女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳10ヶ月の男の子の発達について心配なことがあります。相談に乗ってください。8ヶ月ごろから保育園に通ってます。 心配な点 ①発語ほぼなし。3ヶ月ぐらい前までは「ママ」と言ってくれたのに、最近はママと言ってってお願いすると首を横に振り拒否してきます。手を振ってバイバ…
今月で2歳になった男の子を育てています。 一歳半検診でも発語がなかったのですが、2歳頃まで様子を見ましょうと言われました。2歳になった今もママパパなどの発語はなく、恐竜を持ってガォーというくらいです。 言ってることは理解できてるようで、靴下持ってきてといえば靴下を…
食べるふりをして「あむっ」というのをマネします これって発語のうちに入らないですよね?
娘発語ゆっくりちゃんなんですけど。 親族から毎度電話してくる度に、なんか喋れるようになったかー?大丈夫なのか?ほれなんか喋ってみろ!!みたいな感じなんですが 正直うざすぎて電話でたくない😆
もうすぐ1歳9ヶ月になる男の子がいます。 発語が喃語しかありません。 唯一言える言葉は『ママ』だけです。 パパやばあばやじいじ、どんな人も『ママ』と言います。 これポイしてきてと言うとゴミ箱に捨てに行ったり ◯◯はどこ?と聞くとそれを持ってきたりします。 (違うもの…
昨日は楽しみにしてた1歳半検診のはずが、 私が熱を出し延期になりました🥲 現在1歳7ヶ月ですが、発語ってこんなもんでしょうか? まんま パパ ママ じじ ばば バイバイ わんわん にゃんにゃん にーんに(にんじん) ぎゅーにゅ(牛乳) おいしい うまっ ばーき(バイキンマン) いない…
1歳8ヶ月の発語の数について 発語する語彙が30〜40個ぐらいなんですが、これは少ない方ですか??? あんまり気にしなくて大丈夫でしょうか?
1歳3ヶ月、最近お手伝いしたいがすごいです💦 1歳すぎるとみなさん同じ感じですか?? ゴミ箱にポイしたい、洗濯物干したい、洗濯物回収したい、床掃除したい… 洗濯機や電子レンジが終わってピーピーなったら「なった!なった!」以下取りに行くまでエンドレス… 戸棚やドアも少し…
これて療育センターに行くべきですか? 2歳半で発語がほぼなし、二語文なし、単語10個程度。 指示は通り、最近はお手伝いもしてくれます。 発語についてはやはり気になっており保育園に相談したところ療育センターをすすめれました。 先生が言うには遊んでる時に給食など切り替…
自宅保育の2歳1ヶ月の息子についてです。 息子は発語がほとんどなく、 ワンワン、にゃんにゃん、ぱん、ままままー、ぱぱぱぱ、ねんね くらいです。 絵本を見ていたり、外出したりすると指差ししたり、お風呂いこー、ごはんだよーなどの声かけにはすぐに反応してくれて椅子に座…
言葉の爆発期 今1歳5ヶ月の男の子がいるのですが、まだ意味ある発語がありません。 よく言葉の爆発期というのを耳にするのですが、そんな姿が想像できません。 爆発期が来たよ〜ってかたがた、いつ頃来たのか教えてください!
生後11ヶ月の発達具合についてです🙇♂️ 心配な点が何点かあります、、 ①人見知りなし、後追い弱め →初めて会う人や久しぶりに会う人にはジーと見つめますが基本的に誰が抱っこしても泣かずニコニコです。 後追いに関しては寂しいと言うより空腹や機嫌が悪い時に来る感じです。 …
上の子1-2歳で下の子を出産された方、 入院中のためにしておいた事や気をつけた事とかってありますか??🤔💦 私が入院中、夫と息子2人で1週間過ごす予定です💨 もうとにかく心配で😭 最近ママがいい!って時が増えてきたし、発語もまだなので息子のイヤイヤに夫がイライラしないか…
1歳9ヶ月の息子が嫌なことがあるとすぐに床や壁などに頭をごつんと打ち付けます… 危ないものを触ったときに「危ないよ!」と声かけたときや おもちゃで遊んでいて思い通りにならなかったときなど。 他にもYouTubeやテレビで好きな番組などを見ている時もなにがきっかけなのかわか…
皆さんから見て定型発達だと思いますか? 発達相談行けばとかではなく、第三者から見てどうか参考に教えてほしいです。 1歳4ヶ月の男の子です。 <気になる点> ・発語なし ・積み木が積めない ・タイヤが好き(執着はないですが、たまにクルクルしてます) ・公園行くと手を洗…
3才の息子について、こどもちゃれんじぽけっとの受講を悩んでいます。 息子は発語はそこそこありますが、人とコミュニケーションがとれず、好きなことを1人で喋ってるタイプで自閉症の疑いがあります。話す内容は、チャレンジの音が出るタッチペンや動画から覚えたものが多く、1…
1歳6ヶ月〜2歳頃のお子さんいる方! 発語どんな感じですか?💦
1歳半検診でダメだったかもしれません。 積み木、指差しできませんでした。 家では積み木も指差しもしますし、意思疎通も出来ます。 発語も10語ぐらいは出てます。 2歳ぐらいでまたお電話するかも〜と言われました。 ニコニコして照れて本番できなかったのがショックですし、…
一歳半以上の子で発語まだないよーって方どのくらいいらっしゃいますか!?
皆さん1歳半検診で引っかかって療養通ってますとか見ますがうちの子また2歳くらいに様子見ましょうか〜くらいで 終わってしまいました😭 発語ゼロ、指差しなし、積み木も積みませんでした。 どういう子なら療養というものに通えるんでしょうか😭 発達遅いし癇癪持ちだし偏食すごい…
発語が遅く、現在療育に通っている 発達ゆっくりの息子がいます。 今度公立の幼稚園の説明会に行ってみようと 思っているのですが、 あらかじめ電話で息子のような子の 受け入れがされている園か 確認した方が良いのでしょうか?? 問い合わせされたことがある方がいましたら …
2歳4ヶ月の子なんですが 家では暴れ回るくらい活発で指示が通ることも多いです。 発語は遅く、単語数個でほぼ喃語、宇宙語です。 最近逆さバイバイが気になってます… 幼稚園だと凄い大人しいらしくていつもできることもやらなかったり、ニコニコしていて動かないみたいです。 上…
親が育てにくい、なんか変なのかな?と感じるってことは やっぱり発達障害の可能性が高いんでしょうか。 個性と言われればそうなのかもしれませんがとてもそうは思えず、毎日しんどく感じています。 実際育てにくかったけど、定型発達だった方はいますか? 子供がご飯を全然…
娘ここ最近発語増えないなぁ… 二語文出てるけど○○いた しか言わないし💦 一歳半検診は問題なかったから様子見するしかないんだろうけど🥺
子供の口が悪くて悩んでます。。 軽度知的障害と重度のASDとADHDがある息子。 発語が4歳過ぎてからで、今はだいぶお話上手になってきました。 そんな息子ですが、とにかくテレビで聞いた台詞を覚えまくってて‥私がお笑い好きなのもいけないんですが、もうめちゃくちゃ口悪く‥😭…
1歳8ヶ月 偏食、睡眠障害、癇癪、母子分離不安のような症状、異常な人見知り、聴覚過敏のような感じ 自閉症の可能性高いでしょうか…… 発語は5つくらい、興味、共感、要求の指差しはしますが、応答の指差しだけは、できたり出来なかったり。意思疎通は取れてる時もあれば、ダメ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…