうなんだろうとモヤモヤしています💭 1歳0ヶ月の男の子です 最近しっかり1人歩き出来て、模倣はバイバイとパチパチのみ こちらが言って…
今日、小児科の先生に言葉の教室に行ってみてもいいかもね、連絡してみたら?と言われました💦1歳半検診の時に保健師さんや専門の方に相談したら2歳になったら連絡するので、様子をみてくださいと言われていました。1歳半の時はまだ発語はなかったのですが、今はアンパンマンなど…
1歳5ヶ月です 来月の1歳半健診が心配でなりません 事前に配布されている質問事項がほとんど丸着くところがありません 首座り⇒4ヶ月前後 寝返り⇒5ヶ月直前 お座り⇒10ヶ月 つかまり立ち⇒11ヶ月 ハイハイ⇒1歳(ずり這いはしてました) 1人で数秒タッチ⇒1歳4ヶ月頃 発語ありません …
妊娠前の1ヶ月以内にコロナワクチンやインフルワクチンを打たれた方いらっしゃいますか? 実は上の子のことで母と揉めまして… 上の子妊娠わかる直前にファイザーコロナワクチンを打ちました 1歳5ヶ月発語や歩くのが遅くて、悩んでいて その原因が私が妊娠前にワクチン打ったか…
2歳半、発語が無い 明日で息子が2歳半です。 一時期パパパと言ってパパを呼んでいましたが無くなりました。 単語も言いません。 1歳半→まぁ2歳まで様子見よう 2歳→2歳半まで様子見よう であっという間に2歳半になりました。 ただ、私も2歳過ぎは妊娠していて余裕が無くて ち…
発語なし2歳児との関わり方について。 先日2歳になったばかりの次男がいます、こちらが言っていることも理解はしているみたいで何となく意思疎通はできますが、発語がありません。 基本的に「あー」「ばー」「ぼー」しか発しません。決まったものを決まった言い方をする事もあ…
最近2歳8ヶ月になった男の子ママです☺️ 【発語について】 最近二語文がでるようになりました! 単語はたくさん話します。 3歳になる頃にはもっと話せるようになるでしょうか? 同じ月齢の子供達がたくさん話せるので心配になります。 同じようなお子さんいますか? 経験談で…
最近2歳8ヶ月になる息子がいます! 【発語について】 ようやく二語文がでてきました😊 単語はたくさん話せます。 これから話せるようになるでしょうか?? 同じようなゆっくりのお子さんいますか? 同じ月齢の子供達はみんなおしゃべりなので心配になることがあります。
年長の娘が字が書けない、読めない状態です。 小学校の説明会で先取り学習はしなくて良いといわれました。 しかし周りのお友達はみんな、読み書きは当たり前です。 できるのはカタカナやローマ字まで... 娘は一生懸命教えても、難しいようで😞というような顔してつらそうです。 …
すいません、ただの愚痴です。 息子は産まれてからとてもよく泣く子です。 1日中絶え間なくギャン泣きでした。 役所、病院(複数)に相談していましたがずっと様子見でした。 今もよく泣くしずっと癇癪でキレてるし。 でもこれは産まれたときからずっとで今に始まったことでは…
1歳半健診をかなり遅れて受けたことある方いますか? 今日本に住んでおらず幼児の健診などがありません。 受けるとしたら日本に帰国する1歳10ヶ月頃になります。 1歳6ヶ月のときに日本に少しだけ帰る予定もあるんですけど、住所がないので市の無料の健診は受けられません。 有料…
2歳半で自閉症スペクトラムの診断がおりました。 知的障害についてはまだ分からないと言われました。 知的障害がある場合、2歳半だとどのような特徴があるのでしょうか…? 分かる方がいましたら教えていただきたいです。 ちなみに2語分はまだですが、発語はあります。 指差しし…
発達の遅れや心配事こまり事、または療育通ってることなど 発達に関するネガティブな情報(適切な表現思い浮かばずすみません😣)って実親や義理親に話してますか? 娘が自閉傾向ありで発語なし、指示も通らないので知的も疑ってる状態なのですが、親は比べる対象もなく遅れに気…
1歳4ヶ月になった娘、今だに'んー' 'あー' たまーに'んまんま' くらいの喃語しか言わず、もちろん発語どころか宇宙語も喋りません。1歳4ヶ月で喃語すら少なく静かめな娘、これから急に喋れる日が来るのでしょうか?同じような子があまりおらず、最近また不安の波が押し寄せて来ま…
来週一歳半検診です。 まだまだ言える言葉はほとんどありません。 「うん」という返事は発語に入りますか?
21時頃長女が室内遊具の太鼓橋からひっくり返るかたちで落ちてフローリングで後頭部を打ってしまいました。 落ちた直後は表情と泣き方も変だなと感じたのですが直ぐに戻り、眠たくなってそのまま寝てしまいました。 1時間程してからは泣きながら起きて寝てを繰り返しています。…
小学一年生です。 「ことばの教室」について 詳しい方教えていただきたいです🙇 今日学校からことばの教室巡回の結果についての手紙をもらい、ことばの教室へご連絡ください。と記載されてました。他校にあることばの教室の先生が学校へ来て教室を巡回して子ども達の様子を見た…
2歳の時に田中ビネー知能検査を 発語がない状態で検査を受けて IQ69で軽度知的障害でした。 3歳でまた検査を受けますが 発語がでてきて日常会話まで できるようになった場合は 結果自体上がってくるのでしょうか??? 指示も通るようになり、何が嫌なのかとか 自分の気持ちを…
1歳2ヶ月で指差し、発語なしで心配なのですが、同じだった方や同じ方いますか?😢 一歳半検診が今から心配で…
中野式言語聴覚の療育やズーム(zoom)のアドバイスを受けたことある方いますか? 子供が全然喋らない、発語がないので受けてみようかと考えています。
一度も検診ひっかかることなく、発語も早い方、多動や他害なし、集団行動できる、運動神経良い そんな息子ですがASD &ADHDです☺️もちろんIQは普通、むしろ高めなので普通級で問題なく過ごしてます。 なので療育も行かず、周りも診断名を知らないんですけど。 同じような方いま…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…