女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。赤ちゃんの頃から毎日夜泣きがひどくて今もひどくて最初の寝付きはいいのに多分夜驚症だと思っていてとにかく泣きまくり目をつぶって泣いていることもあります😭大丈夫だよママがいるよ抱っこしてあげるねとひたすら立って抱っ…
発語が遅かったけど突然喋り始めた子のエピソードを聞きたいです😭 次女の発語がゆっくりなのですが少しでも希望を持ちたくて…
最初の発語は何ヶ月でしたか?!
一歳半の子供が「ママ」しか言えません。 しかも、私をママと認識して言っているのではなく、 私が「ママって言って?」と言うと 復唱するように「ママ」と言うだけで 意味は分かっていないと思います。 発語遅い方ですよね…
発語が3歳以降だったお子さんは2歳半すぎても奇声出してましたか?
毎日毎日、早く喋らないかなーって思ってます😭 発語がなく、1歳7ヶ月むかえました。 でも最近、なにか喋ってるんですけど聞き取れないっていう感じのがいくつか出てきて、「どうぞ」を「じょじょ」って言いながら渡してきたりもしてます。 もうすぐですかねー😭😭😭 ちなみにママや…
幼稚園 入園についてです。 倉敷市玉島地区(新倉敷駅前)に住んでいます。 現在2歳8ヶ月の息子がいます。 来年の4月から幼稚園に通わせたいと思ってます。 玉島地区の幼稚園で見学に行かれた方や通わせてた方なんでも良いので公立でも私立でも情報を教えて頂きたいです😭 全く…
おすすめのバック教えてください! 今はスマホショルダーを肩に掛けて、会社員の時から使ってるロンシャントート、それに加えて保育園やお出かけの時はジェラートピケの大きめのマザーズトート?を持ってます。 歩き始めて半年経った娘ですが、最近スタスタと歩き、落ち着きが…
積み木つんで、というとつめます ちゃんと3個。 でも犬も猫も指差しでさせません… 発語もありません 病んできました 一歳半検診、引っかかりますよね
転園?療育併用?どうするのがいいのか?保健師さんの対応にも不満があります。 こんにちは。2歳4ヶ月の男の子を育てています。 2歳1ヶ月のころから切り替えができない、集団のときに指示が通りにくいと保育園から指摘があり、保健師さんに相談しております。 保健師さんとの親…
9ヶ月ですがコミニケーションがとれません。 今日支援センターで誕生日がほぼ一緒の子と遊びました。その子は意味のある発語「パパ」や、親が言ってる言葉が理解できるそうです。 それに、私に向かって喃語を話したり、よく目が合うなぁと思いました。 おもちゃも どうぞ と私…
ついに発語全く無しのまま数日後に迫りくる1歳半健診……😭😱 バイバイ✋も奇跡が起きるときしかしません。笑 はーい✋と拍手~!👏は結構してくれる。 最近よく人の動きをマネしたり、こっちの指示する内容もかなりわかるようになり、ナイナイして~とか、お菓子とか牛乳ほしかったら…
1歳2ヶ月の娘の発達について心配しています。最近ひとり歩きができるようになり運度面はあまり心配していませんが、まだ発語がなく言葉の理解も乏しく不安です。 「バイバイ」「いただきます」などは言うとやってくれますが「〇〇はどこ?」「〇〇を持ってきて」と声をかけても…
2歳3ヶ月、発語なし。自閉スペクトラム症の診断あり。 週1で療育に通っています。 9月から未満児クラスで私立幼稚園に入園予定です。 入園手続きをした時(1歳9ヶ月)に、発語がない事や発達に不安があることを伝えたのですが 入園までに伸びるでしょう!と言われ、入園の手続きを…
大人1人+乳児の付き添いで2歳で通える習い事って何かありますか? 上の子2歳、下の子3ヶ月です。 平日は上の子が保育園に行っていて私と下の子は家で過ごしている状況です。 土日にも旦那の仕事が入ることが多く、そういう場合私がワンオペ大変で外出などできないので主に上の…
1歳1ヶ月の息子がいます👦🏻 最近はまんま まま ぱぱぱ ぱぱ など、発語のような喃語のような言葉を発したり とにかく宇宙語が増えた気がします😊 最近イヤイヤ言うことが増えて 疑問に思ったのですがイヤ!という言葉は発語になるのでしょうか? 初めての子供で通常の発達なのか…
生後11ヶ月、発達が心配です 生後11ヶ月の男の子です。 上の子に比べて発達が遅く、自閉症など心配です。 皆様のお子さんはどんな感じでしたか? ◯できること つかまり立ち、伝い歩き 一人遊び 名前を呼ぶと振り向く 名前を呼ぶと、はーいと手を挙げることがある 離乳食は…
1歳9ヶ月息子発語なし なかなか言葉が出ません😞 かろうじてママ、声に出さずに口でパパ、じーじ、ばーばは?でじぇいじぇいみたいな事は言ってます😞 言葉以外はそれ程困ったこともなく 〇〇どれ?の質問にもたくさん答えれます😞 なので理解はあるのかな、、?と思います😮💨 …
1歳9ヶ月 発語はないのですが指差しができていれば 自閉症の心配はないですか? 1人で遊ぶのが好きで自分の世界に 入ってる時が多々あります💦
今月で2歳になりますが発語がほぼありません💦 話せるものは だっこ(3ヶ月ぐらい前から言ってますが変わらず小声) ゴーゴー(真似して言うだけ) 「あっ!」や「おっ!」(何か見つけた時) ブーブー(車走らせる時) んっ(なにか欲しい時) これだけです こっちの言葉は理…
自閉症スペクトラム傾向ありでもうすぐ3歳の子供がいますが、発語が少ないです。 チーズ、ジュース、パパ、ウンチは話しますし、 乗り物が好きなので飛行機はヒコー、 ショベルカーはショ、 救急車はキュウといいます。 そのうち急に話し出すのでしょうか? 医師たちからはこ…
2歳1ヶ月の息子が単語カードなどを見せるとずっと同じ言葉を言うんですがあるあるですか? 発語ゆっくりの子で単語カードなどを使っているところです。 調子よく言ってくれることもあれば、ずっと同じ単語にとらわれることがあり困っています。 例えばイチゴのカードを見せなが…
要求の指差し、応答の指差し、平均よりかなり遅かったよという方いらっしゃいませんか? 2歳2ヶ月の息子なんですが、最近になってようやく要求の指差しがでてきました。 応答の指差しもまだ1つくらいしかできません。 言葉のほうについてもやはり発語はまだない状態、しかし指示…
こんにちは。1歳半の息子に嫌われてて辛いです😇 赤ちゃんの頃から祖父母に預かってもらったり、早くに保育園に入れたこともあってか私への執着があまりありません。 人混みの中で私を見つけた時や、保育園のお迎えの際には、ママだ!って顔して走ってきてくれるので最高に可愛い…
一歳6ヶ月まだ車をみたときにブッブしか発語しません。大丈夫でしょうか?
もうすぐ2歳になる男の子です。 歌や踊りにあまり興味がないお子さんいますか? 1歳半頃はからだダンダンなどを踊ってましたが最近は踊りません。 発語はあり、2語文もすこーしだけ出てますが歌いません😭💦 興味の有無なんでしょうか....? 発達障害とかなのかなと不安です。
親どっちかが35歳とかだと子どもの発達遅れる傾向ってあったりしますか? 旦那が35歳なんですけど、娘も息子も発達遅いです😭 娘は発語少ないです。10個くらい 私は27歳なのですが、周りの同い年で結婚して子ども産まれたところは発達めっちゃ早い気がします
もう少しで1歳5ヶ月になる娘がいます。 ちゃんと話せる発語ありません。 ママ、パパは何となく言えます。 でも時々私を見てパパというのでわかってない気もしますがパパは?ときくとパパの方を見て「パパ!」と言います。 また寝る時は必ず私じゃないとダメなので眠くなると「マ…
1歳2ヶ月息子の発達についてです。 【気になること】 ・発語 ''ニャンニャン''のみ。しかも、何にでもニャンニャンと言います。動物だけじゃなく、赤ちゃんや木にも... 日に日にニャンニャンの定義が大きくなっている気がします🫠 ・歩かない 元々あまり動きたい!というタイプ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…